• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こくちん(お金欠乏症)のブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

BMアクセラという車

乗り始めて三ヶ月半も経ち、アクセラについて少し考えてみたいと思います。

まずは走行性能

私が乗ってるのはディーゼルのXDというグレードなんですが、やはりフロントヘビーですね。
サスが優秀なので普段使いは気にならないですが、ワインディングだとすぐに分かります。
減速の時もフロントヘビーの影響を受けます。
こういう点はガソリンエンジンの方が優秀かもしれませんね。
加速なんかはディーゼルらしからぬ速さです。
軽く測定しましたが、0-100km加速が8.2秒程でした。
完全にエンジンを暖めたら7秒台に入ると思います。

低速ではディーゼル特有のモッサリ感があります。仕事でディーゼルのフォークリフトに乗ってましたが、まさにそっくりです。
ターボが効き始めたら違和感はほとんど無くなるので、モッサリが気になる人は強めに踏みましょう(笑)


次に乗り心地

トヨタに比べたら硬いです。
ふわふわな乗り心地を求めてる人には全く合わないと思います。
私みたいに適度な硬さを求めてる人間にはベストかもしれません。
ホールド性の高いシートは適度に軟らかくて快適ですね。ラックススエード生地のおかげで滑りにくくなってて運転しやすいです。
あと意外なのが、後席の方が乗り心地がいいです(笑)
妻も助手席よりも後部座席の方が良いと言っています(゜д゜)
後部座席に関してはリクライニング機能が無いのが難点ですが、それ以外は優秀だと思います。


次は燃費

私は燃費スペシャリスト(笑)なのでカタログ値越えは珍しくはありません。
今だと19km/Lを割ることが珍しいです。
冬場なのでスタッドレスに換えたんですが、そしたら逆に燃費が良くなりました(笑)
純正のダンロップのスポーツMAXは燃費が悪いタイヤなんでしょうね。エコピア(爆)とか履いたらどんな燃費になるんでしょうか?( ^∀^)

走行環境は、一度の走行で15km以上は当たり前な環境です。
アクセラXDは連続で15km程走ったらエンジンが暖まって低燃費になります。
連続で50km程走ったらさらに燃費が良くなります。
完全に暖まると100km巡航でも24km/L以上を叩き出します。

アクセラ、というかMAZDA車全般に言えますが、燃費計がかなり優秀です。
某T社の誤差というにはおかしいレベルの燃費が表示されたり等はまずありません。
同じスタンドで給油してたら誤差は2%もないです。


DPF再生について、

これは乗り方次第ですな。
煤が溜まれば燃やす為にDPF再生が始まります。
なので燃費の良い走行をしたらDPF再生の間隔は長くなります。
逆に近距離走行のエンジンに負担を掛ける乗り方だと燃費が悪くなる上にDPF再生の間隔も短くなって、さらに燃費が悪化します。
ネットを見てると200-250km程で再生が始まる方が多いみたいですが、私は320-350kmくらいです。
最近はなぜか370kmくらいの時もあります。




総合評価

アクセラXDは300万台の価格なので高いと感じる方はたくさん居ると思います。
ミニバンも余裕で買える範囲ですからね( ´∀`)
某自称高級ミニバンのベースグレードと被ってますし(爆)
ただ、これだけの装備と数値には見えない良さを兼ね備えつつ、この価格を実現してる車はあまり無いのでは?

荷物もちゃんと積めるし、
車中泊もできるし、
大人四人が無理無く乗れるし、
長距離だと燃費も良い。

そんな車だからバランスは良いと思います。








私のアクセラについての考えはこんな感じです。
最後まで読んでくださってありがとうございますm(__)m
通りすがりの方でも意見があればどうぞ書き残して行ってください。


ではノシ
Posted at 2015/12/29 00:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

昨日は京滋マツダの大津店へ

私事ですが、月曜日に本業の方を退職しました!
色々ありましたが、残業強要が一番の原因ですね。

まぁそんなこんなで昨日は時間があり、滋賀の大津にあるマツダの次世代店舗を見に行ってきました( ^∀^)


予想以上に上品で入るのに腰が引けましたw




展示車





商談テーブル





飲み物





また遊びに来てくださいと見送ってもらったので、また行きます(笑)
Myアクセラは納車から三ヶ月と13日経って走行距離は8700kmです。
舞鶴から大津の往復で300km前後走りましたが、燃費は21km/Lでした(^^)v
途中に軽く渋滞に巻き込まれましたが優秀な燃費ですね。


では、ニート生活を一月の終わりまで満喫しますノシ
Posted at 2015/12/23 08:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

オフ会記録

ハイドラー!!(笑)全国オフお疲れさまでした!

またの名を裏オプミと言うそうですね( ^∀^)


今回は初の大規模オフに参戦するということで、多少の不安はありましたが、、
無事に楽しく過ごすことができました( ´∀`)

身内ばかりの撮影ですがUPしときます。









Posted at 2015/11/29 23:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月19日 イイね!

弄り計画

アクセラに乗り始めて早二ヶ月半。
純正でもそれなりに満足してるんですが、やはり細かい部分が気になりますね(笑)

足回りは不満は無いんですけど、ホイールをRAYSにしたいんですよね。

グラムライツ 57FXX(ホイール単品12諭吉)


タイヤを静粛性の高いアドバンにすると20諭吉に到達します( ^∀^)


あとホイールを替えるとキャリパー丸見えなんですよ(汗)
なのでナイトスポーツかブレンボのブレーキキットが欲しいんですが………工賃込みで30諭吉over

orz



あと見栄え的に車高も落としたいので車高調が必要になるんですが、大体15~20諭吉www





足回りだけで70諭吉ですよ。
さすがに妻からドン引きされるので手が出せません!

できる範囲の弄りとしてはデットニングとステッカーを貼るくらいですね(爆)
今のうちに個人的な貯金を頑張ります( ^∀^)






-あとがき-
独身時代に車にハマらなくて良かったなと思いました( ´∀`)
Posted at 2015/11/19 10:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

スタッドレス購入

アクセラXDのスタッドレスを購入すべく、日曜に大阪の箕面市にあるフジ・コーポレーションさんまで足を運びました((((((´^o^)

純正だと215/45/18なんですが、スタッドレスにそんなもんは要らん(爆)ということで
205/60/16のスタッドレスを購入しました。
二週間先に配送されるそうなので、それまでに雪が降らないことを祈ります(´・ω・`)


値段は送料込みで67,000円でした( ^∀^)
福知山の自動後退さんだと10万前後なんですが…
Posted at 2015/11/16 12:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しています http://cvw.jp/b/2116249/43874799/
何シテル?   04/04 14:26
車好きの皆さん。おはようございます、こんにちは、こんばんは。 デミオを買いに行ったのにアクセラXDを契約して帰ってきたこくちんと申します(爆) 普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近江舞子サンデー満車で会場に入れず近くの道の駅でオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 12:53:21
hihi@hihiさんのマツダ ファミリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 13:28:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019.1.26納車 前車アクセラXDからの乗り換え
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 黒セラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
H27.9.10納車 H27.9/21:1,000km突破! H27.11/7:5,0 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
126,000kmで廃車 不具合が頻繁に現れて、修理費が悲惨なことに。 次はekカスタ ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
妻の車( ´∀`)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation