
土曜に本庄サーキットいってきました。
タイヤ変更もあってタイムが短縮。
タイヤ前235終了間際、後245で47.4秒
フロントタイヤも新品にしたら46秒台はいれそうな予感。
ログ確認、速度だけ晒し

赤が前回12月で青が今回5月23日
自分的変化のポイントは
①リヤのグリップが上がって、加速タイミングが早まった+シケインの通過速度が上がった
②暑くなった+タイヤ径大きくなった→加速がなまった+2ヘア通過後3速入らない
③走り方変えた→コーナーの入り方変えた。2コーナーは前回失敗してたw
コーナーの入り方は富士の高速コーナー走って思いついたのを試してみたけど、よい感じ。感覚的にタイヤ性能だけじゃなく、スキル的な壁も1枚越えられたと感じてて、それなりに満足できました。
そして本日日曜。
ダラダラドライブしてて、信号で止まったところから1速に入らない・・・
止まると入らないけどタイヤが回ってればスコスコ入る。
ミッションやっちゃった?と思って近所のディーラーにいくと、
どうやらクラッチ切れ不良っぽいとのこと。
で、86検査入院
代車も86貸してくれました。

白黒だけどちょっと派手で、LSDとかダンパーが入ってる.エアコンレスな86。
帰り道、ちょっとスーパーの駐車場では場違いで恥ずかしかった。
ブログ一覧 |
86 | 日記
Posted at
2015/05/24 23:39:26