これでいいのか?
昨日買ったウォータースポットクリーナーで落とせるレベルだったのか?
それともウォータースポットではなかったのか?
取り敢えずやってみた!
フロントウインドはこんな感じにでしたが…
「ウインド周辺のゴム部分にクリーナーが付着すると劣化の原因になるから注意を」と、Dのメカニックから言われたのでマスキングテープで保護してから作業開始。
スポンジにクリーナーを付けてワックスを掛けるようにこすっていきます。
時間をおいて白く乾いたらウエスで拭き取ります。
落ちた気もしますが、良く見るとまだ付いている。
焼き付いていたらNGなのかな?
それでも三角ウインドはキレイになった。
スライドドアのウインドもサッシの際はマスキングテープで保護。
少し落ちたみたい。
今日はここまで!
Posted at 2017/10/01 16:06:57 | |
トラックバック(0) |
VELLFIRE | クルマ