今日は義母のお見舞いで千葉へ行ってきました。長距離は母の一周忌以来でちょっと運転疲れした一日でした。
先般、煽り運転に対する罰則が厳しくなったご時世ですが、そんなものはお構いなしのう○こ野郎が今日も一杯走っていました。後ろにドラレコがないのでドライバーの顔が晒せないのが残念ですが、フロントからの映像キャプチャーで車をご紹介します。
首都高速と湾岸で煽り状態でピタッと後ろに付かれた車と傍若無人にただただかっ飛ばす軽自動車です。
さて、1台目はアウディ。R16から保土ヶ谷バイパスまでずっと後ろに付かれました。この手の車を乗っている奴は輸入車がステータスなのか、とにかく無茶苦茶な運転をする。
2台目はスイフト。こいつもヴェルに追いついたらピタッと付いて離れない。若造二匹で乗ってやがった!
3台目は中年夫婦と思われるカップルが乗ったC...なんとかって車。黄色い矢印の車です。有明付近から新木場の先まで右側に寄せて、「どけ!」と言わんばかりに付いてくる。走行車線の車を越して、道を空けました。そして、並走して窓を開けて女を睨み付けてやりました。何か親父に言っていたようですが、すかさず速度を上げて逃げやがった。
暫くしたら追いつきました。こいつです。
そして、最近の軽自動車は性能がいいのか、追い越し車線を相当な速度で飛ばしている。軽自動車ってことをわかっていのか?事故が起きたらって考えると、それ相応の走りをした方が身のためと思いますが...
1台目、2台目、背の高い軽が気持ちよく飛ばしています。そんな車に限って「子供が乗っています」って、笑わせんじゃねーよ。
そして工事業者なんかがのっているこの手の軽。酷い運転ですよ!
こんな奴らがうじゃうじゃ走っている、これじゃ事故は減らないわな。
まっ、巻き込まれないうちに逃げるが勝ちやね。年の瀬のせわしない時ですから、気を付けましょう~
Posted at 2019/12/14 21:40:42 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | クルマ