2015年04月05日
お疲れ様です~m(__)m
土日は、生憎の天気で………
な、な、何故だ、週末は、晴れろや!!
ぼけ~~と、思いつつ、雨のやんだ、
ちょっとの、間に、我慢出来ず、猿🐵に
乗りました。

乗るのは、もう、何ヵ月ぶりだろう(。>д<)
たまに、外で、エンジンは、駆けてましたが
乗ることは、無かった。
理由は、エンジンの調子が、今一つ…(TT)
回らないエンジンに、ストレスが…(-_-;)
ま~~天下の中華エンジン、エンジン以外は
ハーネス等、国産パーツに代えてますが
エンジンは、2台目………🐵君…125CC
一応、NOSボンベを、セット、3回ほど
噴射できるが、なるべく、噴かないほうが
エンジンには、いいので…………我慢する!

もちろん、乗る前は、スカスカのタイヤに
エアーを、少し多目に注入~

それと、震動が、まじで、半端ないので、
必ず、ボルト🔩チェック✔は、必須です。

で、頑張って、キック、キック、エンジン
始動、うるさい、ま~~直管なんで、
ご免なさい、御近所方、クレームは、
一切受付ません。( ̄□ ̄;)!!あしからず!
久しぶりですが、ん、ん、何故かエンジン
が、良く回る………何故(・_・?)?
多分、バリバリ、ハッピーメーター読みで
3桁出てる。実測値は、多分………(。>д<)
ただ、車高が、ガチ低いので、スピード感
凄いんです、シフトチェンジで、下に、
ブーツを潜り込ませると、路面に接触して
指、骨折しそう、ラフな、シューズだと、
へますると、指、もっていかれます。(TT)
そんな、恐怖と、いつドカンと、止まるか
ドキドキしながら走りましたが、やっぱ
楽しいです。(*^^*)
1時間程の、猿回しでしたが、テンション
🆙🆙🆙
で、ガレージで、お手入れ、ウェットな
路面に、低い車高、はっきり言って、
バリバリ、汚れます………( ´△`)
この2つの、ケミカルで、ビカビカに

左の、艶だし材は、先日、仕事場に
かたことの会話をするアジア人の方が、
訪問販売に、来たので、値段も、安いし
玄関で、いきなりデモ、始めて、
なんか、追い返せず、1本購入(^^)
そしたら、車に戻って、変な毛皮出そうと
してたので、………そんなん、俺とこ
持ってきたら………⬜ろすぞ~~
殺気を、感じで、なおしだしたので、
笑顔で、さよなら~~
2度とくんなよ~~(笑)
ま~~なかなか、良く光るし、汚れも
おちるし、重宝してます。(^^)
でも、プチツー帰宅後、きずきました。
あるはずの、ウインカーのクリアフィルムが
左右とも、無い無い無い………
テンション⤵⤵⤵

ま~~震動が震動なんで、………諦める(TT)
そうこうしてると、Amazonが、佐川で
到着………中身は、春夏物のバイクウエア

メッシュなんで、これからの季節かな~
後は、エレキ(ボートの推進装置)と、
ルアーロッドの、お手入れ&マリン
バッテリーの充電🔌

もうすぐ、雷魚シーズンがやってくる
今年こそは、モンスターやっつけて
写真撮って自慢してやる~去年は…(。>д<)
もう、バスは、始まってます。
来週は、ツーリングだけど、近々
攻めに行きます。昔程の情熱は無いですが
これまた、やると、楽しいので、はまります
さ~来週は、こいつか、

こいつで
で、青空のもと、走りたいです。
夜は、ゴーストライダー見ながら、
焼酎飲んで、寝ます。
拝見して頂方、ありがとうございます。
Posted at 2015/04/05 20:36:54 | |
トラックバック(0)