• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

LED一部分球切れ

休みの日に天気悪いとテンション下がるよね~
そろそろドアカーテシ付けようと思ったのになんだよ(-_#)
この前までのピーカンはどこ行ったん?

で、テンション下がっている時に限って不具合を発見してしまうんだよねー(>_<)

家内と買い物に行った時、リヤ右側のウインカーバルブの一部が点いていないのを発見!
30系のバルブはウインカーハウス内で上方向に向いています。テールレンズの透明部分から、たまたま覗いたらバルブの先っちょが点いていませんでした(T_T)

先っちょが消えている。幸い側面がリフレクターに反射しているので、視野性は問題ありませんが、なんか気持ち悪いです!



左側はしっかり点いています。



念のため、フロントも見てみましたが左右ちゃんと点いていました。

去年3月に購入してから1年半、耐久性はこんなもんなのかな?
リヤの分だけ新調するか、迷うなぁ~

半ばあきらめ気味で買い物から帰ってきてからは弄りの前工作をちょちょいと…

前車で使っていた純正のスイッチ、LED BEAMスイッチとアクセサリーコンセントメインスイッチが遊んでいるので、センターロアボックス・運転席ロアボックスの照明をこれでON/OFFしようかと。
スモールで点きっぱなしも違和感あるので、有効活用しようと思ったのであります(笑)
エーモンの6極カプラーに繋げてスイッチ側の工作が完了~

スイッチオンでインジケーター点灯(装着は3連ではありません)



Posted at 2015/08/29 18:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2015年08月24日 イイね!

やってみた!

先日偶然にも当たったこれ、今日昼に使ってみました。

結構笑える(^O^)

で、ご近所の小さな子供がいる家に嫁いでいきました!

Posted at 2015/08/24 17:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | その他
2015年08月24日 イイね!

相模原米陸軍補給廠爆発

昨夜深夜に発生した米軍補給廠倉庫の爆発事故、超ビックリ(@_@)!
我が家からは直線で1,5kmほどです。

最初は雷かと思いましたが、雷鳴とはちょっと音が違うしなんだろうと思ってベランダに出たら、火の手が上がって数回の爆発を繰り返していました。

スマホで動画も撮りましたがアップロードがわからないので、写真だけ貼ります。



音を聞いてから5分後ぐらいに撮りました。この時も爆発を繰り返していて、時には花火のように火の粉が舞っていました。

詳しくはニュースで報道していますが、勘弁してほしいです!
Posted at 2015/08/24 10:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | その他
2015年08月23日 イイね!

家内の里帰り

昨年9月の家内の事態から早11ヶ月、そして来月で丸1年。改めて今思えばあっという間、本当にこれが実感です。ついこの間のように思えて、えっもう11ヶ月って感じです。

おかげさまで仕事復帰に向けて一歩ずつ進んでいます!

そんな中、家内の里帰りで千葉に行ってきました。1年以上振りの実家です。家内が長距離に耐えられるか心配でしたが、息子のサポートもあって酔うこともなく無事里帰りができました。

新型ヴェルでの初めての遠出でもあります(笑)

昼前に出発、R16から保土ヶ谷バイパスから狩場I.Cへ経て、湾岸線へ…

(走行中の画像は家内が撮影しています。病気療養中ですから、見ずらいと思います)

いつもの通り、横浜町田I.C付近は渋滞していましたが保土ヶ谷バイパスは至って順調。
ヴェルも軽快に走っています(^^)v



途中の大黒PAで息子と運転を交代する予定でしたが、交通量の多さに断念。



この里帰りでたった1枚のヴェルの写真。



大黒を出てからも湾岸線は渋滞もなく順調に流れています。





2時間余りで実家に到着、実家では家内の兄弟も集まって復帰祝いをしてくれました。写真はありませんけど、焼き肉パーチーです(笑)

大人数で飲んだり食べたりと、賑やかな夜を過ごさせてもらいました。

帰りはアクアラインを経由して帰ってきましたが、木更津から渋滞にはまってしまいました。コンデジの電池もなくなって、ここからは家内のスマホで撮った画像です。

アクアラインの前に市原PAで休憩、三人でソフトをいただきました。家内はMAXコーヒー味、息子はミルク、私はピーナッツ味。暑い時のソフトは美味いっすね~





お店の前にいました。



アクアラインの渋滞中に海を撮ってみましたが、11メートルの風でしたから波は高かったです。



どこでも渋滞は疲れます!
川崎からは渋滞もなく順調に走って無事帰宅。でも、途中、ベイブリッジから狩場の先まで30台以上の暴走バイクと並走。暫く耳が痛かったですわ…

ところで行きの湾岸で遭遇した非常識な2台!
黄色のカマロとシルバーのサクシード、こいつら見境もなくぶっ飛ばしていて、走行車線・追越車線なんかお構いなし、右に左に縦横無尽に我が物顔で走っていやがった!
テメーだけの道路じゃねー(-_#)
なんなら、ナンバー晒してやろうか?



そしてアクアラインのトンネルでもスモール一つ点けないアホタレドライバー。特にプ○○スなんかは、車椅子シールを貼っているのに無灯火。ひでークルマだよ!公道を走っている以上、最低限の行為はしてもらいたいですね。障害者用駐車スペースに一般車が駐車する記事をよく見ますけど、一般の人は誰もが非常時だと感じている。この車だけとはいいませんが、こんな行為されるとガッカリしますわね!ライトは暗いところで点けるように付いているんです。暗いところで点けなきゃ、いつ点けるんですか?トンネル内では自車の存在を知らせる意味もあるのに…

最近は暗くなってもライトを点けないバカモノが多い!

そんなこんなで家に帰ってからは、クリアアサヒ秋の琥珀で疲れを癒しました!



おしまい…
Posted at 2015/08/23 23:50:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2015年08月19日 イイね!

こんなもの氷山の一角

こんなもの氷山の一角よくもまぁ次から次へと出てきますな!
東京五輪のエンブレム疑惑からすっかり話題の人となったデザイナーさん、大変ですね~

五輪のエンブレムに続いて、某ビール会社の景品・動物園のシンボルマーク、市の美術館・図書館のロゴ、まるで粗探しの茶番劇。

で、いつものごとくちょっとでも疑惑があれば、ハイエナのように飛び付いて報道するマスゴミ、さもそれが盗作、模倣であるかのようにニュースにするもんだから、潔白であったとしても疑念は拭えませんよね!

動物園のシンボルマークなんかは、こじつけのような気がしないでもないけど、注目が集まると決まって粗探しをする、不確定情報であろうが猫も杓子もニュースにする、こういった風潮にうんざり(-_-#)

今回のデザイナーを擁護するつもりはありませんけど、似たようなデザインやロゴなんて掃いて捨てるぼどあるし、正に氷山の一角でしょ!

注目が集まっているから致し方ないとは思いますが、同じ報道するならその他の類似したやつも報道すべきじゃない?

今回の事態がどうなるのか知らないけど、私的には新たなエンブレムを考案した方がベターだと思います。
Posted at 2015/08/19 12:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/8 >>

       1
23456 7 8
9101112 13 1415
161718 19202122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation