• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ_C26のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

西武園ゆうえんち!!

昨日は毎年恒例!!

西武園ゆうえんちに行ってきました!!

今年で4回目になります!!


俺の目的は【イルミネーション】!

子供2人の目的は【乗り物】!! 

嫁、長女は 【留守番】!!!(笑)



夕方から行ったのですが・・・・凄い人でした!!
日曜日の天気が雨なのと、春休みも重なったのでしょう。


「きっと空いてるから、
夕方からでもたくさん乗り物乗れるよ~!(^O^)」
と甘く見てました・・・↓。

自分自身反省ですね・・・・・(>_<)


「観覧車と桜~!!」
あと1週間遅ければ凄い綺麗だろうな~(^O^)!!




「ジャイロタワー」 から撮影♪!
夕日の富士山&多摩湖が綺麗でした!


夕焼けの西武ドーム♪


「イルミージュ!!」
今年はイルミの数は300万球!!
毎年派手になってますね~!!





この羽!
音楽に合わせて動きます(笑)



この3枚はシャッターを連射して撮りました♪!





アイフォンの「パノラマ機能」 で撮影!!
意外といい感じ!?


観覧車から~!
全体を見るとこんな感じです!
観覧車内からの撮影なんで、どうしても写りが悪くて・・・(>_<)。



「光のスカラ・フォレスターレ」
これは綺麗でした(^_^)v!!


最後に「夜桜」!!




西武園ゆうえんち!!

また来年の3月まで、さようなら~(笑)\(^o^)/!!!
Posted at 2015/03/29 23:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

卒業式〜!!

2015年3月24日!

今日は息子の小学校卒業式でした(^O^)!!

2009年4月、小学校入学式!
これから小学校生活が本当に出来るのか??
不安だったあの頃が懐かしいです!



緑が好きで好きで・・・
ランドセルも当然、緑(^O^)!
高校2年生の長女も当時は小学校6年生でした!




席取りの為、
開場45分前に並びました!
2番目です(笑)!
正直寒かったです・・・(>_<)






【 卒業証書授与式! 】





うちの息子は6年1組 出席番号1番!
なので最初の人と最後の人だけは
証書の内容を全て読むんですね!

凄く緊張した息子がいました(^O^)!!





別れの言葉!
卒業式一番の泣き所!!!
卒業生と在校生のエールの交換!?
卒業生の思い出の言葉を一人一人語るのですが・・・。

あれはマジ反則です。
オヤジ・・・・涙腺が弱くなったのか・・・涙堪えました(>_<)
カメラのファインダー覗いて
写真撮ってごまかしてましたよ(笑)!


卒業式も終わり、下校する際、
校庭で卒業生が輪の中を通って下校。
保護者は並んで「おめでと~!!」 と一声(^_^)v!
(もちろん写真を撮りましたが、修正ヶ所が多いので割愛します!)




長女の時は、卒業式が雨で、
この行事を廊下でやった事を思い出しました!
凄く狭かったのを覚えています(笑)!

これから1人、みんなとは違う中学校に行くので
凄く寂しいんだろうな~・・・。
みんなと写真撮ったりするんだろうな~・・・・


息子「もういいよー!疲れたから早く帰ろうよ~!!」

「あれっ……??」

キョロo( ̄ー ̄=  ̄ー ̄)oキョロ

「冷めてる・・・??」

((((;゚Д゚)))))))

でも、何人かとは一緒に
写真撮りましたけどね〜(*>∇<)ノ ァィ♪!

どうやら、
初めて革靴を履いて足が痛いらしく・・・>_<。
だから早く帰りたかったみたいです。

「卒業おめでとう~!!」

(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪

我が家の玄関前にて!!


Posted at 2015/03/25 01:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月23日 イイね!

夜景を見に…(*>∇<)ノ ァィ♪

3.21 18:30ごろ・・・・

息子の卒業式を前に、一眼レフ用のスピードライトを購入した自分・・・(*>∇<)ノ ァィ♪。


どうしても何かを試し撮りしたい!!!

((((;゚Д゚)))))))!

俺「あの~、夜景を見にいきたいんだけど~」
嫁「はっ!?どこへ」
俺「隅田公園・・・」
嫁「はっ!?今から!? 
行ってらっしゃーい!!」

( ̄0 ̄)/ オオー!!
意外とあっさり許可がおりた~(^O^)v!!

この反応を見て分かる通り、
嫁さんは留守番!
子供3人を連れて夜のドライブへGO!!
(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪

出発は19:30!
行きは高速を使わず、下道のみ!
目的地、隅田公園に着いたのは21:30! 
下道で約2時間で来れました!


早速スピードライトを使って試し撮り♪!!
結果は・・・・・アイフォン6で撮った方が綺麗という始末・・・・(泣&笑)
説明書をよく読んで使いたいと思います・・・(反省)。





オレ、バンザイする……(笑)



桜とスカイツリー♫!!




隅田公園は遊具もちゃんとあるんですね~!
滑り台やブランコなど!
実は初めて墨田公園には行きました♫!
夜なのに1時間滞在して写真撮ったり遊んだりしてました(笑)!


その後は、東京タワーに行きました♪!!
時間的にもう閉まっていたので、路駐して写真を撮りました!



小さく写る東京タワーとセレナ♫!


これはセレナメイン♫♫!!



帰りは高速を使って帰りました!
高速だと遠回りなんですが、それでも1時間ちょっとで帰宅!
着いたのは0時をまわってました(>_<)

子供たちは風呂入ってすぐに爆睡・・・。

今回は突発的だったので
次回は計画的に行きたいと思います!
(その時は麻桜パパさんお薦めのゲートブリッジの場所教えて下さい~(^_^)v)


明後日24日は息子の卒業式!
6年間あっという間でしたね!
オヤジ、泣かない様に頑張ります(笑)!!


Posted at 2015/03/23 01:11:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

洗車5回目&鉄道博物館へ!!

来週も雨が降る予報ですが………>_<

余りにも汚いので我慢できず洗車しました!!

洗車前!


洗車後♪!!






綺麗になりました(^O^)v!!

あと、この間の楽天スーパーセールにて
半額で購入したこれ!!
使ってみました!!


写真を撮り忘れました・・・>_<
本当に1年も持続あるのだろうか・・・?



さて、
今日3/14は・・・
ホワイトデー♪! (*>∇<)ノ ァィ♪!!

でもありますが・・・・


北陸新幹線 開通の日(^O^)!!

北斗星のラストラン~ (T_T)!!


っと言う事で、
大宮の鉄道博物館に行ってきました~
\(^o^)/♪!!


きっと凄い人なんだろうな・・・・(>_<)

駐車場止められるかな??

あれっ!?
(;゚Д゚)

思ったより空いてる~↑(^_^)v!!

早速、展望デッキに行き
新幹線を撮影しました〜!!
ε===(っ≧ω≦)っ!!

【 E2系新幹線 】


こまちと^o^!



【 E3系新幹線 】
これはリニューアルされた「つばさ」です!
自分も初めて見たので急いでシャッターを押しました(笑)!




【 E5系+E6系新幹線 】
ご存じ「はやぶさ」&「こまち」 です!
いう見てもかっこいいな~ヽ(^o^)丿!!






そして・・・・
【 E7・W7系新幹線 】
メインで撮りたかったのに
上手く撮れなかった~・・・・・(T_T)







E5系はやぶさと一緒に♪!!




やはり開通日とあって、
NHKのTVカメラが来てました!
近くでインタビューを受けている女性がいました!

「俺にも来るのかな???
嫌だな・・・・」

な~んてね!
ガラが悪いからか来ませんでしたよ(笑≧▽≦)!!


その他に展示されている電車を少しだけ紹介!!

【 あけぼの & あさかぜ 】
ブルートレイン!
1回でいいから乗ってみたかったな~(>_<)












【 あずさ&かいじ 】
L特急!!
このタイプの電車は好きですね!





【 とき&ひばり 】












【 200系新幹線〜♫!! 】






【 記念にもらった旗(笑) 】



【 SLの前で♪! 】




鉄道好きにはたまりません♪!!
また、5/10まで
「 東京駅プロジェクションマッピング (模型) 」 
のイベントがやってました^o^!
2012年冬に行われたやつを1/20模型で再現したやつです!
ここは写真撮影禁止だったので、
さりげなく動画を撮りました〜!
ε===(っ≧ω≦)っ
Posted at 2015/03/15 00:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

名古屋オートトレンド2015!!

先週、
名古屋オートトレンドに行ってきました^o^!!
1週間遅れのブログアップです!!

2/28 2:00自宅を出発、
東名 厚木ICから高速、
途中、浜名湖SAで仮眠。
起きたらこんな感じ♫!


目的地ポートメッセなごやには
8:00に着きました〜!!
開場40分前から並んでみましたが………
風が強くて寒いのなんのT_T!!
待ち時間が辛かったですね↓!


10時開場!!
3ブロックに分かれていて、
わずか滞在時間2時間半!!
早っ(笑)!!
けど、写真は400枚ほど撮りました!
その中から一部をアップします♫!!



















こ、これは!
嫁の愛車エッセ!?
赤黒がカッコいいな〜^o^!!





これはカッコよかった♫
子供が成人して、
手がかからなくなったら
この車で旅したいな〜と思いました!!













こ、これは!(2回目(笑^o^)!
ぜ、Zが、並んでる!!
ちょっとZ特集です(*>∇<)ノ ァィ♪!!




























スポーツカー特集♫!!
息子が、
「大人になったらパパに買ってあげるよ!」だって(笑)!
期待して待ってまーす(笑) !!








R32!!
思わず記念写真撮っちゃいました〜!!







そして、一番びっくりしたのが
ハイドラのハイタッチ数!!
初めて100という数字を見ました(笑)!



さて、オートトレンドを後にし、
どこに行こうか………?
息子は歴史が好きなので
桶狭間の合戦の跡地に行きたい!と……。

まっ、名古屋まで付き合ってくれたし、
息子の行きたい場所に行こう(^0^ゞ !!
桶狭間古戦場



桶狭間古戦場公園!
織田信長と今川義元の像がありました。





清洲城!




我が家のセレナが見えます♫!




疲れたし、眠くなってきたので
出発前に調べておいた温泉へ!
ここは安い上に、広い!
何より入浴料が安いの一番驚きました!


入口が電車の改札口だね(笑)


夕飯はこれ!
名古屋めしどて丼!!


20:30に名古屋を出発♫!
途中ガソリンを入れる為に
国道1号線を静岡方面へ!
ガソリンを入れた時には息子は爆睡!!

自宅に帰るのはお昼頃と決めていたので
今から高速に乗っても早く着いてしまう………そうだ!!!
下道で途中まで帰ってみよう♫!
なーんて馬鹿な事を考えちゃいました(笑)!!


国道1号線を
ひたすら走る!走る!!走る〜!!!
(*>∇<)ノ ァィ♪

バイパスなので、
浜松から先は高速みたいな感じで
走ってました^o^!
80キロで走ってるのに
トラックに煽られるし……!

Σ(`・д・´)カッチーン

子供も乗ってるんで
大人の走りをしましたよ^o^v!!

結果、静岡ICまで下道で行きました!
距離にして200キロちょっと♫!
疲れた俺は高速に乗ってすぐの日本平PAで爆睡しました!!


予定通り、
無事お昼前に着きました!
(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪

疲れた旅だったけど、
息子との初めての2人旅♫
楽しかったです!!
長々とありがとうございました!
♪───O(≧∇≦)O────♪
Posted at 2015/03/08 00:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「イルミネーションとセレナ♪! http://cvw.jp/b/2116728/42354864/
何シテル?   12/31 18:13
トモ48才、3人の子持ちです(^o^)! お小遣いをやりくりし、細々と弄ってます(笑) 皆さんの車を拝見し、参考にしたいと思ってます^o^! よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

【病気】右腎結石……😱やっとステントが抜けた……😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:42:50
息子の引越し手伝い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:39:15
大阪へ車中泊の旅(4/18~21)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 14:26:43

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
セレナC26を息子に譲り、 中古ですがライズに買い換えました😊 燃費の良さに驚きです ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナ20Xに乗っています。 子供3人いるんで、余りお金をかけていじれないけど、細 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
Move canbus! エッセの後継車として購入! 2021年式、距離4500kmと少 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
セカンドカーとして、カミさんの通勤、買い物車として活躍した車!弄るとカミさんがうるさいの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation