「東京モーターショー2017」についての記事
この記事は
東京モーターショー2017 について書いています。
一般公開より一足お先に入場者数限定のプレビューデーに行ってきました。
2万人限定とは言え、結構な人数でしたけど中に入るとバラけるので一般公開日に比べるとそれなりに余裕があります。恐らく一般公開一日の入場者数の半分以下と思います。
早速東館から巡回して行きました。後でアルバムに載せますが、一部だけお見せします。
お断りしておきますが、カメラに無知ですのでアングルや画質は保証しませんので、あしからず!
BRZ GTカーブース
ポルシェブース、いつ見てもカッコイイ車です!
LEXUS LS+Concept
マツダブース、受付のお姉さんガッキー似と思いました(笑)
KAI CONCEPT 魁
息抜きでTOKAI RIKAのお姉さん、因みにこのメーカーさんはパネルスイッチ等を作っています。
Volkswagenブース
アンケートに応えてピンバッヂをもらいました。
BMW ALPINA B5 BITURBO TOURING ALLRAD(4WD) お値段1,900万円也
TOYATA CROWN Concept、こういうの見るとセダンに乗りたくなる
トヨタ車体
トミカ モーターショーバージョン 今回は3台買いました。
左:トミカネッツ兵庫BS86R(トヨタ86)、右:スバル WRX S4
そして我がヴェルファイアのモーターショーバージョン
帰ってきてから気が付いた!
不覚にもホンダとスズキのブースに行くのを忘れていました。てか、会場が別棟にあっとは気が付かず。残念でした。
と、スバルブースにいた時、『取材いいですか?』と、声を掛けられて…
『実はスバルも不適切な完成検査が発覚したこと知っていますか?』と、聞かれました。
日産車同様に無資格者が実施していたそうです。知らなかったので驚きましたが、せめて愛車メーカーのトヨタはそのようなことがないことを祈りたいです。
いくらいい車作っても、安全には問題ないと言っても、法律を遵守しないことがNGです。
これじゃダメですよ!
気が付いた方もいると思いますが、今回日産ブースは意図的に訪れていません。
不正が発覚してモーターショーで華やかに振る舞っている。このチクハグさが何ともしがたい気持ちだったので自分でも日産車を見れなかったのは残念ですが、怒りの表れかと感じています。
歩き疲れてクタクタな上に田園都市線の運転見合わせ、2駅を1時間かけてバス移動。もう嫌!
あとはフォトアルバムに載せます。
Posted at 2017/10/27 22:59:30 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | クルマ