• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yermo blancoのブログ一覧

2006年07月01日 イイね!

遂に納車!

実世界が7月11日ブログ世界では7月1日、やっと同じ月の昔日記まで距離を縮めてきました。

いよいよグランドフィナーレの納車です!

ついに今日は待ちに待った納車、思いがけず相棒となるOBが一緒に走り出す日である。

起きてみるとあいにくの雨、う~んこれもマキバオーの涙かと感傷的になる。
今まで6年半ノートラブル・無事故で過ごしたマキバオーにお別れと記念撮影をしてディーラーに向う。
途中洗車に寄ろうとするが、「雨ん中洗車してどうすんの?」の嫁の一言であっけなく却下。(マキバオーには最後まで良くしてあげられませんでした)

が、約束した10時1分きっかりにディーラーへ到着すれば、OBとの対面に心が躍る自分がいます。

「納車に来た者ですが、凄腕セールス氏いますか♪」

が・・・
「お早うございます、あいにく凄腕セールス氏が急病で本日休みとなりましたので私が代わりに納車の手続きをさせて頂きます」
スポーツマン系のナイスガイが突如登場して大役任命のご挨拶。

ガ~ン!聞いてないよ!
しっかり納車してもらえば誰でも構わないが、こちとら嫁ナイチューンの件が頭をよぎる。
(頼むぞナイスガイ!、間違ってもウッカリ八兵衛だけはご勘弁!)
マニュアルに従って取説の注意事項や安全運転についてお話を聞くが、こちらは放心状態である。
(こりゃ、嫁バレチューンになるかも・・・)

しばらくお話を伺うと、いよいよ感動のご対面。
いつもであれば気分は最高潮に盛り上がる場面であるが、あうんの呼吸の友が不在では一向に気乗りしない。。。
イチカ?バチカ?もうここまで来たらすっとぼけて嫁が気がつかないことを祈るのみで駐車場に向う。

流し目で我がOBを見て素早くイーグルアイ装着を確認♪ ウヒウヒ
しかし、ここは察知されるわけに行かないので足早に運転席に歩み寄る。
その時後ろから「何これ?!」の嫁の一言。
まさかここで見つけるとは思わないので聞き流すと。。。

「はい!イーグルアイもちゃんと付いてございます!」

アチャ~~~、正直な代打セールス氏が丁寧にご説明。(なんだ!ナイスガイはウッカリ八兵衛かぁ~)

「見てすぐにわかったよ!いつ、こんなもの頼んだの!」
大変です!納車セレモニーは中断です。
ここで、八兵衛も事態に気づき我がOBの周囲に気まずい空気が・・・

「・・・この前凄腕セールス氏に頼みました、支払いは小生がさせて頂きました」

消え入るような説明と八兵衛のおとりなしでとりあえずセレモニー再開。

しかし、八兵衛が保険のことで席を外すと
「あれいくらなの?」
「一万五千円です」 (とても本当の金額は言えません)
「いつ払ったの?」
「この前払いました」
「そのお金どうしたの?」
「パチンコで勝ちました」
矢継ぎ早の質問攻めの末わが嫁の出した結論・・・

「あんたら三人で私をだましたわね!」
ありゃ~、凄腕セールス氏も共犯者扱いです。
八兵衛にも犯罪に加担している容疑がかかっています!
違います、違います!八兵衛は無罪です!
凄腕セールス氏が今日休みなんて小生も知りませんでした!
みんな私一人が仕組んだ仕業でございます!

こうして、、嫁ナイチューンは当日の夜を待たず(ってか、納車すらもたず)に玉砕されたのでした。

それにしてもアイラインもつけていないイーグルアイを瞬時に見分けた我が嫁・・・心底怖くなりました!

みなさんの良き伴侶も駐車場に止まっているレガシィ系がイーグルアイ(エンジェルアイも同様ですが)装着車両か瞬時に見分けているのでしょうか???小生だって見分ける自信はありません。

これでみんカラを登録しようと決意することになった契約から納車までのおそまつないきさつはおしまいです。
これから先は、現世界で皆さんと同じようにOB生活をエンジョイするぞ~

※筆の勢いでディーラーセールス氏を八兵衛呼ばわりしてしまっていますが、しっかりと説明いただいたナイスな彼でした。けっしてうっかりセールスマン八兵衛ではありません。
Posted at 2006/07/11 12:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2006年06月30日 イイね!

納車前日

納車前日現世界は7月7日・ブログ記入分は6月30日、いよいよブログ世界でも6月最終日になりました。
現世界との差はいよいよ一週間!7月7日に記入する昔日記第二弾いってみよ~

いよいよ明日は待ちに待った納車です。

思いがけない契約から約一ヶ月、ハンコをついてからの勉強と嫁ナイチューンが花開く日がやってきます。

☆嫁ナイチューンの仕上げ☆

今までの「嫁に内緒でチューニング♪」はちょっと心が痛む名称なので今日からは勝手に嫁ナイチューンと呼ぶことにいたしました。
まんまですが、ちょっと心の痛み具合が違いませんか?
世間一般では何と呼ばれているのでしょう?

さて、楽しみな納車ではありますが嫁ナイチューンが発覚する心配も最後まで考慮しなければなりません。
既に17日に仕込んではありますが、念には念を入れましょう。

マキバオーへのETC取り付けに行った小生にわずか10分間でOB契約を決意させたおなじみの凄腕セールス氏に電話です。
「明日ですが、納車大丈夫ですか~?」
「OKですよ~、ETCもイーグルアイも装着完了っす!」
「何時ごろ伺えば良いのでしょう?」
「10:00~11:00頃でいかがでしょう?」
「OK、では10時1分にお邪魔します、くれぐれもあの・・・」
「了解しました、では明日お待ちしています」

さすがに出世するセールス氏は違う!偉いっ!
全てを語らずとも「あ♪う♪ん♪」の呼吸で二人は固く結ばれています。

ウヒウヒ、思わず笑みがこぼれます!

契約のいきさつはともかく、憧れのOBに憧れの嫁ナイチューン♪
とても今夜は眠れそうにありませんが、納車に遅刻してはいけません、早々に床につく小生でした。

(携帯の画像で恐縮ですが、写真は小生が飼っているクリスタルレッドビーシュリンプという長ったらしい名前がついた淡水性のエビです。
凄腕セールス氏も小生と共通の熱帯魚の趣味を持っており、数日前自宅でOB用の印鑑証明書を渡す時に何匹か差し上げました。
決してワイロではありませんが、広い意味では嫁ナイチューンのカテゴリーに入るんでしょうね。)
Posted at 2006/07/07 13:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月26日 イイね!

納車日に向けて

現世界は7月7日・ブログ記入分は6月26日、一日で二日分の記入は大変ですが、だいぶ現世界が近づいてきました。
では、昔日記いってみよ~

お財布の中身を考えると、ディーラーへの追加は終了です。

今度は納車と同時に付けたい物(しかも安価に限られる)を探ります。

☆カシムラスライドテレホルダー☆

マキバオーもGG3インプも同様です、2台にはつけていませんが必要性は良くわかります。
新車のOBには必需品と購入を即決!

早速近所のカー用品店に土曜日の開店にあわせて参上です。
・・・が、ありません。
他メーカーの携帯ホルダーは沢山ありましたが、カシムラ製が見つかりません。
仕方がないので、そばのホームセンターに顔を出しましたが見つかりません、カシムラの文字すら見当たらないのです。またまた問題発生でしょうか?
翌日曜日は止む無く少し遠いカー用品店に出陣です、ありました!「kashimura」とパッケージにメーカー名が入った携帯ホルダー発見です。
やりました、カシムラさま様です♪
が、なんか見ていた画像とデザインが違います。
商品名をよく見ると「カシムラフレームテレホルダー」となっています。
事前にみんカラで調査して「カシムラスライドテレホルダー」と書いて持ってきたメモとは若干名前が違います。
ここは考えどころです、とりあえずこれをGETしてマキバオーにあわせてみるか?

待てよ、スライドテレホルダーが支持されているってことは名前にあるスライドがキモなのかも知れません。
我がマキバオーはOBやGG3よりもなお古い世代なのでキャップが紐で結ばれていません、急いで車に戻りキャップを取り外して店内に持ち込んで現場あわせに着手です。
(これ車が危険です!良い子の皆さんは絶対にまねをしないで下さい)

パッケージが邪魔です、片目をつぶってツラを合わせてみますが判断しかねます。
そのうちに別のお客さんが来てしまいました、携帯グッズや灰皿の並ぶ販売コーナーでフューエルキャップを持って片目をつぶっているのは不自然です、店員さんを呼ばれてしまうかも知れません。
撤退しましょう!ここは我慢です!地元になければ職場です!

悶々としながら明けた今日は月曜日、昼食もそこそこに職場近くのカー用品店に向います。
ありました!今度こそカシムラスライドテレホルダーです♪
他のメーカーでもカシムラフレームテレホルダーでも良かったのかもしれませんが、みんカラで支持されていないものではみんカラデビューしたときに皆さんにあわせる顔がありませんもんネ

都合4軒の用品店と3軒のホームセンターを3日間かけて回りましたが、最後の方では面倒くさくなりカーアクセサリーの置いてあるおよその場所から商品ではなく609円の値札だけを探していました。(それでも見つけました!)
あれだけの商品群からお目当ての商品を一点探し出す腕を小生持ち合わせていません。

納車も間近です、慣れない勉強と探し出す情熱でパワーを使い切ったようでこれ以後ピタリと物欲が収まりました。
Posted at 2006/07/07 12:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月23日 イイね!

フィーバー終了

7月6日にアップする昔日記の二日目分です。

第二弾は6月23日、現実とのギャップは二週間に縮まりました。もうすぐ納車レポートにこぎつけられそうです☆

さて、突然のアウトバック契約から20日が過ぎてカタログによるお勉強とみんカラによる情報収集もようやく熱が収まってきました。

イーグルアイにより底を付いた我がヘソクリと、嫁がしっかり握っている家計の中で、ようやく遣り繰りしてくれた財務状況ではとてもこれ以上の追加は望めません。
しばらくは、皆さんの車を拝見しながら夢を膨らますことになります。

よくカタログ収集や見積もりを取っている間が車購入の一番楽しい時期だといいます。
小生もマキバオー購入時にはオプションカタログを見ながらマイチェン直後の値引き情報を参考にディーラーで何回か値引き交渉をしていた時期が非常に楽しかった事を覚えています。
そのときに担当した方がその後も面倒を見てくれている今回の凄腕セールス氏です。
彼もこの6年で出世しました。(関係ないか!)
途中GG3でも交渉していますからお互いに気心がわかっています。OB購入時には値引き交渉も直球一発勝負で決めました。

事前に勉強した上での即決は問題ありませんが、OBがなんたるかも知らずの即決は契約後が大変です。(当然です)
ハンコ押した後にあれもつけてくれ、これは付くのか?と小生のわがままに付き合ってくれた凄腕セールス氏に感謝です。(内緒チューンもね♪)

契約後3週間近く、今までは追加があるかもと流動的だった小生のOBもようやく納車が大安の7月1日と決まりました。
(小生の都合により、給料日の後一発支払いを考えていたので通常の納車よりも時間が掛かっております)
Posted at 2006/07/06 13:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月17日 イイね!

危険は未然に回避!

今日は7月6日、ブログは6月17日分。
だいぶ実際の日付に近づいてきました、では頑張っていってみよ~

☆内緒チューニングの仕込み☆

通常は土日が休みのわが身であるが、今日土曜日はトラブル発生でお仕事。
いつもならば文句タラタラの休日出勤ですが、今日に限っては勢いよく仕事をこなします。
なぜか?仕込みにもってこいだからです♪

サクサクとトラブルを解決して凄腕セールス氏に電話をかける。
「ちょっと仕事で近くまで来たからお邪魔しても良いですか~?」
「はい、お待ちしております」

本当に偶然なのですが、仕事のトラブル発生場所がディーラーの近くだったのです。
休日トラブルの時にはいつもうなだれて家を出る小生なのに、スキップする勢いで出勤する姿に嫁の不審そうな目が・・・
平常心が肝要です!

ディーラーに出向いて凄腕セールス氏に小生の要件を伝えます。
「イーグルアイは財務大臣の許可が出ていないので自腹です、なけなしのヘソクリで支払いに来ました」
そう、隠密だからこそ内緒チューニングです。
納車当日にセールス氏に「そういえばイーグルアイのお支払いは?」なんて聞かれたら目も当てられません。
納車自体が危うくなります。
それに、車の入れ替えに伴う保険の変更もあったので保険関係のことで家に電話が入り「そういえばイーグルアイのお支払いは?」なんてケースも充分に検討しないとならない重要事項です。
今回の内緒チューニングで 「そういえばイーグルアイのお支払いは?」 の言葉は発せられてはならないのです!
支払いは速やかに・ひそやかに行いましょう。
車のチューニングも目に見えない苦労が沢山あると思いますが、嫁に内緒チューニングにも慎重さが要求されます。

しっかりとセールス氏に思いを伝えて支払い終了!
これで仕込みは完了です、あとは嫁が気づくかどうかに焦点は移りました・・・イチカ?バチカ?

☆運転同様危険は未然に回避です☆
Posted at 2006/07/06 12:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「快楽車♪ 〜納車から一年のレビュー〜 http://cvw.jp/b/211548/43876132/
何シテル?   04/04 20:27
SYMMETRICAL AWD → Quattroへ スパナ君からヤモリ君と新しい物語を!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ SQ5 354Qちゃん (アウディ SQ5)
人生初の3L/6気筒♪ 人生初の354PS♪ 人生初のエアサス車♪ MY2019 グレ ...
アウディ A3スポーツバック 190Aちゃん (アウディ A3スポーツバック)
MTでない最も小さなクアトロです(2017年7月販売時点) 嫁の良き相棒になってくれま ...
アウディ Q3 220Qちゃん (アウディ Q3)
MY2015 220ps 2015/3/14オーダー 2015/4/17生産完了 2 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年から6年半、ノートラブルで73,000kmを走ってくれた良き相棒です! アウト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation