• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

飛行機三昧でございました

飛行機三昧でございました 梅雨明けしてから一気に暑くなって
来ましたね!夏です!!

さて、、梅雨明け第1弾オフは・・・・
先日の既報のとおり、

S.A.CとG-LVCの合同オフin箱根~大黒
でございます☆☆☆
96さんのブログ

7月26日(日)

AM10:00 西湘バイパス 西湘PA集合です!



箱根の景色を楽しみながら・・食べ歩き・・・
夜は、G-LVCメンバーオフに突入です。

昼の部(S.A.Cの部)は、皆さんの予定が合わずに少人数となる
見込みですが、ご都合がつく方は、どうぞご遠慮なく!
念のため、私へは一報をお願い致します。


オフ会中は、移動時間が長い為にメールや電話での
対応は遅れると思われますので、ご承知おきください


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

昨日は、かなり遅めの父の日としまして・・・
飛行機大好きオヤジと、オフクロ・うちの奥さんと
「航空科学博物館」へ
行って来ました。
久しぶりの千葉県突入でしたが、渋滞はほぼ0で助かりました!!


ココは出来てから20年が経つそうで、名前は堅いですが大人~お子さんまで
飛行機好きにはかなーり楽しめますよ!!

館内の方々の接客や説明も親切&丁寧で、また来たい!と
思わせる所です。


是非、飛行機好きな方は行ってみて下さい!

機長席は何故左側なの??とか・・w
へぇ~!!な知識が増えました(笑)


帰りは、城南島海浜公園と羽田にも立ち寄り、まさに飛行機三昧
な一日でございました。


オヤジが機長・ワタシが副操縦士でジャンボのシュミレーターを
飛ばしましたが、良い思い出になったと思います☆

また連れてってあげるかな!!


フォトギャラも良かったら↓デジカメ分は追って☆彡

その①

その②

その③

ブログ一覧 | ひとりごと風 | 日記
Posted at 2009/07/19 15:05:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

木更津散歩
fuku104さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 15:10
こんにちは♪

航空博物館にいらしてたんですね!

おいらと超〇戒さんの地元からならすぐ行けますよ~ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2009年7月19日 15:34
あらら!(笑)

何と、まつゆさんと八戒さんの地元とは!(爆)
楽しそうです!

フリーでお邪魔した際は、相手して下さい(^^ゞ
2009年7月19日 16:19
羨ましい!飛行機大好き人間としてはたまらない情報です!行ってみたい…o(^-^)o 去年の今頃道内のローカル便に乗って以来…、また用も無く日帰り空の旅行って来ようかなぁ(^ー^)
コメントへの返答
2009年7月19日 16:48
ジュンさん、ハマるでしょうね\(^O^)/

かなり、マニアックで楽しめますよ☆
うちのオヤジも、かなり喜んでました(笑)

僕は、最後に乗ったのは、出雲→羽田の国内便で、久し振りに乗りたくなりました~(^m^)

千葉へ来られたら、要チェキですよ(^m^)るんるん
2009年7月19日 16:54
航空科学博物館もいいですね~
鉄道博物館には行く予定なのですが。。。

夏休みは暇は有るけど、お金がってね~(^_^;)

でも拓ちゃんうるさいし(*≧m≦) ププッ

この近辺で楽しいとこありますか?
コメントへの返答
2009年7月19日 18:33
航空・・は、交通博物館と同じく大人も楽しめちゃいますね~(笑)(^^ゞ

ここら辺では、サンアロハ以外は余り無いんですよね(笑)(;^_^A

Y150は、入場料の高さに驚きましたよΣ( ̄□ ̄;)
2009年7月19日 17:55
なかなかいいですね。
シュミレーター体験は貴重ですね。

北ウイングとか懐かしい感じです(^^;
飛行機は無駄が無く、ある意味機能美がありますよね!
コメントへの返答
2009年7月19日 18:38
このシュミレーターは、中々面白いんですよ!(^m^)操縦してる感(笑)が凄くありますからるんるん

北ウイング・・どうしても、中森明菜の曲が頭の中を(笑)

今のジャンボは、まさに機能美の塊ですね^^☆☆☆
2009年7月19日 18:32
千葉県にそんなのがあるんですね。
お盆は、嫁の実家千葉上陸なので考えてみようかな~?と思いましたけど、ガンダムを見に行って来ます(笑)。
コメントへの返答
2009年7月19日 18:44
はい、ネットでたまたま見付けました(^^)v
成田なので、うちからはかなり掛かりますが(^^ゞ

ガンダムのイベント?やってるんですね(^^)
帰省はお気を付けて!!
2009年7月19日 19:40
航空科学博物館って実家の近くだ・・・けど行った事無い^^;
いつでも行けると思うと あえて行こうと思わないもので
行った人は面白いと言いますね
今度帰省したら行ってみようかな
コメントへの返答
2009年7月19日 21:59
おぉ!実家が近くなんだ(*´∇`)
うちも、近いとこはいつでも行けるので後回しにいます(笑)

ココは、大人もかなり楽しめるから、是非(^O^)/

2009年7月19日 23:42
あ~!!

ここ行ってみたい!!

シュミレーションもあるんですか!?

逆噴射してみた??

(爆
コメントへの返答
2009年7月20日 6:07
ココ!めちゃ気に入りましたわΣ( ̄□ ̄;)
また行きたいので、みん救でも行こうよ!!

もち逆噴射やったようれしい顔
あれは最後の醍醐味ですな!(爆)
フラップ、ア~~ップ!!で、無事に駐機しますた
(^m^)


逆噴射ってさ、JALの片桐機長を思い出すんだよねぇ(;^_^A
2009年7月20日 17:07
航空科学博物館…
自宅から10分少々です(笑)
最近行ってないから行ってみたくなりました~
あと近くのさくらの山公園は滑走路が見渡せて絶好のポイントですよ!
コメントへの返答
2009年7月20日 20:04
ピロちゃんのそんなに近所とは!( ̄ロ ̄;)
って言うか、このエリアの方が多いのがビックリですあせあせ(飛び散る汗)

この距離で、毎度のオフ参加は本当に感謝です!!
Σ( ̄□ ̄;)

ここで、皆でオフしたいですね(^O^)/
2009年7月20日 22:05
航空博物館も結構、楽しめそうですね。
一度、足を運んでみようと思います。


YS-11!!懐かしいというか、これに乗ってました(謎)


私は最近、横浜の市電博物館に行ったときは自分が夢中になってました(爆)


コメントへの返答
2009年7月20日 22:47
MoToさん!ココ、かなり楽しいですよ\(^O^)/
みん救で行きたいですね~☆彡

YS11に乗ってたとは!!
Σ( ̄□ ̄;)

その辺も踏まえて、反省会の日は濃い話を宜しくお願いします(爆)(爆)
2009年7月20日 22:33
私も日曜日に小松空港見物してきました(*≧m≦*)ププッ


キャビンアテンダント姿の上戸彩が一番好きですね(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年7月20日 22:59
レオンくん、遠路お疲れ様でした\(^O^)/

小松空港は行った事は無いんだけど、久し振りに飛行機で旅したくなったよ☆彡

一途だよね~www!
上戸彩なら何でも良いでしょっ!(爆)(^m^)
2009年7月21日 12:58
面白そうな所ですね!

私はあんなに重い飛行機が、
何故空を飛べるのか不思議に思うんで、ここで勉強したいです。

因みに私は飛行機に乗ると席を立てません…。

コメントへの返答
2009年7月21日 19:58
ここはマジで面白いよ!\(^O^)/

船と同じで原理が興味深いよね☆

湘南からは遠いけど、行ってみる
価値アリだよ!

俺は、降下する時の無重力感で
リバースしそうになるのが
快感です(*≧m≦*)ププッ


プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation