• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

イル・リフージョ・ハヤマ

イル・リフージョ・ハヤマ まず、台風12号の被害を受けられている地域の皆様へ
お見舞い申し上げます。

人的被害を最小限度に抑えるためにも
台風エリアの方々には、不要不急な外出は
避けて欲しいと思います。


関東は、進路から外れましたが進み方が遅い分、
明日はどうなんだろう??と気になってます。


さて、最近のヴィッツくん。その後も変化無しです(爆)
嫁さんから、あと2~3年乗れ!なので、今後は延命の為
皆さんのメンテ策を参考&アドバイス宜しくお願いします。


今日はまた独り言風な内容をw



今日は、オフクロからの誘いでオヤジ・カミさんと 葉山の古民家「イル・リフージョ・ハヤマ」
さんでランチをして来ました。

*基本予約制だそうで、オフクロがぬかりなくw


葉山って、土地柄お洒落なレストランが多くてセレブな雰囲気が良いんです☆


時々両親と食事する機会があるのですがちょっと間が空いて、今日 本当つくづく思ったのは

「オヤジ 歳とったな。。。小さくなったな。。」と。

そりゃ、オヤジが30半ばで自分が生まれたのでワタシの歳を知る人は、
「歳に間違えないww」「浜さんのオヤジさんだから小さいでしょw」って思うでしょうが、
そこはスルーでw


今日お邪魔した店は、一品一品のボリュームは年配の方向きというか、食べ易い量。
それでも、ちゃんと食べきってるオヤジを見て妙に安心する自分って。。。??と思ったんです。
弟夫婦ともこういう機会があるんだろうけど、うちの嫁さんに相変わらず寒いギャグwを飛ばして
いるところを見ると、やはり 幾つになっても子供との食事は楽しいんだろうなって思ったり。


不謹慎な話、最近妙に うちのオヤジ世代の芸能人の方の訃報が多く・・・。
”そういう歳なんだよな・・”って口に出さないまでも、意識されられたり。。。


これは、自分らぐらいの年代にならないとピンッ!と来ないかも知れませんが
あと何回こういう機会が出来るのか?って思っちゃうので。。。
この先はなるべく誘いに応えてあげよう。って言うか、誘ってあげよう☆


カミさんの方も、ご両親はうちよりずーっと若いのですが、ご存知の方へはお話したとおり。。。
誰にでも起こりえる話なので、主夫の腕を磨くチャンスとポジティブに受け止め、頑張ります♪


っと言う事で、、、なんか ずどーーんって暗くなる話題ですが、おっちゃん世代は
直面する気持ちって事でお許しをw


今日のフォトギャラは
葉山deランチ
ブログ一覧 | ひとりごと風 | 日記
Posted at 2011/09/03 20:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 21:08
よさそうなお店ですね~予約で一杯の理由も分かるような・・・(^^)

ちなみにうちのヴィッツは当分と言うか、壊れるまでらしいです。
多分20万キロまでは行くかな~
コメントへの返答
2011年9月4日 6:56
雰囲気も良いですよ!(*^-^*)
オフクロが一番行きたかった様で(爆)

いや~ヴィッツくんは、よく出来てますね!
簡単には壊れないかと(笑)
燃費も良いし、助かってます☆

うちは、次は嫁さん主導で、燃費が
良い車・・またコンパクトかな?

ヴィッツくん、可愛がって行きましょう!
2011年9月3日 21:12
うんうん。
親父よりも長生きしちゃったあたしがここにいますが?(笑)
オカンには孝行しなきゃと思うのですが、些細な事で意地の張り合いしてしまいます。
おやっさん、大事にしてね。
コメントへの返答
2011年9月4日 7:10
遅かれ早かれ、誰にでも順番が
来ますが、孝行するなら今のうちですね!

まっくろさんと同じく、オフクロとはつまんない
事で自分もよく張り合いますよ~(笑)

オフクロは、オヤジより10もアンダー
なのでww まだまだ張り合います(●´艸`)

2011年9月3日 21:58
こんばんは
家のヴィッツは愛着があるので
まだまだ乗りますよ~!
しかも来年の7月は初車検
同じくMyアルも3回目の車検です。
勿論アルも大事に乗っていきます。
コメントへの返答
2011年9月4日 7:14
ヴィッツくんは、良い車ですよね!
本当、コンパクトらしからぬと言うか
価格の割りに良く出来てますね☆

アルファードも、まだまだ新しい
じゃないですか(*^ー゚)v

お互いにメンテをしっかりと
大事に乗って行きましょうね!
2011年9月3日 22:22
自分のオヤジも80半ばを越えました。

まだまだ元気ですがやはり気に成りますね。

1年に一度しか会えませんが・・・(汗)

ヴィッツも益々元気です。

これからも頑張ります!!
コメントへの返答
2011年9月4日 7:26
テツさんのお父様お元気で
何よりです!!(*^-^*)
もっともっと長生きして欲しいですね。

自分の場合、実家まで徒歩5分のところへ
家を買ったので、もっと顔出さないと・・
ですね(爆)

テツさんのヴィッツくんを見習わないと!
って思います☆ 60万・70万・・記録
作りましょう!!



2011年9月3日 22:29
葉山ってほんとお洒落なお店が多いんですね。

素敵な事だと思います。
これからも御両親と仲良くしてください。

コメントへの返答
2011年9月4日 7:31
そう、葉山は海もあるし、山に囲まれて
居るので、お洒落なレストランやカフェが
あるので、GOODですよ♪
是非開発しに来て~ww

ありがとう(≧∇≦)
実際、こんな事考える様になったのは
最近なので、今からでもなるべく時間を
取ってあげようと思います☆
2011年9月4日 6:10
13万㌔越えても、ほとんどトラブルがない人が通りますwww

素人でも、愛着持って基本的なメンテさえしてれば大丈夫♪なような気がします(笑)
びっくりするような高価な維持りはやってません♪

たま~にぶん回してるのも、意外と効果あったりするような気が(*≧m≦*)ププッ

コメントへの返答
2011年9月4日 7:38
BETZくんは、10万キロ超えなんだよね!

まさにメンテをしっかりやっているから、殆ど
ノープロブレムだと思います(*^-^*)

本当、パーツもそうだけどメンテをしっかり
やってこそ車好きと言えるかと♪

はい!たまには煤を吹っ飛ばすのに
踏み込んでます(*≧m≦*)ププッ

2011年9月4日 7:04
あの道の先にあるとは・・・・
住宅地ですよねぇ~~


私の親も,歳をとり、日々力がなくなっていくことを実感しています
運転もしなくなり、お散歩するだけなので、仕方ないですが・・・

うちのBH5も8年を超え、7万4千キロに到達しましたが、まだまだ維持していくつもります
コメントへの返答
2011年9月4日 7:48
そうです!細い路地を入ってすぐなのですが
ちょっと迷う可能性も??

この通りは、葉山マリーナまで行くと
夏は渋滞で動けませんね(汗)

やっぱり、歳ばかりは仕方ない事ですが
実感しますよね。。。

BH5もまだまだ乗れますよ~!!
最近は、新しくなるにつれ・・(謎)

http://www.targa-japan.com/taccar/legacy/legacy.html

↑箱開けてみないと中身は判りませんが
売ってたのでお知らせします(笑)
2011年9月4日 7:42
親孝行、最近になって大切な事だと気付きました。

でも、なかなか実家に帰省できなくて・・・なので、たま~に電話してます♪


なんだか高級なお店ですね~^^皆さん楽しくお食事をされたことでしょう(^^)




ヴィッツは自分もおかあちゃんに奥様と一緒の事、言われました(笑)
コメントへの返答
2011年9月4日 8:05
自分も、最近になって妙に・・・なんです。
Σ( ̄ロ ̄lll)

距離がある場合は、電話も良いですよね!
(^ ^)嬉しいと思いますよ☆

この店は、OPENしてから1年が経った
ばかりの様で、予約でかなり一杯なのも
納得の内容でした♪

スカシカシパンさんもそうですか(≧∇≦)
勿体無いじゃないのーーー!で
「はい 判りました」で終了です(爆)

愛情込めてメンテして行きましょう!(^^)


2011年9月4日 8:05
リンクありがとうございます!!

欲しいです!!


是非ぜひ、プレゼントしてください(爆笑)


お待ちしていますよぉ~~~~(嘘)
コメントへの返答
2011年9月4日 8:08
あはは(●´艸`)フ゛ハッ
欲しいかと思いましたよ!!

ラジャー!目にしたらGETしておきます☆
開けてみないと中身が判らないので
B4が出てもお許しを~ww

2011年9月4日 10:39
浜さんお久しぶりです(^-^*)/


自分のヴィッツはやりたい事がたくさんあるんですが、先立つものが…(笑)


それはさておき、家の親父は40後半とまだまだ若いんですが、私含め子供がほぼ巣立った為か、バイクの免許をとって、休みになるとそこら中ツーリングしているみたいです(*≧m≦*)ププッ


まさに今、第二の人生を満喫しているみたいです。


そいう人生の過ごし方も大いにありだと思ってしまいます(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2011年9月4日 12:33
たんらくくん、こんにちは!
お久し振りです(v^ー°)

結婚して落ち着くまでは色々と
出費がかさんで大変かと思います(*¨) ....(笑)

親父さん、若いですな!!
ってか、カッコ良い☆☆
そういう趣味は大切です☆☆

自分も、そういう人生の楽しみ方に
憧れますよ~v( ̄∇ ̄)
2011年9月4日 17:36
同年代なのでわかりますww

うちは父親はもういないのですが、確かに母親を見ると小さくなったなぁって思います。

元々背は低いのですけどね(´m`)

葉山の店はオシャレですね~。

いつか浜さんのおごりで行きたいですww
コメントへの返答
2011年9月4日 18:30
ぱん。さん、ほぼ た○ですもんね~(笑)

ちなみに、た○って賭博用語から
来ているそうな(*≧m≦*)

やっぱり、我らの年代になると
周りの話もこういった話が出ますし
皆感じてますよね。

是非ぷらっと葉山とか遊びに来て下さいよぉ☆
奢ったり奢られながら案内しますからwww


2011年9月4日 21:09
こん○○は・・・。

自分の実家へは、たまに帰省するので両親と一緒に遊びに行ったり、食べたりと、色々とできるんですが・・・。 カミさんの実家へは、放射能汚染の関係で、3.11 以降、行けません。 (大人はいいけど、影響が怖いので子どもは連れて行けません。)

冗談抜きに何とかしたいと考えているんですが・・・。 (^_^;)

まぁ、それはともかく、生きているうちに、「あの時、あぁ~してれば良かったぁ・・・ こうしてれば、良かったぁ・・・」という、いわゆる、後悔先に立たずの状態だけは、避けたいと考えています。
コメントへの返答
2011年9月4日 22:48
Cajuさん、こんばんは!

そうでしたね!放射能に関しては
お子さんの事を最優先に考えないと!
ですね。
移住するって言っても、相当な労力が
居ると思いますから。

うちなんぞは、嫁さんの実家へも
さほどの距離では無いので、そう言う
意味でも、もっと顔出さないとって
今更ながら思ってます(^_^;)

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation