• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

ドアミラーウインカー交換

先日買ったドアミラーウインカー&デイライト/ブルーラインを付けました。現ファブレスのウインカーと交換です。

製品は簡単に交換できますが、社外品のウェルカムライトが付いているので少々手を焼きました。

ドアミラー本体への各種入力線はドアの中に純正のハーネスがあるので、これを抜けばドアミラーは分離できることになります。しかし、社外品のウェルカムライトの線は製品から途中ジョイントすることなく室内に引き込まれています。

作業のしやすさを考えればドアミラー本体をドアから分離した方がベターですが、そうするためにはウェルカムライトの入力線を抜かないと困難です。

せっかく助手席側まで引き込んだのに面倒だなぁ~と思いつつ、抜きました(^^;)

それと整備手帳にも書きましたが、製品のデイライト入力線が20cmしかないのでドアの中でジョイントできません。ドアミラーハウス内は水が入り込むのでジョイントしたくなかったですが、あまりにも短いので止む無くハウス内で延長しました。

防水はこれでもかって程、やっておきましたが…

今日は時間切れで運転席側だけ交換しました。ウェルカムライト線は再度室内に引き込んで元に戻しました。デイライトの入力線も室内に引き込んでターミネーションさせておきます。

LED BEAMスイッチから出ているプラス線に接続しますが、運転席側はコードだらけなので助手席側に伸ばしてこちら側でデイライト線を接続することにします。



デイライト点灯時ウインカーを点滅させるとブルーが消灯します。



助手席側は晴れ間を狙って作業します。
Posted at 2014/07/13 18:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2014年07月12日 イイね!

デイライト取り付け前作業

先日購入したパーツの取り付け前作業。

LED BEAMスイッチのプラス線はエンジンルームに敷設してあったので、室内へ戻します。

途中からちょきんと切って室内から引っ張って戻しました。

2色発光でスモールからも分岐していた線は何かに使えるかもしれないので、束ねて固定しておきました。画像のブルーの線を切断。



LED BEAMスイッチをスライドドアスイッチの左側へ移動しようとしましたが、スイッチの受け側の形状が異なるので移動不可でした。仕方ないので移動は断念。





室内に引き込んだデイライト用プラス線にギボシを付けてタグでわかるようにしておきます。



暑いのは重々承知していますが、早く付けたい…(^^)
Posted at 2014/07/12 16:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2014年07月08日 イイね!

遠いわ(>_<)

昨日から田町の新しい部署に通い始めました。

最適な通勤ルートを選択すべく、いくつかのルートを試してみました。

乗り換え案内で検索調査できるとは言え、実際に動いてみないとダメですね!

2日間試して、乗り換え易さや距離等考えて、JR一本で通うことにしました。

新しい職場はJR線の脇で窓から電車が丸見えです(^^)

田町駅のホーム、新幹線が目の前を走っています。



新駅ができると思われる近くのヤードには滅多にお目にかからない電車もとまっています。



それにしても、長時間の通勤は身体に堪えるわ(>_<)
Posted at 2014/07/08 17:37:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | ビジネス/学習
2014年07月06日 イイね!

明日から田町に通勤

午前中に洗車して一日が終わった気分…

洗車したらドアミラーウインカーを付けるつもりでしたが、今日はやめました(笑)

今夏初めて洗車したので、終わる頃は軽くヘロヘロになって、昼の食欲も失せてしまいました(^^;)

これから暑い夏が来るのでもっとヤバいですよね!
でも早く付けたいので…

午後からいつもの通り、買い物に行ってきました。スーパーア○プ○で売っていたソフトクリームが食べたくなって、ミックスを召し上がりました。

滅多に食べないけど妙に美味しかった(^^)
が、洗車後麦茶をがぶ飲みしたので身体がかったるいです...



明日の長時間通勤に備えて今夜はゆっくり休みます。

オマケ画像

Posted at 2014/07/06 16:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年07月06日 イイね!

半ば強引に洗車

これから先、雨が降るのは重々承知していますが、余りにも汚いので洗車しました。

たっぷりの泡泡で念入りに汚れを落としてキレイさっぱりです(^^)

洗車前のバンパー下側です。うへー汚ね~(^^;



ボディ横なんて縞模様ですわ(笑)



熱中症を気にしながら、せっせと汚れを落としてピカピカになりました。
勿論、シュアラスター併用です。



おけつも…
エンブレムも磨いてあげました。



まっ、どうせ雨が降りますけどね(爆)



Posted at 2014/07/06 13:16:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/7 >>

   1 234 5
67 891011 12
131415161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation