• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

今日は選挙行って...

今日は選挙行って...今日は朝から暑かった…

まずは参議院議員選挙に行ってしっかり投票を済ませてきました。

で、先週付けたドラレコ、今のところトラブルもなく順調に作動中~。
運転中ついついドラレコの画面を見てしまうのは(^^ゞだけ?
画像はありませんけど、自分の運転が後で見れるってなかなか面白いです。
ん?と、思う場面もあったり、反省しなければならないことも(汗)





今日はベビーカーを引いた人がいたので横断歩道で一時停止、が、対向車は一台も止まらない。
この光景もバッチリ写っていますけど、あまりにも止まる気配がないので5回ぐらいパッシングしたら驚いたように止まりました。意外と見ていないんだね!

夕方は入院している母に面会してきましたが、まだ腫れていて退院までは暫くかかりそう。

Posted at 2016/07/10 19:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2016年07月07日 イイね!

夜の映像

母が急遽入院!

右の頬の後ろが腫れて膿が溜まっているという。こんな時に限って、研修と自治会長会議があって病院に行けず。無理言って、特養のスタッフにお願いして無事今日は終わりました。

でも、入院手続きや病状の聴取やらで明日午前休を取って用足しをしなければなりません。

そんな中、先日取り付けしたドラレコ。夜はどう映るのが気になっていたので今日の自治会長会議は絶好の機会!

家に帰って録画映像を見てみましたけど、結構鮮明に写っていました。



これだけ写れば御の字。

必要最低限の機能は付いているので、いい買い物ができたと思います。
ただ、別売りの電源ケーブルがちょっとお高いのがネックでしょうか(^^;)

録画映像を見るのも面白いですね~
運転上手いよねーってか!
Posted at 2016/07/07 21:49:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2016年07月03日 イイね!

ドライブレコーダーを取り付けました!

3月に当て逃げにあって泣き寝入りした経験からドライブレコーダーを付けました。

暑さも半端ない中での決行です。水分補給用に飲料水を準備、凍ったペットボトル飲料を買って熱中症に備えます。コンビニで買ってくじ引いたらウイダーが当たった!



整備手帳の続き…
電源ケーブルを通したらピラー内の車両ケーブルにタイラップで固定します。その際、エアバッグ(赤糸の仏)に干渉しないように注意します。ピラーガーニッシュロワーカバーの前側からケーブルが出るように敷設しました。



続いて電源接続です。常時電源とACC電源、アースを繋ぎます。グローブボックス裏のヒューズボックスから拝借。以前、ヒューズ電源を付けていたのでこれを流用します。



電源ケーブルからは本体の電源コードの他にもう1本接続できるように分岐されているので、既存のフットライト用コードとACCコードは分岐されているコードに繋ぎ直します。ギボシ加工されているので、繋ぎ直しだけでここはクリアーです。



アースはグローブボックス内に見えるこの部分です。



すべて接続できたところでエンジンスタート。本体の電源が入って写りました。
(メモリーカードはまだ入っていません)



あとは外したパーツを戻して完了です。

メモリーカードをセットして暫く走ってみました。
家に戻ってビュワーソフトROUTE WATCHERをインストール。走行地図まで表示されちゃう!



実際の映像キャプチャーです。これだけ鮮明に映ればいいでしょう(^^)v



それにしても今日は暑かった(-_#)


Posted at 2016/07/03 19:26:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2016年07月02日 イイね!

みんカラ歴10年!

みんカラ歴10年!今日でみんカラを始めて10年!
みんカラアプリに表示されていたので投稿してみました...☆

それなりに時は経ち、いつも喜怒哀楽が付きまとい、あっという間と言うより長い10年でした(^^ゞ



いつまで続くかわからないけど、マイペースでテキトーにヴェルと戯れて行くつもりです!






ブログを始めたきっかけとなったウィッシュ、カラーサンプルとカタログだけ見て買ったブルーマイカ、最初はプラモデル?ってな色で若干の違和感があったものの、キレイなブルーがお気に入りでした。



ウィッシュを6年乗ってちょっとしたきっかけで念願だったワンボックス車、初代プラチナセレクションでモデル最終だったので超大幅値引きでゲット!
このクルマから弄りが本格化して多少のチョンボもありながら、5年間よく耐えてくれました(笑)



そして現車、30系ヴェルファイア。




相変わらずショボい投稿が多いですけど、ついでの時に立ち寄ってもらったら幸いです(笑)

Posted at 2016/07/02 11:46:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/7 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation