• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

明日は息子の卒業式

明日は息子の卒業式今日で2月も終わりです!
人事異動でベテランが抜かれて、意気消沈(^^;)
新体制がなかなか決まらなくて、イライラ(-_-#)

そんな中、明日は息子の卒業式…
なのに、急遽延期になりました!
息子がツイッターで発見して、「ぬな!?、父ちゃん明日の卒業式延期だって!」

なんかあったんか?
とんでもないことを考えている奴がいて、そいつの影響みたいと。息子の学校のみならず、複数の高校が延期を決定したようです!
(事態が公表されていないので、詳しくは伏せます)

今日は家内が会社の同僚の送別会で帰りが遅いので、デリバリーで夕飯です。息子はピッツァ、ばあさんと父ちゃんは釜飯をいただきました(^^)

ピッツァと釜飯を待っていた矢先の出来事でした(^^;)

釜飯は美味しくいただきました(^^)
Posted at 2013/02/28 21:32:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年02月24日 イイね!

バラしと弄り(シフトゲージイルミ)…

車検対策でドアミラーウインカー内のブルーLEDを取り除く前にオレンジのLEDを手に入れないと…

ネット購入も面倒なので、以前センターアッパーボックスの照明(実際には照明になっていません)として付けたLEDを思い出しました。こんなところ要らないので、ここから流用することにしました。

センターアッパーボックスを外して、オレンジのLEDを取っちゃいました。



でも、せっかく電源がきているのでシフトゲージイルミとして転用(^^)
改めて既製品を買うつもりもないので、余ったLEDで照らしてみます。

スライドドアにセーフティランプでも付けようかと買った赤のLEDがあったので、何気に付けてみました。
LEDはサイド照射なので両側から照らすようにしてみました。



確認です。



で、スーパーの駐車場で点けてみたら、いやいや真っ赤っかです…
家内に「いやらしぃ~」と言われながら、写真を一枚。



こんなに明るいとは(^^;)
一個で良かったかも…

シフトポジションの光りが眩しくて、減光対策したのにこれじゃ減光した意味がない!
ちょっと明る過ぎの感があるので、一個減らそうかな~
Posted at 2013/02/24 14:46:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2013年02月23日 イイね!

マーカーもどき修復

先週発見したサイドマーカーもどきのお釈迦を修復しました。

右側は問題なしでしたが、片側だけは中途半端なので、両側交換しました。

今まで付いていたLEDは、青空Pもあって風化してました。剥がしたらボロボロと砕け散ったので、ポイしました(^^;)
せっかく他に流用しようとしたのに…

でもって、古い仏を剥がして、新しい仏と交換。
電源とアースを途中からチョキンと切って、接続コネクターで繋ぎました。カニさんはかさばるので、見た目はまあまあです。でもこの接続コネクター、コードを挟み込む時の感触がなんとも頼りない(^^;)



それから、耐熱に使っている蛇腹の配線チューブも通し難くて、個人的には製品の改良が必要かと思います…

とりあえず、交換が終わって点滅確認。
両側とも無事点滅しました。

Posted at 2013/02/23 13:17:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2013年02月21日 イイね!

あまおう

あまおうふるさと会(南関東)で買ったイチゴが届きました(^^)

一粒がマジでかい!
美味そうです。家族みんなイチゴ大好きで~す(^^)

σ(^_^;もイチゴは大好きなので、夕飯のあとに頂きます。

Posted at 2013/02/21 20:48:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年02月17日 イイね!

車検対策&…

車検対策と言っても、もう少し先ですが…

Dで指摘されたドアミラーウインカー内のブルーLEDを取り除かないとならないので、ぼつぼつ着手しようかと…

で、最初はただ取り除くだけにしようかと思いましたが、穴が開いた状態もしょぼいので、どうせならオレンジのLEDに差し替えてウインカーとして点滅させることにしました!



が、オレンジの3ミリ砲弾のLEDがなかなか売ってなくて…
自作すればいいんでしょうけど、面倒だし(笑)

ウインカー点灯イメージを見ていたら、冷やかし程度に付けたサイドのオレンジLEDが1個お釈迦になっていました。ついでなんで、新しいLEDを買ってきました。やっぱり外だけに防水と言えども限界があるのかな?





グリルのメッシュ化も作業が止まっているので、暖かくなったら、纏めて作業しますわ(爆)

Posted at 2013/02/17 12:18:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 15 16
17181920 2122 23
24252627 28  

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation