
こんばんは(^^)
ユピテルのレーダー探知機
GWR93HVTトヨタハイブリッドモデル購入して、ようやく、一通り使えるようになりましたf^_^;
今待ち受け画面で表示させているのは、燃費関係です。
左上から右に
【平均燃費】 【瞬間燃費】 【今回燃費】
【一般道平均燃費】【高速道平均燃費】【燃料流量】
というように表示しています。
今回燃費は、毎回走行ごとの平均燃費が表示されます。
一回の走行ごとにリセットされます。
私は毎回満タン入れると、車体のトリップAと走行距離をリセットします。
レーダー探知機も同じように、OBDの平均燃費をクリアーします。
これですると、プリウスαの平均燃費と瞬間燃費の表示は、ほぼ同じ数値になります。
今回の実燃費は20.2km/Lです。
実燃費にもっと近くなるのかなと期待してたのですが、元は同じ所からデータ拾っているから同じになるなと。
ハイブリッドは高速道では燃費悪くなりますね。EV走行がなくなる為でしょうね。
この写メの右上の今回燃費は27.6km/L出てます。通勤片道65kmで高速道使わずの数値です。
この写メの右上の今回燃費は19.1km/Lです。休みの日に走行距離10km程度です。
ある程度距離走らないと、燃費は上がってこないですね。
今更ながら、色々分かって面白いです。
警報画面で、こんな和歌山の田舎でも、実写画像が表示されたのはびっくりでした(笑)
交通量の多い都会だけかと思っていたのでf^_^;
明日は京都、福知山で仕事です。
朝4時起きですが、今1時過ぎてます(´Д` )
明日は確実にしんどいな。
では、おやすみなさい。
Posted at 2014/12/01 01:21:44 | |
トラックバック(0) | 日記