• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

右か左か

ハリウッド映画や、ゲームなんかをしてて、気になるところ

それは「右側通行」の道路ばっかり出てくること

日本は「左側通行」なので違和感ありまくりです

先日買った「ノーモア★ヒーローズ」も右側通行に慣れるまで逆走してましたw

そんな世界の国々の道路が

右側通行か左側通行かが一目でわかる世界地図 - GIGAZINE

という記事がありました・・・

うーん、日本とイギリスがんばれ^^;

島国は左側通行になる傾向なんでしょうかね~w
ブログ一覧 | 雑学 | クルマ
Posted at 2007/12/17 03:35:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 12:08
こんにちは

では何故島国は左側通行か…
この問題には触れてはいけません(逃)
コメントへの返答
2007年12月17日 13:03
確か日本だと、武士が刀がぶつからないようにするため左側通行だったような気がします(鞘が左にあるため)

イギリスは知りません(ぉぃ
2007年12月17日 12:48
左ハンドルはギヤ変えるのがムズいので却下(意味違~
コメントへの返答
2007年12月17日 13:15
右手でギアチェンって結構新鮮だと思うんですけどねー
ワイパーとウインカーがどっちだか判らなくなる方が怖いかも^^;
2007年12月17日 21:31
昔行ったオーストラリアも左だったような気がします。

確かハワイなどは右ハンドルに乗る場合は税金が高かった気がします。
向こうで乗ったときは違和感ありまくりで怖かったです。
自分の車線が赤信号でも右折(だったかな?)は安全確認して進んでOK・・・とか合理的と言えば合理的なんですが、日本にはない向こうのローカルルールに変な汗出まくりでした。
コメントへの返答
2007年12月19日 1:03
地図によると確かに左側通行ですね>オーストラリア
イギリスの植民地つながりでかな?

交通のローカルルールは日本国内でも違っているとこありそうですよね

ましてや海外では・・・
2007年12月17日 23:02
こんばんは

どこから、その国に車が入ったかで、右/左のハンドル位置は決まります。
面白いのはウインカーレバーの位置で、右にあるのは日本の日本車だけです。
それ以外は左にウインカーレバーがあり、日本に入ってくる外車もこの国際基準に準拠しています。ですから、同じ右ハンドルでも乗り換えると、ウインカーを出そうとしてワイパーを動かしたりすることがありますのでご注意です。(笑)
コメントへの返答
2007年12月19日 1:06
さすがMMMさん、外車に詳しい

ッてことはですよ
日本のメーカーが現地で生産したり、輸出している車も左がウィンカーなんですかね?

なぜ日本だけ右ウィンカーなのか・・・調べてみる必要がありそうだな(☆∀☆)キラリン
2007年12月17日 23:03
気にしたことなかった・・・・・・・・
というか映画みない僕・・・・・ORZ
コメントへの返答
2007年12月19日 1:08
道路とは関係ないですが、アメコミも日本のコミックとは読んでいく方向が逆で、違和感ありまくりですよw

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック CCUリプロによるAndroidAuto画面拡張 https://minkara.carview.co.jp/userid/211636/car/3192301/7857764/note.aspx
何シテル?   07/06 16:21
アウトバック乗りの悪人です 他人を助けて堕落させるのが悪人としてのモットー 気軽にツッコミお願いします 現在、更新は@isitetsu(ツイッター)メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル R1 Owners Club R1☆LS 
カテゴリ:車
2009/03/22 03:28:50
 
SUBARU R1 FANCLUB 
カテゴリ:車
2007/05/18 13:00:21
 
SUBARU オフィシャルWEBサイト 
カテゴリ:車
2007/05/18 12:58:02
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年1月22日納車されました
スバル フォレスター 悪人号 (スバル フォレスター)
'17年3月11日納車
スバル R1 悪人号 (スバル R1)
’10年2月納車 最後のR1を購入 ねんがんのSをてにいれたぞ 大事に乗っていこう ...
スバル R1 スバル R1
'06年7月納車 小さくても凄いやつ '10年2月に新悪人号と入れ替え ありがとう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation