2013年06月09日
この土日、事情があって静岡へ行って来ました。
6/8((土)は弄りオフのお誘いを受けていましたが、急遽行けなくなってしまいました。
お誘いして頂いたみん友さんには大変ご迷惑をお掛けしてしまいました<(_ _)>
先ほど無事帰宅しましたが、非常に長い土日となりました。
本当は今回のブログ、アップしたくなかったんですが、前述の記事とは別に言いたいことがあって、敢えてアップしました。
その言いたいこととは、高速の走り方とマナーです。
まぁ、今更アップするようなことでもありませんけど、どうしてこうもオオバカヤローがたくさんいるんでしょうか!
自宅近くのインターから圏央道に入って東名高速に合流。
東名高速に合流したとたん、中部地方ナンバーの○4つの輸入車とWが重なった輸入車の2台が揃って140~150kmくらい(推測ですけど)の速度でかっ飛んで走っていると思えば、大した運転技術もないくせにクルマだけは立派な高級輸入車、なまじ速いからやたらに煽る老人、帰路渋滞中に路肩を平然と走る横浜ナンバーの黒のエスティマ、暗くなってもライトを点けないレクサスマークのハリアーみたいなクルマ。
渋滞中に猛スピードですり抜けていくバイク、2ケツで路肩を堂々と走るバイク、マイヴェルを追い越して車間も取らず車線変更する三重ナンバーの軽。
運転中にスマホを自分に向けて写真を撮っているギャルドライバー、折しもその先の追い越し車線で追突事故!
免許取ったらこっちのもの的なパースケドライバーが後を絶ちませんわ…
そのくせ、パトカーが走っていると何事もなかったように制限速度で走りやがる、この根性なしが!
言いたいことはまだありますけど、もう終わりにしておきます(爆)
この2日間、息子にとっては初めての経験で精神的にもしんどい思いをしてもらいました。いとこの気持ちも察してか、辛い中気丈に振る舞ってくれました。
社会勉強の一つとして、労いの言葉を掛けてあげました。同時に息子が一回りも二回りも大きくなった気がしました。
みん友さんへの訪問と記事にコメントできなくて申し訳ございません<(_ _)>
Posted at 2013/06/09 23:09:45 | |
トラックバック(0) |
独り言 | その他