• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつをじのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

アルミホイール到着(^-^)

先週勢い余って(笑)発注したアルミホイールとタイヤが予想外に早く届きました(^-^)

まずは体重測定(笑)


ホイールとタイヤ合わせて21.0kg/本です。16インチ純正も測ってみたら20.5kg/本だったので、そんなに変わらないですね。

結構ヒゲが濃いので、デビュー前に身だしなみを整えて...


2本やったぐらいで『リアルにシェーバーで剃りたい (;´Д`)』と思いました(^^;
大昔に買ったセーターの毛玉を切るヤツが使えるんじゃないか? と思ったけれど、それを探すのが面倒なのでそのまま続けました。
ちなみにヒゲを切ったのは、サイドウォールとタイヤショルダの外に出る部分のみです。とてもじゃないですが全部やる気にはなれません。『外ヅラがいいヤツ』でとどめておきました(笑)
この後、タイヤ自体がえらく汚れているので、ツヤ出しクリーナーを吹いておきました。

おめかしも終わったので、後で取り付けます(^-^)


取り付け工程は省略して...


グレた子になりました(笑)
『ダークな車に黒いホイールはどうなんやろ?』と若干不安はありましたが、取り付けてみて、不安は宇宙の彼方へ吹き飛びました(^^)
ホイールとタイヤそれぞれ、パーツレビューにもあげておきます。
Posted at 2014/09/27 17:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

勢い余ってアルミホイール購入(;´Д`)

今度の冬が明けて、スタッドレスから夏タイヤに戻すタイミングでインチアップを...と考えていて、フジ・コーポレーションのサイトや実店舗に行ったり、スーパーオートバックスに行ったりして、色々とホイール選びを楽しんでいました(^-^)

サイズは18インチと決めていて、車高は下げたくなく、今回はシルバーやキラキラは避けて、不安を感じつつも黒いホイールに挑戦してみようと思っていました。

そんな中、スーパーオートバックスで実物を見て以来、頭から離れなくなったのがコレ。



MLJ IGNITE XTRACK グロスブラック/マットブラック


黒だけどグロスとマットの2トーンで、SUVにも合いそうなデザインです。他が考えられなくなってしまいました。
が、しかし、コレのサイズは7.5J インセット48と一番微妙なヤツ('-')

ショップやディーラーで聞いてみたり、みんカラでも色々な人からアドバイスもらったり、フェンダーから糸を垂らして、純正状態のフェンダーとホイール間の距離を測ってシミュレーションしてみたりしましたが、どう考えてもノーマルの車高では確実にハミタイで、良くてもハミ出し気味のギリになる模様。

『このホイールを履くためにしかたなく車高を落とす』のじゃなく、『車高を落とすほうがこのホイールに合うのだ』

と自分を納得させて『ダウンサスも一緒に導入するか』といったんは決めたモノの、いかんせん予算オーバーだし、ホイール+ダウンサス(+工賃)の値段でもっと高いホイールが買えてしまうし、何よりも当初から頭にあった『ヴェゼルの車高は下げたくない』と言う想いがどうしてもふっ切れなくて、泣く泣く諦めてインセット50以上で仕切り直しました。
この前の3連休後半は、ホイール探しで引きこもり状態でした(笑)

予算も考慮しつつ、黒いカラーで絞って、好みかどうかの消去法で行き着いたのがコレ。



PREMIX GRAPPA プラックパール


コレならサイズ7J インセット53と大丈夫です(^^)
まっ黒けなのが若干気がかりだけどパールだし、気に入ったので、『今度実物を見に行って、ますます気に入ったら冬の間にでも注文しよう』とひとまず落ち着きました。

そして、この前の水曜日に早く帰った時に、ふらっと立ち寄ったイエローハットで置いてあったのがコレ。



WEDS LEONIS UC ブラックミラーカット/ブラッククリア


WEDSのLEONISシリーズはもともとカッコいいなと思っていて、コスパも良く好みでしたが、わたしの考えているイメージに合うカラーが無いので、今回は候補から外していました。

『これ、イイ色やなぁ。むふ〜、ブラッククリアか。でもこんなカラーあったっけな?』

フジ・コーポレーションやスーパーオートバックスでもこんなカラー見なかったよな...と家に帰ってネットで調べてみたら、カタログにも載らない限定カラーとのこと。LEONISの他のモデルでも、限定カラーは存在したみたいですね。

『期間限定!』『限定出荷!』『数量限定!』

と言うフレーズにめっぽう弱く、メーカーの販売促進戦略にマンマと乗っかってしまうダメ消費者であるわたしにとっては、いても立ってもいられないシロモノです(笑)

サイズも7J インセット53と不安要素はありません。いかにも『ホイール替えました!♪』と言うデザインじゃないのが良いです。
同じモデルのパールブラックミラーカットのポリッシュ部分が薄黒くなったようなデザインで、全体がまっ黒けじゃないところも好感が持てます(^^)
わたしの考えているヴェゼルの方向性にぴったり。フォグカバーをピアノブラックにした意味が生きてきそうです。

昨日もう一度イエローハットに行って聞くと、すでに適合サイズの在庫無しとのことで、ネットで探しまくって、タイヤと一緒に発注してしまいました(^-^;;
本当は先にスタッドレスタイヤを買わなきゃいけないのに、完全に勢い余って衝動買いです(;´Д`)
なんせ限定品だから、無くなったら手に入らないし(笑)

ヴェゼル買った時も、前車の車検切れで買い替えを検討していて、『モーターショーでヴェゼルと言う車が発表されたらしい』と聞いて『どんな車だろ?』とたまたまネットで調べて惚れ込んでしまい、スピード契約した経緯があるので、似たようなものです(^^;

何気なくイエローハットに立ち寄っていなかったら、存在すらも知らなかったでしょう。ちょうどアルミホイールを探しているタイミングで出逢えて良かった。これも運命です(笑)

色々とアドバイスを頂いた方々、どうもありがとうございました(^-^)
Posted at 2014/09/21 12:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

ハイマウントストップランプその後

以前のブログで書いたハイマウントストップランプとリアスポイラーのズレ。


『新しいパーツを取り寄せて付けてみましょう』と言うことになっていましたが、発注手続きミスで遅れ、ようやくパーツが入ってきたので、ディーラーに行って来ました(^-^)

作業時間は約1時間。『結構大変なんやね』とコーヒー飲みながら雑誌読んでいるうちに出来上がり。


交換前よりも良くなっていますが、やはりズレはあります。こう言うモノかな?
サービスの人と話していると、
『もしかしたら、リアスポイラーのほうがRが付きすぎているかも知れません。もし良かったら、スポイラーを新しく取り寄せると言う方法もありますが...』
とのことでしたが、そこまでしなくてもイイか...と思うので、どうしても気になって気になって夜も眠れなくなったらお願いしてみようと思います(笑)
でも、個体差によっては明らかにスポイラーのほうがボコッと出ているのもあるとか(^-^;;

交換前の写真と見比べると、交換前のパーツは平面っぽいですが、交換後のパーツはスポイラーに沿って若干Rが付いているようにも見えます。

角度を変えて見るとほぼツライチだし、下側を触ってみると交換前よりも明らかにズレが無くツライチなので良しとしましょう(^-^)
Posted at 2014/09/20 15:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

ナンバープレート隠し作成

悪波さんのブログを見て、『そういや材料買ってあったわ』とわたしもヒマつぶしがてら作成(^-^)

100均で買っていたカラーボードと強力マグネット。
『何枚作るつもりだ?』と言うぐらい大きいですが、この大きさしかありませんでした。
実は、最初に『作業しやすいように...』と適当な大きさに切った時に、目測を誤って微妙に小さく切ってしまうと言うまさかの失敗をやらかしたので、大きくて良かったです(^^;


ナンバーフレームの開口部と同じ大きさに切って、ボルト位置にマグネットを両面テープで貼り付ければ完成。とりあえず2枚作成しました。


この作業でナンバーフレームを外してみて気付いたのですが、裏から見ると、フレームに対してナンバープレートがど真ん中じゃなく、結構左右のどっちか寄りに付いています。
数ミリですが、なんとなくキモチ悪いので真ん中に直してやりました(笑)

ナンバーが隠れればいいので、白いままです(^-^) なにかしら飾りたいキモチもありますが。ステッカーでも貼ろうかな?


リアにも使えますが、封印があるのでいびつにくっ付きます(笑)


いつもみんカラに投稿する時はモザイクを入れて加工していましたが、『なんと楽チンぽんなのか!』と今さらながらの感激です(笑)
Posted at 2014/09/14 14:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

裁判?

お昼ご飯に行く前にスマホをチェックしたら、見知らぬ番号から着信履歴が…

『間違いかイタズラの類かな?』とそのままにして、食事してから番号をネットで検索してみました。

『○○家庭裁判所 調査官室家事調査官室』(°°)

ホンモノの、とある県の家裁でした(‥;)

『な、ナニもしてませんから! 思い当たるコトと言えば、夕べヴェゼルの新しいパーツをポチったぐらいです…』

間違い電話であることを祈ります(・_・;)
Posted at 2014/08/25 12:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

かつをじです。 ミラ→ジェミニ イルムシャーターボ→ミストラル2ドアショート→PTクルーザーと、最初の車を除いてマイナーな車ばかり乗ってきましたが、どれも直感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シーケンシャルウィンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 01:58:17
IPF フラット LES for DRL ML-06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 12:25:38
PIAA DAY TIME RUNNING LAMP DR305 追加用ランプ2個セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 12:24:43

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えです。 3回目の車検を受けるかどうするか考えていた時に ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
Z400B1→KR250→FX400R→エストレヤカスタムと、カワサキばかり4台め。昔の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ミスティグリーンはHV-Zのイメージカラーですが、ルーセブラックはHV-Xのイメージカラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation