• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

当てられた・・・

当てられた・・・ 師走も後半戦に入りました!
すっかりネタも無く、みんカラペースが落ちています(苦笑)

この週末、ちょっとした?事がありました。

久し振りに有給を取りまして・・・温泉へ・・・でもなく(笑)
消防署から召集が掛かり、説明会へ行って来ました。
僕の有給は、こういう時の為に(笑)

市役所の駐車場へ停め、1時間ほどの打ち合わせが終わり
車へ戻ると・・・隣のスペースへ、停めようとしている車が。

運転していたのは、かなりのご高齢の方。
MTの様で、半クラで唸りながらバックしているのですが
車の向きが!!(滝汗)


MYヤリスちゃんに向かって、どんどんバックしてきて
かなり近くね??と、駆け寄ろうと思ったら、ヤリスくんが
グラグラ揺れてました(涙)

反対側に停めていた、クラウンの奥様が
私の顔を見て「当たったわよ!!」と言う顔(汗)


嗚呼。。。。。軽症ですが、当てられてしまいました orz..........


凹んだ訳でも無く、磨けば消えるであろう僅かな傷ですが
運転していたお爺ちゃん、聞けば無保険とか。


電話でも話しましたが、悪気では無いのは明らかだし
どうやら、ぶつけたという自覚が無かったのが怖いです。


身内の方もおらず、お爺ちゃん相手にスムーズに話が進むとは思えず、
結局は自費でコンパウンドやら買うしかないかなと。


これから先、高齢の方がどんどん増えて、こういった事故が
増えるんじゃないかと思うんですよね。


ぶつけた相手が車だったから良い?けど、車庫入れの技量
からして、よくココまで運転して来たなぁと、思う程で怖い話ですよ。


アクセルの踏み間違えの事故を良くニュースで見ますが
大きい事故を起こす前に、免許の自己返上や、家族が免許を
取り上げる事も必要だなと思いました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆


ちょっと暗い話になってしまいましたが・・・


昨日は、再びメディカルラリーへGO!*リンクは貼ってませんが フォトギャラへ

今日は、久し振りに、みんカラオフ@彩のお茶会でした(笑)
他愛も無い話がこれまた、楽しく息抜きになりました!!

年末は、ろびいちゃんがS.A.CとKBS48のメンバーオフを
企画してくれているので、2011年の笑い納めをしてきます(笑)


年末に向け、風邪などひかぬ様に、健康管理に気をつけましょう!!
ブログ一覧 | ひとりごと風 | クルマ
Posted at 2011/12/18 22:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ご長寿さん、ダメだと思ったらいい加減免 ... From [ Fortune Hunter for ... ] 2011年12月19日 00:03
この記事は、当てられた・・・について書いています。 えー、言いたいことはタイトル通りです。 この頃、事故見ると・・・・ なにがしかご長寿が関わっている事故が多いですね。 まず、北陸線の半日以上 ...
ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 22:22
偶然、現場に立ち会っていて、まだ良かったですね(-_-;)

前のクルマで当て逃げとかイタズラとかされましたが、本当にやるせない気分になります。。。

無保険とか、本当怖いです。
人を巻き込む話はもちろん、信号機壊したり、電車とめたりする事故の賠償なんて、一般人が簡単に支払いできる額じゃないって聞きますし。。。
コメントへの返答
2011年12月18日 23:06
本当に居合わせて良かったですよ!(/_;)/~~

無保険が、怖いと言う感覚もない様です。
人身事故なんて、お金じゃ解決出来ない
のに(-_-;)

こればかりは、ぶつけられる側は
不運(-_-;)
2011年12月18日 22:25
そんな運転なのに無保険って・・・

年寄りだからって言っても酷いですね~

凹みも無く軽症だったから良かったですが、人を傷つけたらどうするんでしょうね~(^_^;)
金がたんまりあるならいいんですが・・・
コメントへの返答
2011年12月18日 23:15
本当、無保険が悪いと言う感覚もない
様です(-_-;)

感覚が鈍るとかのレベルではなく
常識の話ですよね。

これから、高齢化が進んで こういう
事故が激増しそうです(-_-;)
2011年12月18日 22:32
人ごとに思えないのですが・・・・

私も、旧型のSCP10の時に、自転車が、死角より飛び込まれた事があります
見えない車に乗る恐怖、気持ちは解ります・・・

自覚がないのはいけませんが・・・
当てたら謝るのが筋でしょう・・・・
コメントへの返答
2011年12月18日 23:20
これ、誰にでもあり得る事故だと
思うんですよ(-_-;)

こちらから言わなかったら
ぶつけた事に気付いてないのも
怖いですよね!

状況を理解してなかった様で
本当、当てられ損です(ノ_・,)
2011年12月18日 22:32
今日はお疲れ様でした♪

今後は彩オフ環8会も増えるかもしれませんね(笑)

今回のやられ損事件。。。今後、高齢化社会で同じような事が増えるかもしれませんよね( ̄∇ ̄;)

東京では公共交通も多いから車が無くても生活できるけど、地方で自家用車以外に交通手段がない所だと、自主的に免許を返納するのも厳しいですしねぇ。。。
コメントへの返答
2011年12月18日 23:34
お疲れ様でした♪ 楽しかったです!

環8はホームグラウンドですから
助かりますww

そうなんですよね、交通機関が行き
届いてない地域は、車が無いと生活が
出来ませんからね。

少なくとも、任意保険と言えど加入が絶対
条件にしないと!!
2011年12月18日 22:36
自分的にもリアルなネタです…

昨日、朝帰りで電車に乗っていたら、電車が汽笛と共に急停車…次の瞬間何かに合ったった音…

最悪…と思い外を見たら電車に飛ばされた原付バイクを起こしていたお爺ちゃん。

どうやら人間は無事だった模様。

それで電車は20分停車、辺りの踏切は大渋滞…自分は1時間に1本しかない貴重な電車に乗れなくて乗り継ぎ駅で足止め…

てかその遅れの賠償って、当然行くんだよなと思うと高齢者にはより慎重になって道路を走ってもらいたいです。(長文失礼しました)
コメントへの返答
2011年12月18日 23:42
いえいえ、それは大変でしたね!!

事の重大さを、同じく分かってない
んだと思います。

でも本当、情状酌量とかじゃなくて
賠償請求して痛い目に遭わないと
分からないかも知れませんね。

その最悪な例ですが・・・
自分が乗っていた電車に、過去3度ほど
飛び込まれた事があります。

これはこれで、双方が同じく大変な事に
なしますよね。
とにかく、身勝手な行為だけは
しないで頂きたいです。



2011年12月18日 22:52
こんばんは。

微妙なご長寿多いですねー。
職場で会議があるとき、ペットボトルのお茶を買いに行く最寄りのスーパーでも・・・・
ご長寿同士で当てただの何だのと大もめしてました。
職場最寄りのコンビニでも昨年暮れにご長寿が突入し。。。店長が引かれそうになり、
しばらくはビニールハウスでしたw。

先日北陸線で起こった半日止めた踏切事故の原因も標識見ずに突っ込んだご長寿。
何とも言えませんねー。
そういえば横須賀線で転落した個人タクシーの運転手も70代とか。

何とも言い難い状況ですね。
トラックバックしますのでよろしくお願いします。

コメントへの返答
2011年12月18日 23:46
こんばんは!

これから高齢化が加速して
こういった事例が増えてくるでしょうね。

まさに、高齢者同士なんて、保険で
解決出来る話ですら、過失割合とかも
時間が掛かりそうですね。

タクシーに関しても、年齢と共に
判断の鈍りはどうしようもないですから
命を預かっているという自覚をして欲しい
ですね。

トラバありがとうございます。
2011年12月18日 22:59
今日はお疲れ様でした~(^^)v

とにもかくにも・・
ぶつけた方も、浜さんも怪我が無くて良かったです・・!
バンパーの方も軽傷だったのが幸いかな!?って感じですかね。

いまや高齢者でも当たり前のように運転してますからね・・(汗)
時代の流れって、ある意味怖いです。





コメントへの返答
2011年12月18日 23:51
お疲れ様でした!楽しかったです(^^)

本当、双方共に怪我が無かったのが
幸いでしたね。

あの位の傷なので、ちょっと磨けば
消えると思いますが、相手が相手
だけに、泣き寝入りになりそうです。

そういう我らも、いずれは老いて
行く訳ですから、充分に自覚しないとね!
2011年12月18日 23:36
「自分は元気だから大丈夫」と誰もが思うような現代社会ですよね。
自分が当事者だとしても体力や判断力の低下は認めたくないかもしれません(>_<)

私の居住地域は公共交通が乏しいので、高齢者マークが沢山です(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月18日 23:56
そう、過信が怖いですよね。

昔の人は、特にそういう感覚が強い
気がします。頑固って言うか、周りの
人のアドバイスを受け入れて欲しいと
思います。

ぱん。さんが書かれてますが、都心と
違って、車が無いと困る地域は対策が
必要だと思います。

2011年12月19日 1:24
無保険最悪('A`)災難でしたね…程度が軽いようで幸いですが

会社の人が無保険の外国人に跳ねられて、もう1年近く植物状態らしいです(´・ω・`)

高齢者の免許更新には運転技能の再試験が義務付けられてもいいかもしれませんね
コメントへの返答
2011年12月19日 6:53
本当、停めた場所の運が悪かったと
言う事ですね(-_-;)

外人も確かに!
うちの地元は、そういう意味でも
気を付けないと(*_*)

本当に、適性検査で厳しく対処
して欲しいです。
2011年12月19日 6:57
無保険とは災難でしたね。

ほんと
自分も家の近くのスーパーの駐車場に止めて
待ってる間も年配の方が運転されてる車が
バックで入るのを見てると
ぶつかるんじゃないかとビクビクしてますよ。
しかも後ろを目視しないで
左右のミラーを見るだけですからね。
コメントへの返答
2011年12月19日 7:16
まさに災難でした(-_-;)

ありますね!こっちに寄りすぎだろ~!
と、体だけ逃げそうに(-_-;)

特に、バックは死角も大きいですし
高齢の方は、時間も掛かりますしね。
本当にヒヤヒヤです(-_-;)
2011年12月19日 13:22
高齢の方でもスイスイ運転している人、もう歳だからって免許返そうとしてる人、そのどちらでもない人…この仕事してると色々な方を見ます車(セダン)

高齢者はみんな免許を返納exclamationとまでする必要はないと思いますが、万が一の時の最低限の責任は自覚してほしいですねたらーっ(汗)

ただその自覚ができないから、運転を続けているのかもしれませんが…

浜さんのおっしゃる通り車(セダン)が交通手段として欠かせない地域がありますから、いずれにしても高齢者を取り巻く環境が多少なりとも整備されない限り、よく聞くペダル踏み間違えとかの高齢者の自動車事故はなくならないと思います。

高齢者の免許更新の際には教習所で実際に運転をしたりシュミレーターで反応速度やらをテストするのが導入されてますが、いくら最近の機械は性能が良いと言っても実操作とは違いますからね冷や汗

解決法が一つではないと思うのでなかなか難しい問題だと思いますあせあせ(飛び散る汗)

ただの変態みかん野郎だと思われるといけないのでたまには真面目にコメントしてみました爆弾
コメントへの返答
2011年12月19日 19:37
そんな!変態みかん野郎だなんて(*≧∀≦*)

読みいってしまいました。
まさに同意です。

免許の自主返納は、かなりの決断だと思いますし
交通手段の地域差がありますからね。
足腰が弱い型も、車が頼りだろうし。。。

本当、シミュレーターで、どこまで判断出来るのか
ですな(*_*)

難しい問題ですね!
2011年12月19日 22:08
なんと・・・(涙)

しかし、お爺ちゃんの無保険にもビックリですね・・・

オイラも以前にオカマ掘られたんですが、そのお爺ちゃんも無保険でした(汗)

コンパウドでの処理は大変ですが、ヴィッツ君を早く直してあげてくださいね・・・
コメントへの返答
2011年12月20日 6:58
っと言う事なんです(ノ_・,)

同じ無保険でも、私よりひどい目に
あってしまったんですね(- -;)
身内が居るのならば、保険は必ず入らせる
のが常識ですね。

年末の忙しい時期ですが、時間見付けて
綺麗にしてあげないと( ´△`)
2011年12月20日 15:21
この手の問題は、実際我々が歳を取らないと分からないというか…難しいところですかね ^o^;

ただ、何かあった時の保険なのでやっぱり入るに越したことはなさそうですね。。
自分は必ず「何かある」人間なので、多少値が張っても入るようにしてます(笑)

そうしたらあれですね♪
30日は傷直しオフでww
みんなできれいにしましょう!!
コメントへの返答
2011年12月20日 19:05
本当、実際に 爺ちゃんになった時
免許返上は、ギリギリまでしたくない
と思うだろうね(^-^;

何かある(^-^;
自分も、まさに【保険】は安心料と
思って、車両もしっかり掛けてます(;o;)

ちょっと磨いたら、殆どかなり消えた
けど、お願いします(爆)
2011年12月20日 22:54
こん●●は・・・。

やられちゃいましたかぁ・・・。 相手がご年配となると、かなり対応が難しくなりそうですね。

結局、どのようにするおつもりなんですか???
コメントへの返答
2011年12月21日 7:28
おはようございます(^-^)

やられちゃいました。。。(^-^;
ぶつかりましたよと言っても
「は?」と言う反応でして(^-^;

身内が居ない方なので、説明しようにも
難儀しそうなねで、自腹でケミカル品を
買って対処かなと。

2011年12月20日 23:03
あ、たたた。(-_-;)
当てられちゃいましたか・・・。(;´д`)

ぶつけた自覚が無い。
コレが1番危険だったり。。。
しかも、無保険。
相手の車、今回の接触以外にも他の場所に凹みとかありませんでしたかね?
至る場所で、ぶつけまくって走ってる可能性も。汗

以前、私も高齢者に思いっきり突っ込まれました。(笑)
しかも、一言も謝罪も無く。
事故対応の行動がまったく取れない相手で最悪パターンでしたよ。orz
コメントへの返答
2011年12月21日 7:40
本当、(>_<)あちゃ~ですわ。
悪気は無いだけに、傷も目立たなく
なってるので(;o;

そうそう!!相手は全体が傷だらけでしたわ
他でもぶつけてるね(-.-)


プロヴィくんも、ひどい目にあってるんだね
これから、高齢者との事故も増えるだろうから
対処に苦慮しそうだね(>_<)

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation