朝から珍しく電車でお出かけ。

皆さん通勤ご苦労様ですw
到着したのはここ

そう、今日は違反点数6点の人が受ける『違反者講習』にやって来たんです(^^;

8時半に受付を済ませ、午前中は2時間40分みっちり座学です(´O`)
はじめに40問の性格診断テストを受けます。結果は夕方最後に返してもらえるそう(^^;

うわさの高~いテキストww
法令や事故を防ぐにはとか違反点数の仕組みなどをみっちりお勉強・"(>0<)"・
昼休みは近くのイオンのフードコートで♪

カツ丼玉子ダブル(´Д` ) うんまい♪
午後は野外活動組と運転適性診断・運転シミュレーターの操作組に分かれます。
前者の方が講習手数料は4000円ほど安くあがりますが、街中での奉仕活動は照れ屋のボクには向かないと思い、後者を選択(笑)

まずはCRTという運転適性検査を受けます。パソコンにアクセルと小さいステアリングがついた装置で反射スピードとかハンドル操作の適性を診断します(^^;

検査終了後、瞬時に個人ごとにこんな診断結果が出力されます(゚д゚)
ふむふむ、そこそこの評価で一安心♪
次はこちらの部屋で

ゲーセンの運転ゲームのショボい版の運転シミュレータで適性診断をします。
周りで他の受講者が右直事故でバイクと激突したり左折でバイクを巻き込んだりするグワシャ!っというサウンドが聞こえてくる中、なんとか無事故で終了( ̄▽ ̄)
お次は視聴覚室で30分程度のDVDを観ます。事故を起こすと人生台無しですよって内容(T ^ T)
この時点で15時半。
いよいよラストは朝いちに受けた性格診断の結果発表です。

『あなたには、交通法規を守り、基本の運転操作を確実に実行しようとの気持に欠けていることがうかがわれます』とのことです\(☆o☆)/
最後に今日一日講習を受けての感想や今後の意気込み等をレポート用紙に書き提出。晴れて開放、違反点数もゼロの戻りましたとさ( ^ω^)♪
これで肩の荷がひとつおりました~♪
明日から安全運転でガンバりますよーO(≧▽≦)O
Posted at 2014/03/17 20:25:12 | |
トラックバック(0) | 日記