30系ヴェルファイア用ヴァーテイカルアローシリーズ、とうとう買ってしまった(^^;)
で、昨日発送されて追跡サービスで追ったら配送店に到着していたので、無理言って今日受け取ってきました。持ち帰って早速開封して点灯確認をしたんですが…
ウインカーは一応点灯しました。でも、末端のチップLEDは点灯せず!
デイライトも半分しか点かない?(画像無し)
ウェルカムライトは正常に点灯しました。
左右同様の事象であることから、恐らく確認用電源の電圧不足が原因だろうと思って、念のためメーカーに問い合わせたところ、案の定でした。
この製品は、
①車両静止状態では10-12V
②車両走行状態では12-14V(個体差で前後あり)で正常動作
特に常時電源(黄色線)が9V以下の状況下で不点灯になる。
9V以下の電圧降下状態で上記症状になる。
ウェルカムライトは7-8V以下になると2-3粒点灯、それ以下は消灯。
以上がメーカーからの回答でした。確認用電源はエーモンの電源ボックス(3Vボタン電池4個:新品)ですが、これじゃ力不足みたいです。とは言っても、バッ直で確認するわけにもいかず、ツールがないのでこのまま取り付けを決行しようかと思います。
これから同製品を購入される方は、事前点灯確認ではしっかり電圧確保が必要です。
Posted at 2016/04/23 20:26:32 | |
トラックバック(0) |
独り言 | クルマ