• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカゾウのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

追加メータとかフィルター交換とかいろいろやって榛名山いったら霧がすごかった

追加メータとかフィルター交換とかいろいろやって榛名山いったら霧がすごかった午前からいろいろと作業して、確認兼ねて榛名山上ったんですが、霧が深く有効視界20m程度。
この霧の中、たまに車幅灯すらつけてない車がいて非常にこわかった。
ライトつけないでも自分は見えるだろうけど、相手からの被発見おくれるよ・・・

本日の作業

①電子キーの電池交換
エンジンONでオレンジの鍵マークが点滅してたのが何かと思ったら電池切れそうですマークでした。
いつもノブタッチでロックしてたから気づかなかったけど、試してみたらリモートロックできなかった。
鍵の蓋はずして電池交換で警告灯が消えておわり。

②メーター交換
1年半前から使ってたGreddyマルチゲージが調子わるい。
・油圧表示の針が安定せず、走ってるうちに動かなくなる。(センサ破損?)
・液晶表示部が少しずつ暗くなっているいるようで現状昼間は数値を確認できないレベルまで悪化。
そもそも不満がたまってた
・温度センサが2つとも壊れてセンサ部分だけ再購入している。
・たまにアラームの設定温度が1℃とかにリセットされて再設定が必要。
そして気がついたら販売終了してたw
で、ブリッツのマルチメータパネルを購入

配線やり直し

カタカタならないようスポンジを敷いてコードまとめて

完成!(写真なし)
榛名往復で動作確認、漏れ等なし。

③エアクリフィルター交換
エアクリボックスを外したのでフィルター交換。
ついでにエアクリボックスの裏にビリオンのスパーサーモクロスを張りました。
(配線やりなおしの写真のやつ)
エキマニをHKSのやつに換えており、熱放射したのが直接あたるので対策してみました。
放射のあたる裏面のみです。さらに面倒だったので張りやすいところのみです。
榛名往復で効果判断できず。

最後に榛名から戻ってホイールを洗いました。
今使ってるパッドは効きはいいけど町乗りでもダストがひどい。
ブレーキはキャリパーごと換えたいけど予算が厳しい・・・
Posted at 2014/08/17 22:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ワカゾウです。よろしくお願いします。 86を買ってクルマ弄りに目覚めてしまいました。 つけたパーツを忘れないよう、少しずつパーツレビューに書いていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
AE86からトヨタ 86に乗り替えました。 快適性を損なわずサーキットでも楽しい車を目指 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation