• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

必ず出て来るうるせーやつら(-_-#)

必ず出て来るうるせーやつら(-_-#)成人の日、毎年大騒ぎして羽目を外しては警察のお世話になる坊ちゃんたちもいるようで、ある意味冬の風物詩みたいです…

我が街でも朝から周辺の道路をウォンウォン…
うるせーうるせー!

会場となっている市民会館の前では、数台のバイクが空ぶかししてうるせーったらありゃしない(-_-#)


どこから湧いて出て来るんでしょうか?
”人様に迷惑をかけることはダメですよ”ということを教わってきていない坊ちゃんたち、成人の仲間でもなんでもありません。もしかしたら、先輩のお祝いに駆けつけた坊主かもしれませんが、こういう坊主の親は過去に同じことをやった親だと思いますよ。どうしてこんな奴らが、この世の中にいるんでしょうか?


我が息子も玄関先で家内とツーショット写真を撮って、式典に出かけていきました。

せめて息子にはこんな愚かな真似だけはしてほしくありません…

Posted at 2015/01/12 16:54:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | その他
2015年01月11日 イイね!

いつもの半端ぞろ目

この三連休、再度家内が一時外泊してます。

明日息子の成人式でもあるので出かける姿を見送りたいとの希望で外泊が叶いました。

で、家内を迎えに行って買い物から帰る途中、いつもの半端ぞろ目に出くわしました。
"8"が4つ、末広がりでイイことがありそうな…(笑)



午後からはトヨタのお店に…
セールスからお誘いの電話をもらっていたのと用事もあったので、家内と行ってきました!

帰りに来店記念の食パンを貰ってきました。



Posted at 2015/01/11 17:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2015年01月07日 イイね!

ホンマかいな?

ホンマかいな?どうも腑に落ちない食品への異物混入のニュース…

当然ながらあってはならないことですけど、本当なんですかね?
個人的な思いですけど、頭の中には「?」マークがいっぱいです。

某ハンバーガーショップのチキンナゲットにビニール片が入っていたことから芋づる式に出てきた事態にどうしても本当にあったとは思えません。




最初に報道された青いビニール片混入の事態は、その画像から製造工程で混入したかなぁと思える事態ですが、その他の事態は過去に発生していたにもかかわらず、何故今頃報道されるのでしょうか?

ポテトフライに歯のようなものが入っていた?
パンケーキにピアスのような金属片が入っていた?

本当ですかね?

当事者じゃないので無責任なコメントかもしれませんが、通常で考えたらこの日本ではまずあり得ないと思います。そりゃー、人間のやることですから完璧はありませんけど、食の安全が謳い文句のこの日本で本当に起きているんですかね?
まぁ、コスト削減のために人件費の安い国で製造していることを考えると純国産じゃないので、食の安全もなにもありませんがね…

報道されるいくつかは過去に発生したものみたいですが、どうしてその時に問題にならなかったのでしょうか?一つの事態をきっかけに次から次へと良く出てくるもんです。

企業側の肩を持っているわけではありませんが、マスコミはこういったニュースがあると企業潰しみたいにここぞとばかりに大々的に報道しますけど、混入の可能性や真実を調査した上で報道しているんですかね?

これらの事態が真実ならば企業側は徹底した対応策を検討して欲しいです。

余談ですが、数日前に「餅をのどに詰まらせて命を落としたら誰が責任を負う?」という記事がありました。結論は製造販売した企業だそうです。そんなこと言ったら、日本国中で販売されている食品で命を落としたら全て製造販売企業の責任ですか?そんなばかな考えがあるんでしょうか?例の蒟蒻ゼリーの問題と同じですわ!
消費者は食べ物で命を落としたらその食品を製造販売した企業に損害賠償を請求できるんですって。どこかの弁護士がそう書いていました。簡単に言えばこういうことだと思いますがね…
自己責任で食べているんじゃないの?

ジャポニカ学習帳の表紙の写真問題、気持ち悪かったら買わなきゃいいのに!
人間のくだらない勝手な言いぐさがまかり通る世の中に将来はない(笑)
なんてね…(^^;)
Posted at 2015/01/07 23:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | ニュース
2015年01月06日 イイね!

「UFOじゃね?、そんなわけねーだろ!」

「UFOじゃね?、そんなわけねーだろ!」今日息子と夕飯を食べていたら、突然息子が「何だあれ?」と言うので、「なになになに?」と言いつつ、ベランダに。

「UFOじゃね?」って言ったら、「そんなわけねーじゃん、飛行機だべ...

恐らく横田基地に着陸する飛行機でしょう。

我がマンションの東側は横田基地へのアプローチルートになっているみたいで、民間機以外の飛行機(軍事用航空機?)をよく見かけます。図体のでかい奴から民間機に似た飛行機まで、でっかく見えます。着陸するときは車輪まではっきり見えるのですが、画像の飛行機はいつものルートと違っていて、まさにベランダに向かって低空飛行でこっちに向かってきました。

いつもはベランダの右上から来るのに、今日は正面からきたでよ(^o^)

息子からは正面に見えた飛行機のライトがそう見えたんでしょう...☆

ベランダに出てカメラを構えたら、右に旋回して横田基地方面に行っちゃった…

たわいもないつまらんブログでした(^^;)

Posted at 2015/01/06 22:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月02日 イイね!

家族で過ごした後は…

家族で過ごした後は…家内の二回目の外泊で年末年始は家族で過ごすことができ、正月も穏やかに迎えられました。

でも、二泊三日なんてあっという間で先ほど病院に戻りました。戻ってしまうとやっぱり寂しいです。
助手席の家内も口には出しませんが、なんとなく寂しげな様子で見ているのが辛かったです。

今日からまた息子と二人ですわ(^^)



リハビリは今月から外出の訓練が始まります。病院を出て、地図を見ながら戻ってくること、バス・電車を使って移動するといった訓練です。
行動の訓練と同時に思考訓練も行いますが、簡単なナノブロックを一つ持っていきました。設計図を理解しながら順序立てて組み立てることが訓練になるようです、それと、手先も使うのでリハビリにはもってこい?(ちょっと小さいけど…)

もう少し、家内も頑張っているのでしっかり守っていきます...☆

いつもこんなブログですみません<(_ _)>

ところでわたくしは疲れが出てきたのか、昨日から鼻水が止まりません。
あと二日で復活せねば(^^;)
Posted at 2015/01/02 21:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 暮らし/家族

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

     1 23
45 6 78910
11 121314 1516 17
181920 21 2223 24
252627 282930 31

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation