2014年04月09日
お疲れ様です。
今日は、福岡はポカポカ陽気でした。
週末はいつも雨なのに、平日は晴れ
これって、なんかの祟りかな ('_'?)
で、昼休みに少し雷魚fishingにいきました
今日の一軍ルアー、3個選び出発(^_^)v

正直な所、バスは、ぼちぼち釣れますが
雷魚は、時期がまだ早く、、、
でも、この陽気にやられた、馬鹿雷魚が
いるかもと、近場のポイントへ

蓮が、枯れてはいますが、まだまだ
ベビーカバーで、ロッドパワーも
ライン強度も、バスロッドでは、太刀打ち
出来ないので、雷魚専用ロッドとラインで
勝負です。
約、半年ぶりのcasting!
着水後、波紋が消えるのを、待ち
軽くアクション。
お尻フリフリさせて、ストップさせた
瞬間、ポコッと吸気音なんと一発でヒット
全力で、合わせるが雷魚が水面を割って
首ふりした、瞬間、フックOFF (TT)
そうだ、雷魚は、バスより捕食が下手くそ
もっと、しっかり呑み込ませてブッキング
させれば、、、( ノД`)…
正直、焦りました。
去年、同じ場所で、デカ雷魚をブッキング
させて、後、二メートル位で、大暴れして
ぶっ太い、フックを折って逃げたヤツが
居るのを、思い出した~。(`_´メ)
折られたルアーが、これ!

その後、淡々と投げ続けて頑張るが
なかなか、、、(。>д<)
最後に、自分でカエルに手と足を着けた
カスタムフロッグを投入( ̄□ ̄;)!!
なんと、ルアー交換後、一発目ヒット
俺ってついてる(^^)
全力ブッキング、おりゃ~おりゃ~
全力で巻き上げ、ウヒッ これで写真撮って
ブログ更新するぞ~
んがっ、、、
途中まで、重たかったブツが、途中で
軽くなり、アレアレアレレ( TДT)
戻ってきたルアーなんと足がない
カムバック、マイ、レッグ~~
返さんかい~~ボケ雷魚ョ(`_´メ)

もう、昼休みも、終りそうなので帰宅です
最後に、魚の画像がなくスミマセン
m(__)m
最後に、最近、みんカラで友達になった方
の、桜の写真を沢山拝見して、
写真が綺麗だし、カッコいいし、アングル
も、上手だし、自分も、影響されて
撮って見ましたが、いまひとつでした。

拝見してくれた方、ありがとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted at 2014/04/09 19:51:09 | |
トラックバック(0)