• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

ガス管修復完了

8月11日(月)、ガスメーター交換後の点検で発覚したガス漏れ、今日ガス管の修復が完了しました。

まずは大工さんがキッチンの天井をカット。

画像の赤い矢印の曲がった部分に傷があるようです。
漏れている個所をピンポイントで探す技術は大したもんです...☆



で、傷のあった部分を切り取って見せてもらいました。
な、な、なんと、焼け焦げているではありませんか!
どうして手が入らない部分に焼け焦げの跡があるんでしょう~???

ガス屋さん曰く、推測ですが落雷があった時、避雷針を伝わった電流が稀に周辺の金属に伝わることがあることか。
恐らくガス管の留め金が感電して、ガス管の被覆を焦がしたようです。
幸いなことに周辺に燃える物がなかったので、これだけで済んだと。

話を聞いて背筋が凍る思いでした(@_@)
そう考えると我が家だけがこうなったことに納得できます。
運が悪かったってことですかね。

このガス管を見たら空いた口がふさがりませんでした…



工事は順調に進んでようやく火が戻りました。



皆さんにいろいろとご心配をおかけしました<(_ _)>

余談ですが、落雷の影響は想像を超える影響を及ぼすみたいです。
15m道路を挟んだ向かいの家に落ちた雷で手前の家の家電が全てダメになった事例も話しててくれました。
地震・雷・火事・親父という言葉がありますが、雷をバカにしたら怖いです。
Posted at 2014/08/29 18:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年08月29日 イイね!

息子と男二人旅おまけ

おもちゃと人形 自動車博物館のおまけ画像です。

フォトギャラにアップするも写真がたくさんあって、しつこくなるのでこれで終わりにします!

お土産屋さんにはイニシャルDに出てくるクルマのプラモが山のように売っていました。

息子のテンションは更にアップ、ぜ~んぶ作りたいと言ってましたが、きっぱり断りました。



取り敢えず、訪れた記念として86トレノのデッサンを購入。早速、部屋に飾っていました。
カッコよく描くもんですね!



博物館の階段の途中にはこんな場所もありました。
窓越しからしか見えませんが、レッドの2000GTが階下に見えます。



出口近くにはフェラーリのF40がありました。ガラス越しに展示してあるので触れません(T_T)
スゲークルマですわ!



街道レーサーみたいな"Z"です。



で、我が家のお土産は例の釜めしと軽井沢の地ビールです。
3本セットで700円ちょっと...☆
今晩冷やして飲んでみよっと!



以上、男二人旅のレポでした。

フォトギャラリーを含め、たくさんの”イイね!”をありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2014/08/29 11:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 121314 15 16
1718 19202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation