• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

リアフォグの必要性

今日は午後半休を取って、胃カメラ検査と大腸内視鏡検査の結果を聞きに行ってきました。
検査直後に簡易的に聞いた内容とほぼ同じでしたが、大腸はポリープがあって急がないけど切除した方がいいと伝えられました。

医師からも『せっかく検査したんだから、前向きに対処しましょ』と、言われたこともあって年明けにも切除する方向で考えたいと思います。
入院も必要で2泊3日程度とのことなので、ここは覚悟を決めてやります!
生まれて初めての入院になりそうです。

で、野暮用でお出かけした際、こんな車を見かけました。
N社の代表的にスポーツカーです。

眩しいリアフォグを煌々と点けて走っています。正直、迷惑このうえない!
後ろにつくとこんな感じです。車間はある程度ありますが、結構眩しいですねー(-_#)



停まるとフォグが消灯するようです。後続車への気遣いでしょうかね~?



ブレーキをリリースすると再び点灯します。



事情があるのかわからんけど、この辺りじゃ全く必要ない仏と思いますけどねぇ!
ファッション?カッコ付け?
オーナーの考えがわかりませんけど、私から見ればリアフォグの本来の使い方を知らない無知がファッション性やカッコだけで付けているとか思えない。

後続車に迷惑になるから今すぐ外すか、不点灯化してくださいよ!
Posted at 2017/12/25 21:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 25262728 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation