• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jolterheadのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

何故こんな事が平気で出来るのか?

何故こんな事が平気で出来るのか?

こんばんは。
何だか最近たくさんの方に見ていただいてる気がするjolterheadです。
今回のブログは車とは関係ないうえにあまり愉快な内容ではありませんが、できれば最後まで読んでいただけるとしあわせます。
まずは前置き・・・自分は愛車の記録を残そうと今年になってから一眼レフのカメラを購入し、写真を撮るようになったのですが、だんだん写真撮影の面白さにハマってきて最近では車だけではなく風景なんかも撮るようになってきました。
幸いというべきか、家から車で10分も走れば秋吉台国定公園があり、豊かな自然の風景を撮影することが出来ます。
今日はたまたま夕焼けが綺麗な時間帯に遭遇し、アレコレ試行錯誤しながらシャッターを切り、夢中になって撮影をしました。
ここから本題・・・夕日が山の影に隠れ、影が濃くなってきたので撮影を切り上げ、車に戻ろうとした時です。




ボケた写真で申し訳ありません。
撮影が終わるまで気付きませんでしたが、自分の足元には空き缶が投げ捨てられていました。
これを見た時、怒りを覚えると共にひどく悲しくなりました。
”何故こんなことが平気で出来るのか”
綺麗な景色を見て感動し、清々しい気持ちで一杯だったのに、こんな心無い行為の残滓を見せられては台無しです!
やるせない気分で空き缶を拾い、家路へつきました。
自分も世の中のルールやマナーを全て守って生きてる訳ではないし、正義漢ぶるつもりもないですが・・・
多くの方に見ていただけるかもしれないみんカラにUPすることで、このような行為が少しでも減ってくれたらと思います。







自分の下手くそな写真では全く伝えきれませんが、美しい景色に出会うのもドライブの楽しみの一つだと思います。
それを汚すことのないようこれから自分も心掛けていきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

Posted at 2014/11/30 00:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

今日のできごと

土曜から日曜にかけての睡眠時間が20時間を越えたjolterheadです。
夜勤明けとは言え寝すぎだろ自分…
今日は久々に何の予定も無い日曜日だったので、午前中に家の用事を片付けてからお出かけ♪
目指すは家から10分(笑)のzoom-zoom道路、秋吉台カルストロード!
今週装着した各種補強パーツの効果確認ドライブです。
結果は言う事なし!!人もクルマも全然頑張ってないのにこれまでより早いペースで走れてしまいました♪
以前よりクルマが素早く反応してくれるし、少ない舵角でカーブを曲がってくれるので余裕を持って楽しくドライブ出来ました。
調子に乗って飛ばし過ぎないようにしなくては…
しばしCX-5の走りを堪能した後、向かったのは…



山口県で一番人気の道の駅、『萩しーまーと』。
先日の角島オフの際にみるく702支部長さんより次のオフ会の開催場所として要望いただいたところです。

すぐ裏手が漁港&魚市場と言う事で道の駅の中も市場風です。

行った時間が遅かったので既に品薄状態でした(T_T)
お店の人の話だと人気の高いのどぐろなんかは早々に売り切れるのだとか。次は早い時間にリサーチしに行ってみようと思います。
で、お昼抜きだったので…

こちらの『北海親子丼』を食して今日のところは退散。
帰りもカルストロードで楽しく走って帰りましたとさ♪
それにしてもしばらく行ってないうちに萩市内の道路が広くなってたのには驚きました。
今週末は神戸まで長距離ドライブの予定。何事もなく無事に帰ってこれますように(。>д<)
Posted at 2014/11/16 21:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月14日 イイね!

11.9角島オフ

遅くなりましたが9日の日曜日に行われました角島オフの模様をレポートいたします。
当日は朝から生憎の雨模様…正午過ぎから曇りとの予報だったので、開始迄に止んでくれることを期待して早めに出発!
道中、ハイドラで赤丸13さんを確保するも寄り道する所があったので一旦お別れし、現地状況の最終確認に角島へ向かいます。何を隠そう今回の角島オフは自分が幹事!!悪天候にどうするべきか頭を悩ませつつ角島大橋をわたると…

途端に雨が強くなりだします(ToT)
会場として予定していた海水浴場の駐車場は未舗装の為、別の駐車場へ会場の変更を余儀なくされました。
会場の変更の件を途中合流予定のCX-92さんにどう伝えるか考えつつ集合場所の道の駅北浦街道豊北へ向かうと、駐車場の奥にカッコ良くカスタムされたCX-5が一台…もしや、と思い隣に止めるとやはりCX-92さんでした。悪天候の為ロードバイクでのツーリングを断念し、こちらで待つ事にしたとのことでした。
挨拶がてら話をしているうちに、赤丸13さん、あきふじさんが相次いで到着。さらに間を置いてみるく702支部長さん、いまチャ~ンス!副支部長さん、腰痛きのこさんが連れ立って到着。定刻の30分以上前に全員集合となりました。
ほとんどの方が顔見知りだったので簡単に顔合わせを済ませ、雨を避ける為道の駅でお買い物&お食事タイムへ突入。
お買い物タイムは想定外だったんですが意外と好評だったかも?
そしてオーシャンビューのフードコートで昼食♪天気が悪く眺めはイマイチでしたが食事は美味しかった!

自分がオーダーしたしらす丼。ふんわりとした食感が良かったです。

ちなみにトイレもオーシャンビュー(笑)
食事が終わっても雨は降り止まず、どうしようか迷いましたが天候の回復に望みを託していざ角島へ。島の中ほどにある「しおかぜの里 角島」へ向かいます。
到着すると悪天候の為か駐車場はガラガラで人も少なめ。雨宿りしつつ

イカ焼きを食べたりラムネを飲んだりしながら30分ぐらい粘っていると雨が上がり、車を並べ直して駄弁り&撮影タイム。

途中で島内をトレッキング中?のおじいちゃん&おばあちゃん集団に取り囲まれ、質問攻めにあう一幕も(笑)
あっという間に時間は過ぎ、熊本からお越しのCX-92さんが一足先に家路へ。

遠い所ありがとうございましたm(__)m
このあとしばらくして残った全員で角島イチの人気撮影スポット、海士ヶ瀬公園へ移動、海をバックにしてラストの撮影会。

晴れていればこんな景色が拝めたのですが…

今回はこれが精一杯゜゜(´O`)°゜
それでも最後の最後にちょっとだけ見えた晴れ間に救われた感もありました。
雨と寒風の中ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございましたm(__)m至らない幹事で迷惑のかけ通しでしたが、次の機会もまた参加していただけたらと思います。今回の反省を生かし、楽しんでいただけるよう努力いたしますので…
それではまたお会いする日までお元気で!(^o^)/

Posted at 2014/11/14 16:23:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年11月05日 イイね!

11/2 岡山BBQオフ

11/2 岡山BBQオフ

ブログ放置常習犯のjolterheadです。
もー言い訳なんぞいたしません。完全に開き直りですわー(笑)
前置きはこれぐらいにしておいて・・・
2日の日曜日はババロアさん主催の第2回岡山BBQオフに参加してまいりました。
行きの高速道路でみるく702支部長さんに追いついたので、そのまま会場までついていこー♪と思っていたら別々のICで降りるというハプニング(笑)
会場のRSKバラ園の最寄ICは山陽道倉敷ICと瀬戸中央自動車道早島ICの二つで自分のナビは倉敷ICで降りろと言いやがったのでございますよ・・・
それでも会場には無事到着し、火おこしを手伝ったりしてBBQ開始!
・・・で、食べるのと喋るのに忙しくお肉の写真はありません(爆)
お肉、美味しゅうございました♪
とんちゃん、美味しゅうございました♪
焼きそば、美味しゅうございました♪
鳥のせせり、食べそこねました (泣)  
デザートのチーズケーキ、美味しゅうございました♪
その他諸々差し入れいただいた皆様、大変ありがとうございましたm(__)m
それでは今回ご参加の皆様方のお車紹介デツ

今回の幹事、ババロアさん号

いまチャーンスさん号

自分のくるまデツ

腰痛きのこさん号

みるく702支部長さん号

 yossy☆さん号

 Reald突撃隊員テニケヤさん号
  
そして祝!復活!BlueHeadさん号・・・弄り中の写真でスミマセン(^_^;)

整列写真・・・テニーくんピースしてますね(笑)

ラストはみるく君のHip Love ♡
岡山BBQオフでお会いした皆様、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
そして今度の日曜日は自分が幹事をいたします角島オフです!
自分の力不足のせいで各方面にご心配とご迷惑をおかけしておりますが、幸い天気はなんとか持ちそう・・・なので参加の募集期限を8日の0時まで延長いたしました。
オフ会に興味はあるけど行ったことがないという方、角島ってどんなとこ?って関心を持たれた方、この機会にぜひどうぞ!
詳しくはイベントカレンダーにて!ご参加お待ちしてマース!

Posted at 2014/11/06 00:13:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「諸事情によりアクセラ→CX-30(中古)に乗換え。
本日納車です。」
何シテル?   03/28 11:46
取扱注意? 1.ズボラでものぐさで面倒くさがりです。 2.粗忽者でウッカリ屋でぶきっちょです。 3.小心者で人見知りでそのくせ見栄っぱりです。 4....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 14:41:24
チューニングヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 09:21:35
Odula / OVER DRIVE SKY Active-G ハイフローインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 20:18:37

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018 5/20 無事納車されました٩( 'ω' )و 《MOP》 ドライビングポジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
20Sジールレッドです。 少数派?のガソリン車ですがCX-5はガソリン車だってイイクルマ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation