• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ういんがーのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

けふでおわり。

けふでおわり。肉食パンダのお小遣い稼ぎキャンペーン。
大部分はまた怠○業務に戻るのか?

タイミングよく中刷りでこんなの発見して、失笑。
捕食・カツアゲされる役のどこが主役なのでせうか。
教えてエロい人w
Posted at 2008/09/30 11:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2008年09月28日 イイね!

ベルトの重み…

ベルトの重み…とはいっても、格闘技ではなく私の腰。
この頃、また痛んでます。
外出時にはベルト必須です。
日常生活の中で、この存在はかなり重みを持ってます。

勿論、ロングドライブは不能です。
昨日の家~新木場でもダメージあったし。
ということで、今回も遠乗りできませんでしたorz
そろそろ、オフ会デビューしたかっりして…
但し、最初からでかいのは勘弁(^^;
Posted at 2008/09/28 23:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2008年09月28日 イイね!

DQN路駐晒しあげ。

DQN路駐晒しあげ。せっかくの二郎だったのに、後味悪かったのは路駐。
店に着いたときからDQN車が1台ハザード。
中には、勿論誰もいない。場所的に、二郎の客であることは明らか。
約1時間後、店を出るときにもまだいた。
それだけ長い間店の中にいた奴等は…
おおよそ見当が付いてしまったよ。

店先にはコインに停めてって案内出してあるのに。
新小金井街道は路駐が問題化して、近隣からも苦情が来ている模様。
そんなに道広くない中で、邪魔だし迷惑だし。
これで二郎にまた苦情が来たら、どう責任取るつもりだろうか?

肉食パンダ呼んでやろうかと思ったら、いいタイミングで遠くから来たw
でも、駐禁じゃなくて単なるパトロールかも(^^;

あまりに不快だったので、ナンバー晒してやるわ。
こんなDQN糞ポークとその連れどもに、運転する資格はない。
もう、こっちに出てくるなよ!
Posted at 2008/09/28 21:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 毒舌 | 日記
2008年09月28日 イイね!

苦渋の決断ではありますが…

苦渋の決断ではありますが…これから2週間ほどラーメン断ちしますw
酒量も意識して減らします。
健康診断があるので、悪あがきをば(^^;

そう決意して、一時食べ納めに逝ってきました。
新小金井街道の黄色い看板
2時近いのに、よ~並んでました(^^;
待つこと30分で着席。

小豚麺少なめ(自主規制)。コールはニンニクスクナメ。
なぜかうずらの卵が1個。オババのサービス?
日曜の小金井はライトだとの噂もあったが、いつもの味でした♪
豚はふわとろ。この頃パサ豚に遭遇しないのでいい傾向。
野菜は足りなきゃおかわりが小金井の流儀。
お願いしたらさすがはオババ、茶碗に山盛り(^^;
少し多かったのですが、無事に食べてきました。

んで、隣の隣に女性がいて、同じぐらいに食い始めたのですが。
大つけをヲレと同じぐらいの時間で完食。。。すげぇorz
Posted at 2008/09/28 21:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2008年09月27日 イイね!

レーダーが…

レーダーが…妙によく拾いますね、カーロケ無線。
肉食パンダさんがゴロゴロ徘徊してますわ。
さすが交通ほにゃらか週間。

今のところ、効果はそれなりにあるようです。
少しは注意深くなったかも(^^;
Posted at 2008/09/27 23:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車輌 | 日記

プロフィール

「うーん、操作が色々変わっていて浦島太郎」
何シテル?   09/03 10:54
ういんがーと申します。 家族ができてすっかり落ち着きました。 外国産馬から国産馬に乗り換え、 モータースポーツも遠征は封印です。 ブログはクルマより徒然日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
789101112 13
141516 171819 20
21 22 2324 2526 27
2829 30    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
325の給油系が壊れ、買い替え。 決め手は荷物がたくさん入ること、 そして立体駐車場に入 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
直6NAにこだわったら、こうなりましたw
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ついに手にした初めての「俺の」車。 オープンにこだわり選んだ結果、Z4になりました。 他 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
オヤジ@50代真ん中ぐらいの車。 初代セフィーロから華麗なる転身。 ある日家に突然Zが来 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation