• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

悪人、低温やけどになる

悪人、低温やけどになる 仕事と山用にハクキンカイロを購入しました





ベルトでお腹につけて、かなり暖かかったのですが、山で使用して、ウエストポーチのベルトでさらに押し当てられかなり熱い状態に……

そのまま山で4時間ほど使用してうちに帰ってくるとお腹が真っ赤っ赤に^^;


低温やけどが治るまでにかかる時間は?[カラダノート] 症状や対処法・予防や治療の方法など20000件以上


低温やけど怖っ!

ということで皮膚科の医者に直行。

その後塗り薬を塗って、一晩たったら赤みはかなり引いてきました^^;

カイロは暖かくていいんですが、使用法をきちんとしないとダメですね




最近の悪人の山歩きの記録


名草巨石群~赤雪山~松田川ダム~藤坂峠周回 霜柱と車道歩きの道 2014-12-06 07:06:47 [山行記録] - ヤマレコ

越床峠~鳩ノ峰~塩坂峠~樺崎八幡宮周回 2014-12-13 06:50:52 [山行記録] - ヤマレコ

関連情報URL : http://www.hakukin.co.jp/
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/12/14 06:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

最近の入庫
ハルアさん

お金次第
ターボ2018さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年12月14日 7:19
((((;゚Д゚)))))))大丈夫っすかぁー

凍傷も気をつけてくださいね・・・俺、3年前にかる〜くかかってから一年中末端冷え症のように手足が冷たくなってしまいましたよ(-_-)
コメントへの返答
2014年12月14日 11:51
凍傷か火傷か…
それが問題だ(違

指先温める、いい方法ないですかねえ?^^;
2014年12月14日 11:37
中学生の頃
スカートのポケットには白金カイロ
使っていました

火が消えた時に先生に火をもらったりしてたな

中学校の校舎が木造2階建て
石炭ストーブですきま風が寒かった

いつの時代だ?(爆
コメントへの返答
2014年12月14日 11:53
悪人は今回はじめて使いました!

かなり暖かくてびっくり

急に冷やしたり風に晒すと消えちゃう時もあるみたいですね~

21世紀になっても使用され続けるには理由があるのか
2014年12月14日 11:52
台風こんにちは
(*ノ▽ノ)
ハクキンカイロって知りませんでした。
オフ会の時に良さそうですね~♪

クローバーその後の低温火傷は大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2014年12月14日 11:55
冬の野外活動時にはいいかもしれません

欠点はセッティングが面倒なのと、途中で消すことが出来ないぐらいですかね

火傷痕まだ少し赤みがあります
塗り薬で治るといいんですけどね~^^;
2014年12月14日 14:47
レイヤリングできるグローブを使うことと、できるだけ低温時は脱がない事ですかねぇ・・・逆にグローブ内を飽和状態にさせてそれ以上汗をかかない状態にする方法もあります・・・僕は後者ですねぇ・・・病院で調べてもらうこともできるみたいですよ・・・凍傷にかかる体質か否か・・・

無理はしないでくださいまし(涙目)
コメントへの返答
2014年12月14日 15:45
仕事でビニール手袋しなけりゃあかんので、下には薄い手袋しか付けられんのですよ

あまり厚いのつけると圧迫されて余計凍傷になりやすくなるしねぇ^^;
2014年12月14日 16:58
山の話じゃなかったんですね((((;゚Д゚)))))))くはぁ!
コメントへの返答
2014年12月14日 17:08
山だと運動してるから指先もそのうち暑くなってくるんですよ~^^;
2014年12月14日 17:47
少し滑るけど、作業手袋の下にポリエチレン手袋をはめてみてください。
風が入らないし、蒸れるので暖かいですよ。
外した後はクリームで保湿忘れないようにです(=´∀`)人(´∀`=)✨

年末年始、お身体ご自愛下さいませ!
コメントへの返答
2014年12月14日 17:57
ビニール手袋の下にポリ手袋ですか
今はちなみに中にナイロン手袋しています

手もそうですが、山用に手編みの耳バンド買ってきました^^;
2014年12月15日 0:31
お腹冷やすとキツいから
貼るタイプのケミカルカイロ
使いますけど
外出時には良いんですけど
社内など室内や車内じゃ
熱すぎになることも…



ハクキンカイロも
ケミカルカイロも
なかなか使い方が
難しいですね………(-_-;)

コメントへの返答
2014年12月15日 7:16
熱いと思ったらすぐ離す

これ大事ですね^^;
2014年12月15日 1:02
っ【塩】
っ【唐辛子】
っ【ドライアイス】
---
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_update/12%E6%9C%88%E5%88%86kb3004394%E6%8E%A8%E5%A5%A8/1663df67-c224-4fc3-9da7-fd026b87f4a3
4(5?)ヶ月連続で不具合www
うpだて前のバックアップ(システムイメージ)作成が必須になってきましたなw

あと・・
http://kakaku.com/item/K0000705311/
http://www.ask-corp.jp/products/ttesports/keyboard/challenger-prime.html
どうしてこうなった?
「む」を探せばわかるはず・・
コメントへの返答
2014年12月15日 7:16
荒療治すぎるw
2014年12月15日 2:59
うわ、お大事に……。
ハクキンカイロは確かZippoへのOEMでアメリカでも売られていたと思いますが、低温やけど訴訟とか起こっていそうで心配になります(^_^;)

指先が冷たいのは、もしかすると手だけじゃなくて体全体が冷えているせいかも知れません……。
コメントへの返答
2014年12月15日 7:19
専用フリース袋から出して直接固定ベルトに入れたのがまずかった…(ぉぃ

きちんと、説明書通りの使い方をしていれば、悪人も大丈夫だったかもしれません^^;

確かに運動すれば指先も温まってくるんですよねぇ

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック CCUリプロによるAndroidAuto画面拡張 https://minkara.carview.co.jp/userid/211636/car/3192301/7857764/note.aspx
何シテル?   07/06 16:21
アウトバック乗りの悪人です 他人を助けて堕落させるのが悪人としてのモットー 気軽にツッコミお願いします 現在、更新は@isitetsu(ツイッター)メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル R1 Owners Club R1☆LS 
カテゴリ:車
2009/03/22 03:28:50
 
SUBARU R1 FANCLUB 
カテゴリ:車
2007/05/18 13:00:21
 
SUBARU オフィシャルWEBサイト 
カテゴリ:車
2007/05/18 12:58:02
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年1月22日納車されました
スバル フォレスター 悪人号 (スバル フォレスター)
'17年3月11日納車
スバル R1 悪人号 (スバル R1)
’10年2月納車 最後のR1を購入 ねんがんのSをてにいれたぞ 大事に乗っていこう ...
スバル R1 スバル R1
'06年7月納車 小さくても凄いやつ '10年2月に新悪人号と入れ替え ありがとう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation