• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

関係メンバーさまへお知らせ☆

関係メンバーさまへお知らせ☆ 昨日は救急の日でした(^_-)-☆


←●トヨタ救急車FS45V
←●トヨタ 現行ハイメディック

私の部屋のオブジェ化してますwww

昔はワゴン型だったんですね。
現行は、商用車のバンやトラックベースで乗り心地が・・
だそうですが、このクラウンワゴンはその面では
良かったのかな??www

どんなきっかけでも良いので
応急手当を覚えようと思ってくれる方が一人でも
増えると嬉しいです。

余談ですが 街中で緊急走行中の↑の200系ハイエースの
赤色LEDを見てみて下さい。
LEDマニアには溜まりませんから!!


前置きはこの辺で・・・


さて いよいよ、中間決算の忙しさの中へ突入です・・・
下記にて


お知らせ その①
 


私は、詳細を把握していないのですが・・・
先日、何シテル?に小梅さんがチラっとアップしてましたね!!


正直、(。-`ω-)ンー 思い出せないwww

もしかして、俺はとんでもない事を忘れてたら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクブル

と、魂ちゃんに会った時にコッソリと聞いてみたら・・・


そうか!ε-(´▽`) ホッ
自分は、たぢゃんさんとドライブ中だったんだ(*≧m≦*)ププッ

前置きが長くなりましたが・・・



チェリーオフ
の時に、サンアロハへ突入する前に大桟橋でカメラマンに
顔写真を個人撮影されたメンバーの皆さん!
週末の9月12日(土)
写真が出来るそうです!記念になると思いますよ☆彡


お知らせ その②
先日のブログでお知らせしました、
TMSF2009の件。
問い合わせてみたところ、オーナーズクラブの駐車場枠については
今月の半ばに告知→月末に抽選?と言う見込みだそうです。
*確定ではありません。


私は、10~11月の連休は予定が非常に微妙なので、今回は
BLUEヴィッツさん
に幹事をお願いしたいと思いますので 既に参加を決めて居る方は、
早めにBLUEヴィッツさんへメッセ等で連絡をお願い致します。


余計なお知らせw

きのくんのブログで気になっていた
FLAGカウンターを夕べテストしてみたのですが
何とか貼れたものの、ヘッダーも弄りだしたら上手く行かず・・
元に戻しちゃいました orz…….


このカウンター自体は、前からある様ですが、ヤリスを謳っている以上
ドコの国の人が見に来ているのか気になるのでw
そのうちリベンジしてみます(^^ゞ

興味のある方は、貼ってみては如何ですか?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/10 20:13:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 20:19
TMSFの件そこまで知りませんでしたw
エロンクス幹事に報告しなければw

カウンター俺も付けたいんだけど
何処をどぉ弄ったら良いか?????
さっぱりなんで
もどしましたw
コメントへの返答
2009年9月10日 22:22
うん、まだ未確定とは言ってましたがwww

エロンクスの皆さんの鼻っ面合わせ頑張ってね(^3^)/

カウンター、きのくんの見て欲しくなりましたぁwww
2009年9月10日 20:25
200系のLED見たことありますよ~
なんだか光り方が変わっていますよね~

9月12日仕事です++
今度見せてくださいね~

コメントへの返答
2009年9月10日 22:24
そもそも200系は車がカッコ良すぎなんですよ(爆)

あの光り方は、僕らマニアも唸りましたからね(爆)

12日は、僕も行けないんですよ涙手(パー)
2009年9月10日 20:27
TMSF、ほぼ確実に行かない方向で決まりです(残念ですが・・・・)

来年からは元の場所に戻れるように動いていきます!
コメントへの返答
2009年9月10日 22:27
同じく、私も九分九厘 今年は無理そうです(;^_^A
ギリギリで無いと、予定が見えずであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

またFSWでゆっくり話したいですね(^^ゞ
2009年9月10日 20:34
お疲れ様です!

皆さん忘れてるようで・・・悲しいです(>_<)

小梅は電車で行く気満々ですよ♪


日時:9月12日
場所:マリノスタウン
開催時間:11:30~18:00
主催:社団法人横浜青年会議所

丸一日面白イベントになります!
コメントへの返答
2009年9月10日 22:30
小梅さんもお疲れさまです!!

情報ありがとうございます!!

12日は、何の日だΣ( ̄□ ̄;)と焦りました(笑)

って、12日は自分は行かれないんですよ~!!
今度お会い出来る機会に見せて下さいね手(チョキ)
2009年9月10日 20:41
以前父と神奈川トヨタにアイシスのリコールに持っていったときグランビア救急車が点検に来てましたよ(*≧m≦*)ププッ
↑たしか小回りが効くように特別に4WS付いてるんですよね(*≧m≦*)ププッ

すんまへん、12日は浜松までお買い物の予定が(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年9月10日 22:34
そうそう、普通に救急車やパンダが点検に入って来ますね(^^ゞ
運転するメカの方が羨ましかったりで(爆)

さすが!正解ぴかぴか(新しい)手(チョキ)
グランビアは4WSですね。バックが難しいって聞きましたよ(;^_^A

12日は、私も涙手(パー)
2009年9月10日 21:00
お~、なんで俺の名前が?って思いましたがそうゆう事ですかw
俺は駐車場探しに浜さんとドライブしてたんで全く覚えてませんでしたww
コメントへの返答
2009年9月10日 22:40
その際は、アクシオに乗せて頂きありがとうございましたwww

下戸だらけの飲み会を実現したいですね(爆)

赤い電車を愛する市民よりwww
2009年9月11日 0:00
200系ハイメディック、今生産相当大変なようですよ。

某エアサス車オーナー宅に泊まりに行った時にブーブー言ってたような(笑)
コメントへの返答
2009年9月11日 7:00
おぉ!仕事でハイメを作ってると言う彼ですな目がハート

最近、やたら増えた気がするからね(o‘∀‘o)
入札は、トヨタの方が強いのか、品質の問題かな
(;^_^A

今度、魂ちゃんと質問を纏めておきます(爆)
2009年9月11日 0:40
一応カウンターつけて見ました(^^;¥
ヘッダーには・・・付きませんでしたが(><)

TMSFは真面目に予定確認してみます。
行くならP確保してヴィッツ並べたいですよね~。
コメントへの返答
2009年9月11日 7:04
貼りましたか(^3^)/
パソから見直してみますね☆彡

貼ってる方の多くは、何シテル?の辺りが多いですね(^-^)

TMSF・・行くならそうですよね!今年は、予定が見えるのがギリギリで涙手(パー)
2009年9月11日 12:56
大桟橋の写真、見に行きたいのですが、
当分行けそうもないので、代わりに見てきてください(^-^)
写真の写真もお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年9月11日 19:32
たくちゃんも写ってるのね!(笑)

しかし・・顔写真をハッキリ確認できる
保証は無い様で(汗)

明日は、私も行かれないのよ~(涙)
たくちゃんの顔写真の写真を
撮りたかった(笑)

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation