どうして飲酒運転はなくならないのか?
市の職員が酒気帯び運転で事故を起こし、逮捕されたことを受けてとられた対策が自粛。
自粛とは「自分から進んでおこないや態度を慎むこと」
本当に自粛だけで防げるのか?
季節柄、送別会や歓迎会が盛んなこの時期、酒が飲みたくてウズウズしている人達に自粛なんてある意味酷ですよ。どこかでストレスが爆発して飲まないとも限らない。全ての職員にその自覚があれば別ですけど、果たして欲望を抑えられるのか?
飲酒運転や交通事故を完全に撲滅したいなら、車通勤を止めればいいと思うんですが...
地域によっては事情があるのかもしれないけど、少なくとも飲酒運転・交通事故のトリガーとなる車を排除しないことにはいつまで経ってもこの手の事件はなくなりませんわな!
その前に法律遵守という最も基礎的なことができないことが一番の問題ですけど(-_-#)

Posted at 2015/03/31 14:42:07 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース