今度の冬が明けて、スタッドレスから夏タイヤに戻すタイミングでインチアップを...と考えていて、フジ・コーポレーションのサイトや実店舗に行ったり、スーパーオートバックスに行ったりして、色々とホイール選びを楽しんでいました(^-^)
サイズは18インチと決めていて、車高は下げたくなく、今回はシルバーやキラキラは避けて、不安を感じつつも黒いホイールに挑戦してみようと思っていました。
そんな中、スーパーオートバックスで実物を見て以来、頭から離れなくなったのがコレ。

MLJ IGNITE XTRACK グロスブラック/マットブラック
黒だけどグロスとマットの2トーンで、SUVにも合いそうなデザインです。他が考えられなくなってしまいました。
が、しかし、コレのサイズは7.5J インセット48と一番微妙なヤツ('-')
ショップやディーラーで聞いてみたり、みんカラでも色々な人からアドバイスもらったり、フェンダーから糸を垂らして、純正状態のフェンダーとホイール間の距離を測ってシミュレーションしてみたりしましたが、どう考えてもノーマルの車高では確実にハミタイで、良くてもハミ出し気味のギリになる模様。
『このホイールを履くためにしかたなく車高を落とす』のじゃなく、『車高を落とすほうがこのホイールに合うのだ』
と自分を納得させて『ダウンサスも一緒に導入するか』といったんは決めたモノの、いかんせん予算オーバーだし、ホイール+ダウンサス(+工賃)の値段でもっと高いホイールが買えてしまうし、何よりも当初から頭にあった
『ヴェゼルの車高は下げたくない』と言う想いがどうしてもふっ切れなくて、泣く泣く諦めてインセット50以上で仕切り直しました。
この前の3連休後半は、ホイール探しで引きこもり状態でした(笑)
予算も考慮しつつ、黒いカラーで絞って、好みかどうかの消去法で行き着いたのがコレ。

PREMIX GRAPPA プラックパール
コレならサイズ7J インセット53と大丈夫です(^^)
まっ黒けなのが若干気がかりだけどパールだし、気に入ったので、『今度実物を見に行って、ますます気に入ったら冬の間にでも注文しよう』とひとまず落ち着きました。
そして、この前の水曜日に早く帰った時に、ふらっと立ち寄ったイエローハットで置いてあったのがコレ。

WEDS LEONIS UC ブラックミラーカット/ブラッククリア
WEDSのLEONISシリーズはもともとカッコいいなと思っていて、コスパも良く好みでしたが、わたしの考えているイメージに合うカラーが無いので、今回は候補から外していました。
『これ、イイ色やなぁ。むふ〜、ブラッククリアか。でもこんなカラーあったっけな?』
フジ・コーポレーションやスーパーオートバックスでもこんなカラー見なかったよな...と家に帰ってネットで調べてみたら、カタログにも載らない限定カラーとのこと。LEONISの他のモデルでも、限定カラーは存在したみたいですね。
『期間限定!』『限定出荷!』『数量限定!』
と言うフレーズにめっぽう弱く、メーカーの販売促進戦略にマンマと乗っかってしまうダメ消費者であるわたしにとっては、いても立ってもいられないシロモノです(笑)
サイズも7J インセット53と不安要素はありません。いかにも『ホイール替えました!♪』と言うデザインじゃないのが良いです。
同じモデルのパールブラックミラーカットのポリッシュ部分が薄黒くなったようなデザインで、全体がまっ黒けじゃないところも好感が持てます(^^)
わたしの考えているヴェゼルの方向性にぴったり。フォグカバーをピアノブラックにした意味が生きてきそうです。
昨日もう一度イエローハットに行って聞くと、すでに適合サイズの在庫無しとのことで、ネットで探しまくって、タイヤと一緒に発注してしまいました(^-^;;
本当は先にスタッドレスタイヤを買わなきゃいけないのに、完全に勢い余って衝動買いです(;´Д`)
なんせ限定品だから、無くなったら手に入らないし(笑)
ヴェゼル買った時も、前車の車検切れで買い替えを検討していて、『モーターショーでヴェゼルと言う車が発表されたらしい』と聞いて『どんな車だろ?』とたまたまネットで調べて惚れ込んでしまい、スピード契約した経緯があるので、似たようなものです(^^;
何気なくイエローハットに立ち寄っていなかったら、存在すらも知らなかったでしょう。ちょうどアルミホイールを探しているタイミングで出逢えて良かった。これも運命です(笑)
色々とアドバイスを頂いた方々、どうもありがとうございました(^-^)
Posted at 2014/09/21 12:29:51 | |
トラックバック(0) | 日記