• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月26日

PS3大容量HDDに換装する

PS3のHDD(120GB)が容量かなり消費してきたので、タイショックから少し回復してきていた、500GBの2.5インチHDDを購入

ぶっつけ本番で、PS3のHDD交換をやってみました


以下そのやり方&悪人の失敗事項など^^;

まず、PS3のメニュー画面から「設定」>「本体設定」>「バックアップユーティリティ」で現在のHDDの内容をバックアップ

まずここで悪人の失敗1

ゲームのセーブデータだけでいいかな? と8GBのSDカードをUSBにつなげたところ
「あと40GB足りません」と強烈なメッセージが^^;

仕方ないので、REGZA TVの録画用外付けハードディスクをデータ削除してつなげてやってみる



さらに、悪人の失敗2

なんと、PS3で認識させるにはFAT32フォーマットでHDDを初期化しないとダメらしい・・・

バッファローのホームページからフォーマットツールをダウンロードして、なんとかFAT32で初期化完了

やっと、PS3のデータのバックアップ開始~

そこでこの画面



・・・

時間かかり過ぎだろう^^;
50GBぐらいでこれだと、もっとデータあった日にゃ、恐ろしいことになりそう

2時間後、やっとバックアップ完了

ここで買ってきたHDDの出番



マレーシア製のそこそこの品です

PS3のコード類を全部外して、ひっくり返し、裏のネジ穴カバーを浮かせて回転させます
青塗装された長~いネジを取って、HDD前面のカバーをずらして開けます
すると金属製のマウンタに収まったHDDがあるので、取っ手を引っ張って外す
更に4箇所マウンタにネジ止めされているので、全部外すと



こんな感じに(初期型PS3はちょっと違います

そして新しいHDDを逆の手順でセットして、PS3を元に戻します
この状態で、コントローラをワイヤレスではなく、直接USBコードでつなげ、さらに、さっきバックアップしたデータの入った外付けHDDもつなげる

で、電源ONする

あれ?

「システムデータが見つかりません」
表示が・・・

悪人の失敗3
なんか取り返しの付かないことしたか? と血の気が引いていく・・・^^;

よ~く、ネットで調べるとバックアップ用の外付けHDDにソニーのHPからPS3のシステムソフトウェアを落としてきて、指定のフォルダに入れないとダメらしい^^;

外付けHDDをPCに繋げ、ダウンロード&フォルダ作ってコピー
再度PS3につなげて、電源入れなおしたら、システムソフトウェア読み込んでインストール開始、初期設定後、まっさらなメニューに行けました

ここでまた「設定」>「本体設定」>「バックアップユーティリティ」でリストアを選択
外付けHDDの50GBのバックアップデータを戻す



やっぱり長いw

2時間後



なんとかPS3復活!
これでゲーム更に入れ放題、ダウンロードし放題だぜ(悪)
あれれ? でもなぜか100GBぐらい容量がなくなってる(謎

追記

容量が減っている原因がわかりました
https://minkara.carview.co.jp/userid/211636/blog/25275356/



PS3から取り出した120GBのHDD
これは簡易ケースでも買って、PCのバックアップ用にするかな?

しかし・・・

長い記事でしたすみません(悪)


教訓

ぶっつけ本番はやっぱり危険w
ブログ一覧 | ゲーム | 趣味
Posted at 2012/01/26 03:26:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

予想以上に・・・
シュールさん

Electric Light Or ...
Kenonesさん

おはようございます
ヒロ坊おじさんさん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年1月26日 7:44
台風おはようございます。
( ̄▽ ̄;)!!
結構、大変なんですね。
もっと簡単に出来るようにしてもらいたいですね~猫2
コメントへの返答
2012年1月26日 14:40
基本、保証対象外の行為ですからね~^^;

これでも自作PCに比べたら簡単です
2012年1月26日 11:49
私なら絶対に踏み入れない世界〜

または、街の電気屋さんに依頼します。(違)
コメントへの返答
2012年1月26日 14:41
悪の電気店「征服屋」なら、夕食か酒1本で出張しますよ~(ぉぃ
2012年1月26日 12:52
自分も絶対しない作業ですね~

昔、仕事で同じようなことやって、データが全部消えたことがあります(汗)
あのときは、頭の中が真っ白になりましたね~
コメントへの返答
2012年1月26日 14:42
PCのHDDなら3回ほどデータ飛ばしたことあります^^;

もう何も恐くない(嘘
2012年1月26日 15:28
お~、悪人スペックのPS3でありますな~(^o^)

やっぱり保証の対象外になってしまいますのね。
コメントへの返答
2012年1月27日 13:01
HDD関連の保証は一切なくなります

コントローラーとかBDドライブが壊れたりした場合は大丈夫みたいですよ
2012年1月26日 19:07
ついに世界のSONYを制服しましたね!
Σ( ̄□ ̄;)

コメントへの返答
2012年1月27日 13:01
最近ソニー製品が増えてきてしまってる、セガ派の悪人w
2012年1月26日 20:20
こんばんは~。
(^_^)

私も以前にHDD換装(20GB→640GB)しましたが、その時も容量がなくなっていましたねぇ(笑)
コメントへの返答
2012年1月27日 13:09
ちょっと調べてみました

http://hiro7216.dyndns.org/blognplus/index.php?e=58

どうも、PS3はHDDの容量の10%ほどを「システム領域」として確保しているみたいですね

悪人の場合だとデータ50GB+システム領域50GBで100GBぐらいになってしまっているようです^^;
2012年1月27日 1:32
システムデータをDLしなければいけないって……、そんなのバックアップの時に一緒に書き込んでくれれば良さそうなものですよね(^_^;)

ソニーに限らず、ハードの技術力は高いけどソフトの詰めが甘いと言うのが、今の日本のメーカーに共通する弱点とか何とか……。
コメントへの返答
2012年1月27日 13:10
かゆいところに手が届かないのは、通常使用外のさだめか?^^;

ホイホイ交換できるなら、みんなやってますからね~^^;
2012年1月27日 2:01
自分がする場合は・・・バックアップ用のHDDも必要だから・・・HDD×2となりますな(汗
コメントへの返答
2012年1月27日 13:11
やるなら悪人のHDD貸しますぜ(悪)
2012年1月27日 22:39
「システムデータが見つかりません」(ガクブル


コメントへの返答
2012年1月27日 23:26
最終メッセージのひとつですよね^^;

さ、カシコンさんのPS3も!(悪)

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック CCUリプロによるAndroidAuto画面拡張 https://minkara.carview.co.jp/userid/211636/car/3192301/7857764/note.aspx
何シテル?   07/06 16:21
アウトバック乗りの悪人です 他人を助けて堕落させるのが悪人としてのモットー 気軽にツッコミお願いします 現在、更新は@isitetsu(ツイッター)メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル R1 Owners Club R1☆LS 
カテゴリ:車
2009/03/22 03:28:50
 
SUBARU R1 FANCLUB 
カテゴリ:車
2007/05/18 13:00:21
 
SUBARU オフィシャルWEBサイト 
カテゴリ:車
2007/05/18 12:58:02
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年1月22日納車されました
スバル フォレスター 悪人号 (スバル フォレスター)
'17年3月11日納車
スバル R1 悪人号 (スバル R1)
’10年2月納車 最後のR1を購入 ねんがんのSをてにいれたぞ 大事に乗っていこう ...
スバル R1 スバル R1
'06年7月納車 小さくても凄いやつ '10年2月に新悪人号と入れ替え ありがとう!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation