• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@sum@suのブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

2018年最後のエイトリアンカップ(TC2000)写真撮影へ

2018年最後のエイトリアンカップ(TC2000)写真撮影へ12/23は、年間表彰式もある2018年最後のエイトリアンカップへ写真撮影に行きました。
alt
前泊で前夜祭で盛り上がりました。

当日は・・・
alt
朝がはやーーーい! 
alt
ゼクノバタイヤ(ラーメン丼ぶり模様あり)
alt
恒例のラヂヲ体操 

走行後のタイヤも見せて貰い
alt
alt
alt
alt
alt
タイヤの使い方や減り方も勉強です。
表彰式にも参加してから・・・
alt
alt
TC2000内にあるドライバーズサロンの「モツ煮定食」を堪能して帰路につきました。

撮影した写真は下記にアップしてありますので、自由に使って下さい。
http://30d.jp/masu-masu/28
合言葉:おじいちゃん大丈夫!?

Posted at 2019/01/27 20:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年12月08日 イイね!

90スープラ試乗とユニコーンガンダム!

90スープラ試乗とユニコーンガンダム!
先日のユニバカサミフェスで来た時に
写真撮ったんですが写真の出来に満足出来なかったので
再度撮影に行きました。

夜の撮影前に昼の姿を・・・
alt
alt
alt
やはり夜の写真でも思ったんですが、出来るだけ周囲が写らないアングルの方が
ユニコーンガンダムが際立つと感じたので、そのアングルでの撮影をしに来ました。
alt

さて一旦離れてメガウェイブへ
alt
alt
alt
んっ?
alt
71R履いてる・・・ソコ見るか・・・笑

グランツーリスモもあり
alt
一足早く90スープラで、FSWかっ飛ばしてきた。
alt
コンビニミサイルのカットモデルもあり
alt
センチュリーもあり
alt
タイヤサイズ225なんだぁ~、225CUP出れるじゃん ( ´_ゝ`)プッ
alt
おっ!ここに居ったのか!
alt
リストリクター可変車両!!  言っちゃだめ(=゚д゚)ニい)'д`)グハァ
alt
さてさて
メガウェイブは満足したのでダイバーシティ東京へ戻ります。
先に
alt
alt
基地へ
早速展示物を
alt
alt
デカイっ!!
alt
高い!
でも・・・
alt
フェネクス ナラティブVer.カッコいい
alt 
alt
キタ━(゚∀゚)━!
企画展も良かった
alt
alt
alt
alt
alt
alt
常設のガンプラについても面白かったですよ
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
altalt
alt
alt
alt
alt
仕事にも通ずる内容で、勉強になりました。
外に出てきたら真っ暗になっており、よりユニコーンが良い感じになってました。
alt
alt
これ以上下を写すと、窓などが騒がしい感じで写るのでこのアングルで!!
alt
alt
alt
alt
alt
暗闇をバックに撮ると、本当に宇宙(そら)にいるみたいに撮れます。
alt
演出が始まるとその間だけ、看板の電気消してくれます。
alt

alt
ペルフェクティビティの青にも光ってくれるタイミングもあります。
alt
最高ー!!
この翌日、ガンダムナラティブも見に行ってきました。
alt

Posted at 2019/01/27 20:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年12月02日 イイね!

12/2 百里基地航空祭へ出撃

12/2 百里基地航空祭へ出撃
12/2は百里基地にて航空祭がありましたので、
群馬より出撃してきました。

当日は朝早く出発し駅前コインパーキングにて
仮眠→シャトルバスに並ぶ作戦にしました。

無事、トイレを済ましシャトルバスの列に並んだ
15分後・・・東京行きの一番列車が来た・・・
そしたら凄い人が一気に駅ホームからダッシュでくーるー!
Σ(; ゚Д゚)ウハッ

無事に最初の内にバスに乗り基地へ
alt
人が少ない時間に、 朝からローアングラーです。
バリアングル液晶非搭載カメラなので、ホフク前進で撮影です。
alt
alt
2機共いい構図は、さすがに無理があった。
alt
話題のP-1哨戒機
*中胴下部床下の設計してましたので、色々中の装備など知ってる機体です。
alt
F-35も居ました。(うそ) (・∀・)ニヤニヤ
alt
F-4は、この洋上迷彩が一番好きなスタンダードカラーです。
alt
alt
前日の特別公開日は青空だったみたいですが、
航空祭当日は青い空があまり出なくて残念 ・・・
alt
望遠の距離が300mmでは届かず ( TДT)
alt
alt
alt
alt
alt
写真撮ってたら・・・
alt

隊員さんにヘルメットバック派手~と言って貰える。( ̄▽ ̄) ニヤ

alt
F-15も離陸からすぐに捻ってくれたので
alt
いいね!
alt
最高
記念塗装機も再度着陸後、綺麗に展示してくれました。
alt
あっ!なんか居る!!
alt
コラボ写真を!
alt
やっぱり所属機は、増槽無いのでローパスなど暴れやすいですね。 
alt
パッカンの瞬間を狙いましたが、良い場所でなかったです。

爆音浴を満足して、帰りのシャトルバスは着くまで爆睡でした。
航空祭はイイぞう~
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
alt
戦利品の数々!! 
Posted at 2019/01/27 19:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年11月25日 イイね!

11/25 半分仕事のユニバカサミフェスに行く

11/25 半分仕事のユニバカサミフェスに行く
11/25は半分仕事ですが、
ビックサイトで開催された
ユニバカサミフェス2018へ

今回、自社の営業がスタッフとして頑張るとのことで
応援もあり行ってきました。

alt
alt

コンセプト機見ながら
alt
alt

alt
alt

alt
 
尾根遺産見ながら
alt
alt
alt

量産機見ながら
alt

自社の営業がスタッフとして頑張ってる姿見て来ました。
alt
*小さいハーデスがそうです。
 めっちゃ頑張ってた( ;∀;) お疲れ様でしたぁ
Posted at 2019/01/27 14:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年11月24日 イイね!

11/24 ガンダーラもてぎに写真撮影へ

11/24 ガンダーラもてぎに写真撮影へ
11/24はツインリンクもてぎにて走行会があり
8乗りが多数走行するとの事だったので
写真撮影に行きました。





入口ゲートにて・・・
入場料取られるかな~?と思いましたが、
「走行会のカメラマンとして来たんですが、ここからの入場でいいですか?」と聞いたら
はい。こちらからどうぞ~ってことで、無料でゲート通過。
鈴鹿同様にホンダ系サーキットは、入場料払ったことないなぁ
カローラフィールダーでの、ステルス仕様だった事もあるのか?
alt
走行開始風景・・・クラス分けもありますが、
エイトリアンカップか?ぐらいの8占有率高し!!
alt
alt
東コースは、まずまず写真撮りやすいなぁと感じました。
alt

個人的なツボだったのが、GRMNのiQ
alt
alt
alt
皆さん無事に走行終了して、じゃんけん大会も
alt
多くの人が貰い。
alt
戦利品タワーへ

横を見ると午後枠には、ヤバイ車が積車で登場!!
alt
 
GTカフェでお昼ご飯や
alt
alt
alt

外で会話して
ぱろでぃ君と観光バス会社社長が「是非、ライセンス走行会一緒にはしりましょう!」と
ガッチリ握手する交流もありまして・・・(ぱろでぃ君ライセンス持ってません)

(ガンダーラ)もてぎ国でのイベント終了~!

この時の写真は下記にアップしてあります。
http://30d.jp/masu-masu/26
合言葉:本気かよ

関連情報URL : http://30d.jp/masu-masu/26
Posted at 2019/01/27 13:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ネタバレを踏まずに、無事ジークアクスを見た!
三共とフィールズがスポンサー付いてた!
エヴァと同じルートでパチンコ確定演出や😆」
何シテル?   02/01 19:13
ロータリー仲間やスポーツ車のお友達募集中です。 知識は少ないですが、旧車も好きです。 お会いした方や車見られた方は、 お友達になって頂ければ幸いです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター フィラーキャップ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 12:47:36
センターコンソールカバーガイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:58:10
メーカ不明 リングスリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 18:45:28

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 RS 6MT(オーロラブルーマイカ) ロータリーエンジンに一度は乗って ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
156774kmまで乗りましたが、 殆どトラブルもなく手が掛からないいいやつでした。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation