• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

事業仕分け 〆(..)メモメモ

事業仕分け 〆(..)メモメモ 今日は久しぶりに気合入れて洗車。。。

終わる寸前に雨が il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ

画じゃ判りにくいですが、上部のウインカー付近に
黄ばみが進行してます(汗)
屋根無し保管 日当たり良好なんで仕方ないですねorz.....




先日の事・・・・・。

私が住む市から、うちのカミさん充てに一通の封筒が届きました。
中身は・・昨今流行の「事業仕分け人」に関するものでした。

趣旨は、18歳以上の市民から、無作為に1500人選出したそうで
希望者は、申し込んで下さいと。


人口40万を超える我が市で、凄い倍率を突破か!?とwww
私はカミさんに考える猶予を与えず「申し込め!」とw
結果、更に絞り込まれた 120人に当選しました(爆)


事前に送られてくる資料により、カミさんが市民仕分け人として
評価する担当事業数は10個でした。項目の中心は、
お年寄りに関するもの、障害者の方への・・が中心でした。


自分が将来世話になるかも知れないサービス。。。
税金の使われ方に興味津々で読み入ってしまいました。


サービス内容から事業費や人件費など、他市との比較データ
を元に、「不要」「市の要改善」「民間へ移管」「国・県へ移管」
「現状どおり」など、市民評価員としての評価をする訳ですが、
いざやってみると難しいです(; ̄д ̄)



私は選ばれた立場ではありませんが、我が市も財政が逼迫
していると聞きますから、事業費・人件費の内訳にもっと
切り込んでみたいと中々面白いものでした♪


本番は、外部組織からのコーディネーターや仕分け人の
切り込み討論で進められ、まさに蓮舫がやってるアレですねw
市民からも、厳しい意見が飛んだそうです(#`д´)


”ただ廃止すれば良いってもんじゃない”んです。←ココ重要


朝8時半~18時過ぎまでの長丁場で、本人もかなり疲れた様子
(ネットで生中継してましたw)でしたが、実際に体験してみると
生の現場は真剣だぁ!と、貴重な体験だっただろうなと思います。


来年はあるのかないのか??

是非僕にやらせて下さい。
僕らの血税ですもん!偉そうに突っ込んでみたいので
ププッ ( ̄m ̄*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 18:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 20:14
へー、市民仕分け人なんてあるんですね(・∀・)
貴重な体験、羨ましいです

裁判員になったらどうしようと怯える日々です(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月24日 22:04
そぉなんですよ(*≧m≦*)
うちの市では、今回が初回だそうで!
まさに、俺が行きたかったですw

裁判員・・まさに、それも来そうだと
話してましたわ(^_^;)

自分は何でもやってみたいので
むしろやってみたかったり(^^;

2010年10月24日 20:36
へ~そんな仕訳をされているんですね~

私もそのような制度が松江にあれば参加してみたいと思います☆


それにしてもうちの市の倍以上の人口ですね(^^;

さすが松江市は県庁所在地の中で一番人口が少ない所です(汗)

確か19万4千人やったかな~
コメントへの返答
2010年10月24日 22:11
うちの市では今回が初回だそうで(^^;
勉強になるので俺に当たって欲しかったですw

私の地元は、人口が多いだけで
思いっきり田舎です
(*≧m≦*)ププッ

松江は私の人生で記念の地だし
玉造温泉にまた浸かりに行きたいです♪




2010年10月24日 20:37
事業仕分けは必要かと思いますが、
現状は民主党の政治パフォーマンスショーになっていて
実質意味がないような感じがしなくもないですが
せっかくの機会なので奥様にはよく見てきてほしいなと思います。

お決まりのセリフもお忘れなく・・・「2位じゃダメn(ry

かおりん様のレスにある裁判員
犬HK見ていてひさびさHITしましたよ
てのひらのメモ
http://www.nhk.or.jp/dodra/tenohira
つまらん歴史ねつ造番組を作るよりこんなの作れと言いたいかもw
コメントへの返答
2010年10月24日 22:22
民主党のはパフォーマンス色が強いよね
(。-`ω´-)

ま、自治体も便乗の匂いがしないでもないけど、役所の人間=仕事してないイメージもあるしw 外部の圧力で、”緊張感”を与える意味でも継続して欲しいところですわ(^^;

今週末だね!見ますわ☆
久しぶりのスーちゃん♪

2010年10月24日 21:00
重要な任務、お疲れ様です!

私の市には、そんな貴重なコトはやっているのでしょうか?
大きな市は違いますねぇ~~

青空駐車でも、日の当たり方でちがいますよ!
カバーも有効です!

某車は4年間、青空ですが、カバーによって守られましたよ
コメントへの返答
2010年10月24日 22:29
ありがとうございます^^

こうした動きは、近隣の自治体に拡がると
良いなと思います。

民間では当たり前の経費削減や効率化って
習慣は、役所勤めの公僕にはまだまだ
だなと思います。

やっぱり、カバー・・もしくは
屋根付けないと・・・かなぁ(^^;
2010年10月24日 22:56
そーいやヘッドライトのレンズ、微妙に雨漏りしてたので無料で交換してもらいました
浜さんもなんか水滴付けて換えてもらってはw
コメントへの返答
2010年10月25日 5:50
良いな~無料交換(*≧m≦*)

自分のはもう5年以上だから
まず無理っしょ^^;

誰かライトだけ両側ぶつけてくれれば
新品に(ノ´д`ノ

そんなのありえないw(* ̄o ̄)



2010年10月25日 6:49
興味深い体験をされまさたねぇ
=☆ヽ(▽^*)
だべり会で是非詳しく
聞かせてくださいね
で、いつにします?(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 7:04
ホント、俺が行きたかったですよぉあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)うれしい顔

だねw!救急に関する事業もあったんで、ダベリ会を久し振りにうちでやりましょwww

日程は、我が師匠が無事に帰って来てからうれしい顔手(パー)
2010年10月25日 19:00
重要な任務、お疲れ様です。

うちの市もちょっと前にありました。仕分け人はたしか立候補だったような…。
(違ったかな…?)


コメントへの返答
2010年10月25日 19:59
まびっち ありがとう!(ノд<。)゜。

って言うか、まびちゃんとこの市長は、いつの間にかM君になってたんだねexclamation×2
↑馴れ馴れしいwww

彼から、駅で街頭新聞は欠かさず貰ってましたうれしい顔
彼ならやってくれると思ってましたよウッシッシ手(パー)

益々 まびちゃんの市に戻りたいよ(ノд<。)゜。
2010年10月27日 1:24
こん○○は・・・。

超~遅レス、失礼します。 <m(__)m>

一般庶民の感覚を・・・ いい機会だと思います。

っで、奥様は何かツっこんだんですか?
コメントへの返答
2010年10月27日 8:09
Cajuさん、いえいえ おはようございます!(^^)

そうなんです、市民目線が大切ですよね☆
助成されている事業を利用されている
方も市民仕分け人にいらしたそうで、
こういう機会は継続して欲しいです♪

はい、私の考えも代弁して貰いながら
意見を出したそうです^^;




プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation