• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

インプレッサライト点灯

週刊インプレッサ、先日ボディとシャシーが合体してライト類のコードが接続されました。
その後、アンダーカードが付いてライト類の点灯を確認しました。
各ライト類の点灯状態を写真に撮ってみました。上手く撮れていませんが、見て下さい(笑)

ベッドライトです。ロービーム・ハイビームの4灯です。



同時にテールライトも点灯します。写真はスモール点灯の状態ですが、ブレーキペダルを押すとストップランプ点灯状態となります。(リアバンパーはまだです)



ヘッドライト・テールライトと同時にメーターパネルが点灯します。



そして、別スイッチでルームランプが点灯します。



点灯部分は以上ですが、フロントの左右ドアは、ウィンドウレギュレーターハンドルを回すとウインドウが上下します。3枚目と4枚目の写真は降ろした状態です。

そろそろエンディングに近づいています(^^)v
Posted at 2019/01/05 12:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味
2019年01月02日 イイね!

週刊インプレッサ(合体)

週刊インプレッサも100号を超え、完成が見えてきました。

今日は箱根駅伝を見てインプレッサの組み立てを始めました。
今回は103号、ボディとシャシーが合体します。

合体する前の状態です。



ドア4枚開いた状態でボディを上から被せます。
ダイキャスト製のためプラのような柔軟性がないので、しっかり合うのか心配でしたが、ちゃんと合体してくれました。

フロントバンパーを取り付けてベットライト用のリード線とメーターパネルのリード線を繋ぎます。



今日はここまで。これからボディとシャシーをネジ止めします。

※セリカLBの制作を検討しているお友達はどうしたかな?これと並べたい(笑)


Posted at 2019/01/02 18:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします

2019年がスタートしました。

初日の出は雲が多くて、日の出の瞬間は残念ながら拝めませんでしたが、いいお天気です。

新年の挨拶は遠慮させて頂きますが、本年も相変わらずのお付き合いお願い致します。
良い一年であることを願っています。



みなさまのご多幸をお祈り致します。
Posted at 2019/01/01 09:40:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

2018年も残すところあと僅かで終わりですね。
今年もみん友さんや多くのみんカラユーザーさんに訪問していただき、ありがとうございました。

今年は変化が激しい年だったような感じがしています。
振り返ってみると、大腸ポリープ切除で人生初の入院を経験し、そのお蔭でお酒も飲まなくなりました。別にやめたわけではありませんが、術後の食事制限を遵守していたら自然に飲まなくなりました。なので、メチャ痩せてしまって身体が軽くなりましたよ(笑)

3月には30系ヴェルを契約、4ヶ月待ってようやく納車されました。



ボチボチ弄り始めた矢先、今年一番の出来事、母が永眠しました。
忘れてはいけない年になりました。

まだ書き切れないことがありますけど、家内の事態以来大きな出来事があった年でした。

チョット締まりの悪い記事でしたが、良いお年をお迎え下さい。そして、2019年もみな様にとって良き一年でありますことをお祈り致します。



もう少し続けようと思いますので、来年もよろしくお付き合いお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/12/31 14:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月30日 イイね!

恒例ご近所年末オフ2018

年末と言えば、恒例のオフ会。いつものご近所さんとワイワイガヤガヤ、今年も楽しく締めくくりました。
お出かけ前にドラレコのファームウェアをアップデートして、いざ出陣。
朝の気温は1℃、外も車も冷え冷え状態です。



シートヒーターで温めます。この装備は寒い時非常に助かります。加えて、ステアリングヒーターで手も暖かくてGood(^^)v



シートヒーターとステアリングヒーターの暖かさを感じながら、いつものファミレスへ。一番近いのに一番最後に到着。早速、モーニングで朝食。



今年は久しぶりににfoo-qooさんと再開、約15年乗られたウィッシュからXVに乗り換えてのご参加です。過去の履歴を追ってみると、2010年5月22日のオフ会ブログに当時のFoohさんのウィッシュが見つかりました。20系ヴェルのグリルを替えた時でした。



多種多様な話題で大いに盛り上がった後は、公園の駐車場に移動して撮影タイム。
今にとなってはそれぞれ車も変わってサイズもバラバラ、これはこれで良し(笑)



わっきさんのレヴォーグ、赤が鮮やか



コロたんさんのエス君、黄色が眩しい



久しぶりのご参加、foo-qooさんのXV



ikさん、今年はノートでご参加です



何の変哲もないマイヴェル



おじさん達のオフ会はいつもながら笑いが絶えない楽しい場でした。皆さん、ありがとうございました。そして、不運にも参加できなかったTAMOさんを含めて、良いお年をお迎え下さい。

そして、そして、わっきさんは来年、セリカ LB 2000GTを製作を開始されるようです!
高校を卒業して初めて買った何よりも思い出深い車だそうです。
費用のこともあり、非常に悩んでいましたが、猛プッシュしておきましたから、大丈夫です???
ギミックもたくさんあって、作り甲斐がありそうです。ネッ、わっきさん!



2年後のオフ会には並んで写真が撮れそうですね(笑)

Posted at 2018/12/30 16:07:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation