• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年年忘れオフ

恒例となった年末のオフ会。今日は年末オフ発足の4人が集まりました。

今年はプチも含めてオフ会への参加も少なかったです。
付き合い始めて、干支が一回りするほどの仲間となってたわいもない話でいつもながらに盛り上がっちゃいました。
4人合わせると200歳以上ではありますが、クルマにかける情熱は相変わらずです。

いつものようにファミレスに集合してモーニングからスタートします。



それぞれ想いのモーニングをいただきました。



プライベート、仕事、クルマ、ネタは尽きず気づけば11時、お店に迷惑とならないように?(既に迷惑ですけど)退散、場所を変えて中華屋さんへ...

まずは4人だけの遅ればせながらの忘年会ってことで乾杯!
あぁ、ご心配なくアルコール”ゼロ”ですので(雰囲気だけでもってことで)



(^^ゞは、青椒肉絲を隣のコロたんさんは麻婆タンメンを、大汗かきながら食べてました!



大汗が出るタンメンです!



お昼をいただいた後は、いつもの公園で写真を撮ってお開きとなりました。

コロたんさん、TAMOさん



ikeiさんとマイヴェル



来年の年末オフを約束して解散となりました。
これで安心して年が越せますね(笑)

TAMOさん、ikeiさん、コロたんさん、今日はありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。



Posted at 2017/12/31 17:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました

今年も残すところあと1日となりました。

みなさん、年末年始の準備は終わりましたか?
年末の大掃除も!

我が家でも昨日カーテンを洗濯して窓拭きを済ませました。今日は午前中に残っていたベランダと玄関を終わらせて、正月飾りを付けて新年を迎える準備がほぼ終わりました。

ヴェルの洗車も済ませて、明日の恒例行事を待つのみとなりました。
なので、1日早いですが年末のご挨拶とさせていただきます。

今年の思い出と言えば、ヴェルのクラッシュ事故ですかね!
今までで最大の修理代となりました。自分でも衝撃的な事故でした。



それとみん友さんのヤマチーさんと初対面!
ハイドラの威力を魅せつけられた1日でした。



あとはGWにインフルエンザに罹ったことと出張で初めて山形に行ったことかな!?

てなことで、一年間大変お世話になりました。

来年も皆様にとって幸せな一年でありますことをお祈り致します。
では、良いお年をお迎え下さい。




Posted at 2017/12/30 17:10:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年12月30日 イイね!

ヴェルも綺麗に年越し

明日の大晦日は天気が悪くなるみたいですが、ヴェルを綺麗にしてあげました。

ボディ、室内、ウインドと一通り綺麗にして、明日の恒例行事にも間に合いました。



明日が楽しみ楽しみ(^^)v

Posted at 2017/12/30 14:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2017年12月29日 イイね!

来た来た!

12月25日にヴェルがマイチェン、今日DMが届きました。

ネッツトヨタ神奈川50周年の新春催しの案内でしたが、新型ヴェルファイアも掲載されていた。

今度の車はセーフティー機能が標準搭載で前期とは大きく違います。



相変わらず、迫力あるデザインです。巷ではマイルドヤンキー車と表現してみたり、デザインが下品だとか評価しているみたいですが、そんなに嫌われているのか?
見慣れていない人はそう思うんだろう~

まぁ、乗っているオーナーはそんなの気にしませんけどね!

できれば...

そうそう、今日は上司の計らいで?仕事が早く終わったのでとっとと帰ってきました。

明日はヴェルも綺麗にして、ご近所さんとの年末恒例行事に参加する予定ですが、天気は雨が降りそうな予報もあるので迷うところです。
Posted at 2017/12/29 17:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | VELLFIRE | クルマ
2017年12月25日 イイね!

リアフォグの必要性

今日は午後半休を取って、胃カメラ検査と大腸内視鏡検査の結果を聞きに行ってきました。
検査直後に簡易的に聞いた内容とほぼ同じでしたが、大腸はポリープがあって急がないけど切除した方がいいと伝えられました。

医師からも『せっかく検査したんだから、前向きに対処しましょ』と、言われたこともあって年明けにも切除する方向で考えたいと思います。
入院も必要で2泊3日程度とのことなので、ここは覚悟を決めてやります!
生まれて初めての入院になりそうです。

で、野暮用でお出かけした際、こんな車を見かけました。
N社の代表的にスポーツカーです。

眩しいリアフォグを煌々と点けて走っています。正直、迷惑このうえない!
後ろにつくとこんな感じです。車間はある程度ありますが、結構眩しいですねー(-_#)



停まるとフォグが消灯するようです。後続車への気遣いでしょうかね~?



ブレーキをリリースすると再び点灯します。



事情があるのかわからんけど、この辺りじゃ全く必要ない仏と思いますけどねぇ!
ファッション?カッコ付け?
オーナーの考えがわかりませんけど、私から見ればリアフォグの本来の使い方を知らない無知がファッション性やカッコだけで付けているとか思えない。

後続車に迷惑になるから今すぐ外すか、不点灯化してくださいよ!
Posted at 2017/12/25 21:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 25262728 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation