• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

コーティングメンテと用足し

相変わらず用事が減らなくて忙しい日々を送っています(^^;)

家内の保険請求手続きやら傷病手当関連書類の手配・大掃除など休みなのに全く休めない状況です。

留守中に届いた郵便物の受け取り、母からは買い物を頼まれ、午前中4時間かけて市内を飛び回って、極めつけは大掃除ですわ(>_<)

ヴェルの洗車もできていなくて汚れ放題、本来春に実施すべきコーティングのメンテをやっていなかったので、洗車ついでにお願いしてきました。予約のつもりで行ったら、今からできますと言われて、時間もないのでホディとホイールをメンテしてきました。

途中の用足しは代車をお借りして、無事済みました。

ヴェルが洗車ドックに入るのを見守って、ファンカーゴで用足しです。



いつもと違う車に戸惑う、戸惑う。ファンのスイッチがわからなくて寒い…
(後にスイッチがわかりました)



約2時間後、ヴェルが綺麗に仕上がっていました。いつもの通り、メッチャキレイ(^^;)



おけつも…



ついでにホイールも再コーティング...



実は家内が17日に一時帰宅します。その前にではないですけど、キレイなヴェルに乗せてあげたいからね。なので、ピカピカにしました!(なんちゃって)










Posted at 2014/12/14 00:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2014年12月07日 イイね!

息抜き!?

今日は自治会のイベントに参加してきました。

久し振りの息抜き?
今の我が家の状況を鑑みて、マンションのご近所さんからも「こういうのも大事だよ」と言われたこともあって、息子と参加してきました。

午前中はボーリング大会。
4年振りのボーリングでしたが、予想に反して調子がいいこと...☆



スコアは2ゲームトータルでの争い。
で、ナント見事優勝です。
息子は7位と健闘しました。



午後からの懇親会で表彰式、ダントツで1位でした。(スコアは2ゲームトータルで351)
1ゲーム目の第8フレームまでノーミスでしたが、第9フレームで並行ピンのスプリット、残念ながら195止まりでした(^^;)

で、1位の賞品はハム・ソーセージの詰め合わせです。正月にでも頂きますかな(笑)



家内が帰ってこれない状況でのイベント参加でしたが、息子共々ちょっとした息抜きをさせてもらいました。マンションのご近所さんによっては家内の状況を知らないこともあって、こたえる度に涙を流して経緯を話しました。辛いことではありますが、皆さんからお見舞い・ご心配を頂きありがたく思った懇親会でした。

再来週には家内が一時帰宅できそうです。三か月振りの我が家、家内の想いは…?

Posted at 2014/12/07 19:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 暮らし/家族
2014年12月02日 イイね!

悲しく聞こえるクリスマスソング

悲しく聞こえるクリスマスソング時は師走…

巷ではあちこちにクリスマスツリーが飾られ、店頭にはクリスマス商品が並び、そしてBGMにはクリスマスソングが流れています。LEDを使ったイルミネーションも今冬の話題になっています。

クリスマスに何をするとか、買うとかは特別ありませんが、今まで時の流れで過ごしてきたクリスマスですが、今年は家内のこともあって街のクリスマスムードが空しく感じ、クリスマスソングが悲しく聞こえます。

こんな思いをしているのは我が家だけではないことは重々承知していますが、いつもと違う年の瀬に何とも言えない気持ちです。



師走ともなれば世間もせわしなくなり、各家庭でも大掃除やクリスマス・年末年始の準備といった師走の行事を迎えていると思います。

家内の回復も順調で今月には一時外泊の許可も出そうなそんな時に、世間様から「辛い思いをしているのは、あんただけじゃない!十分ですよ!」と、お叱りを受けそうです。でも、やっぱり家内が家にいないことが寂しいです

何か欲しいわけでもない、普通に家族が揃っていることが「幸せ」なんだと、身に染みて感じています。

つまらないブログですみません。
Posted at 2014/12/02 19:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | その他
2014年12月01日 イイね!

多忙な一日

今日は12月1日、一日超忙しがった…(^^;)

母の特養入居の付き添いで施設に行ってきました。施設の見学と説明を受けて、パジャマとスボンを買いにスーパーへ、帰ってきて家内の傷病手当を手配するためにパート先へ書類を届け、再度母のもとにパジャマとスボンを届けて、家内の見舞いにリハビリの病院へ行って、夕飯の材料を買ってようやく帰宅しました。

忙しすぎて、お昼も食べる時間もなく今は腹ペコですわ(-_-)
車の運転もあってメチャ疲れました。

で、スーパーの駐車場でウェルカムライトが点いていないことに気がつきました。



以前にもカニさんの接触不良で点かなかったこともありましたが、実はその後何回も不点灯がありました。
原因は↓こいつ、赤○のヒューズホルダーです。ホルダーのプラスチック部分が壊れていて、通電不能状態になっていました。ショボイホルダーです(-_-)



ヒューズホルダーにはスプリングがあるので、上下が留まらない状態です。テープで留めてみたりしましたが、どうも上手くいかない!

前回は事務用のクリップで上下を挟んでみました。何とか通電したものの不安定です(^^;)
(画像はクリップで挟んだ状態です)

ヒューズホルダーの取り換えも検討しましたが、作業が面倒なのでこのまま騙し騙し放っておきます。もっとしっかりしたホルダーにしてくれないかしらね~

クルコンも付けなきゃ(^^)v
Posted at 2014/12/01 17:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  1 23456
789101112 13
141516 1718 1920
2122 23242526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation