
ここでは今回のハワイで実際に食べたものを前編・後編の2回に分けて写真とともに紹介します。
おすすめ度を5段階の★で表示しました♪皆さんの参考になれば幸いです(^O^)

いまや日本でもお馴染みのレナーズベーカリー

揚げたてふわっふわのマラサダ(´д`) 3個はペロッとイケちゃいます♪
おすすめ度 ★★★★★

カパフル通りのSAFEWAY近くに最近できたラーメン店

魚介系醤油ラーメン。あっさりとした味わいです♪
後で知りましたが、大阪に本店があるんですね(^^;
おすすめ度 ★★★

鶴麺パーキングからカパフル通りをのぞむ

続いては同じくカパフル通りのもう少しH1寄りにあるスイートイーズカフェ

喫茶店風の外観からは想像できないオシャレで意外に広い店内

カルアポークのエッグベネディクトとパンケーキ、それにフレンチトーストを注文
特にフレンチトースト、ふわっと柔らかく、中からブルーベリーとクリームチーズがとろけ出してきてめっちゃ美味しかった(*≧∀≦*)
おすすめ度 ★★★★★

こちらはアラモアナセンターから徒歩圏内のカピオラニ通り沿いのシュリンプワゴン、カマロン♪
もともとノースのカフク地区で営業していたそうですが、ホノルルに移転してきたそうです。
ガーリックシュリンプはいままでロミーズやマッキーズで食べましたが、こちらの印象は、日本人オーナーらしく味付けにも見た目にも繊細さが感じられ、上記2店とはまた違った感じでいただけました♪
おすすめ度 ★★★

今回はコンド滞在でしたので、一回ぐらいは部屋で食べようということで、ご存知SPAM。
いろんな味が売ってました。

日本から持参した海苔を巻いて、自家製スパムにぎり( ̄▽ ̄)

それとアラモアナのフードランドで買ってきたポケ(ポキ)
刺身を塩・醤油・香味野菜・油・海藻などであえたハワイの伝統料理です。
日本でいう『づけ』みたいな感じですかね(^O^)
おすすめ度 ★★★

さてさてこちらは日本にも進出しているボガーツカフェ
ダイヤモンドヘッドのふもとでワイキキから朝の散歩がてらに歩いて行ける場所にあります。

メニューがいっぱいあって迷ってしまいます(^^;

でもここは定番のアサイボウル。シャーベット状のアサイの酸味とグラノーラのやさしい甘みが絶妙に絡み合ってとても美味しいんです♪

タロバナナパンケーキとフライドライスも注文しました。こちらも美味でしたよ(*≧∀≦*)
おすすめ度 ★★★★★
後編に続く
Posted at 2014/04/07 11:10:49 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域