ちょっと新しいドライブレコーダーに買い換えました。
昨日はほぼ同じですが、唯一LED信号機対応が付いています。
実は本体だけ(ステーはそのままで)ポン付けできると思ったら、ステー取付部分の形状が違っていいました。購入前にABで現物を確認したら、ステーを外さなくてはならないことがわかりました。ちょっとガッカリでしたけど、電源コードはそのまま使えるし、ステー剥がし以外面倒な作業もないことから買い換えました。
本体はコンパクトになっているので、視界の邪魔にはなりませんが、操作ボタンが小さくこの辺りはおっちゃんのごつい指では操作しにくいです(笑)
それと画面下に車速表示が出ていますが、正直これはいらないです。消したいけどメッセージエリアみたいにので消せないようです。
加えて車のメーターと3~5kmぐらいずれている。まぁ参考程度ってことで!
取替後、早速走ってカメラの角度などを確認。
画像はFull HDで凄く綺麗です。
LED信号機もしっかり写っています。
付属のビュアーソフトで再生すると信号機は点滅して映りますが、色はくっきり録画されています。
東名の事故の影響なのか、ドラレコの売れ行きが凄いらしい。
Posted at 2017/11/03 16:13:23 | |
トラックバック(0) |
VELLFIRE | クルマ