梅雨が明けて今日も暑かった…
あっという間の3連休、そして今日は弄りの準備をコツコツと進めていました!
先日受け取った純正のカーテシランプにエーモンのフリーアングルEDを仕込みました。結構な明るさで期待できそうな仏ですが、セットするまでえらい時間がかかってしまいました。具体的な方法は面倒なので省きますが、純正のランプにセットするには一筋縄ではいきません。
なので、T10ウェッジタイプのLED(ソケット直付け)にした方がいいと思います。アダプタタイプは回避した方がいいですよ!まっ、純正をオーダーするのは(^^ゞぐらいでしょうけど(笑)
その前に常時電源の確認です。助手席側だけですが、車両コネクターのベージュ線です。因みに運転席側は緑線です。常時電源はドア内部にもありますが、ヒューズを取り付ける関係で切れた時のメンテのために敢えて室内から引き込むことにします。
既にスカッフイルミの分岐コネクターが付いています。
できれば、Aピラー下のルームランプ線に分岐コネクターを付けようと思いましたが、時間の関係で次週以降に延期します。(ドアカーテシとは関係ありません)
Posted at 2015/07/20 21:58:38 | |
トラックバック(0) |
独り言 | クルマ