マホロバ・マインズ三浦へ行ってきました。一泊二日です。
朝9時過ぎにウチを出て、12時前にホテルに到着。駐車場にクルマを止め、海岸を散歩がてら昼食(そば)、お茶をしてからホテルにチェックインした。
ご存じの方も多いと思いますが、三浦海岸にあるリゾートホテル。といっても高級ではなく至って庶民的?な値段ですよ。元は会員制ホテルorマンション(バブルの頃に作られた?)だったものを一般向け低価格ホテルにしたようだ。
建物は本館、別館がある。本館に泊まった。建物の作りは1階2階はロビーやダイニングなどの共用スペース。3~14階が客室フロア。客室フロアは全く普通のマンションと同じ構造になっていて普通のホテルとはだいぶ違う。
泊まった部屋は11階で1LDK・80㎡くらいか。(ウチのマンションより広い!)
リビングは6m×5m くらい。主な備品は、シングルベッド3、ソファー2。
リビングは吹き抜けになっていて天井がすごく高かった。
リビングは海岸向きでベランダがあり展望がとてもいい。ベランダから見た夕日。
寝室は4m×4m くらい、セミダブルベッド2。これで5人泊まれることになる。
玄関から見たリビング。なにやら不動産屋の広告のようだ・・・
トイレ・バス・キッチンは普通のマンションと同じ。ただし、クッキングレンジは使用不可にしてあり、自炊することはできない。
フィットネスクラブ、ジム、スパ、温水プール、大浴場(温泉)がある。写真なし。
夕食にそなえ、自転車こぎ(エアロバイク)でビール1本分位のカロリーを消費したあと、スパと温泉につかって夕食にそなえた。
夕飯はバイキングで、それなりにおいしい。グルメなひと?でなければ満足できるかも。接客もレストラン並みで、なにより普通のバイキングにありがちな貧乏臭さがないのが良かった。
飲み放題のプランで予約したが、これがお得だった。生ビールだけでスーパードライ、ハーフ&ハーフ、黒ビール、熟撰の四種があり、その他のアルコール・ソフトドリンクの種類もたくさんあった。飲みすぎると食べられなくなるし難しいところ。
お腹いっぱい飲んで食べた。自転車こぎで消費したカロリーは吹き飛んだ。
写真はホテルのWEBサイトから無断借用したもの。
食べるのが先で、写真撮るのを忘れていた。恥ずかしいし。
朝食もバイキングだが、和洋の料理がある。これもおいしい。つい食べ過ぎてしまった。また温泉に入り腹ごなしする。
ベランダからホテル駐車場に見えるカッパ号。
11時位にチェックアウトし、帰りに横須賀にちょこっと寄って三笠公園に行った。三笠(軍艦)と噴水を見てきた。あまりお腹が減らない(朝食の食べ過ぎ)のでそのままウチへ向かい、着いたのは2時頃だった。
三浦海岸は東京近郊から近いし、マホロバ・マインズ三浦もコストパフォーマンスはいいと思います。名所旧跡?を見るのではなく、ゆっくり休日を過ごすのには良い場所だと思います。
ちなみにウチから片道80㎞弱でした。
ブログ一覧 |
お気に入り | 旅行/地域
Posted at
2013/04/29 21:23:38