• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

3776M

3776M 夕べは、実家へ 有るものを取りに行きました。
久しぶりに自分の部屋へ行くと・・・
既に、オヤジの部屋へと様変わりしていました (ー_ー)!!

押入れから目的の物を引っ張りだそうとした時・・・
お~っ!懐かしい物が出て来ました(写真)!

何だか判りますか??

あの、日本一の山 富士山へチャレンジした時に買った
「杖」です。
1991年と刻印がありますから、もう15年ほど前ですねぇ。
仲間内で、「修行」と称し、思いつきで富士山へ向かった
のです(汗)

この杖に、「6合目」「7合目」・・「富士山頂」と言う
具合に山小屋で焼印を入れて貰うんです。


夜の11頃、車で5合目まで行き、登頂スタートです。
最初は調子に乗ってグイグイ行きましたが、さすがに7合目
ぐらいで疲れが出ました。
そこで、「杖」にお世話になりました。

程なくして、8合目・9合目と行き、山小屋で最後のひと休憩。
何か飲むか!ってメニューを見たら・・・

おでん・ラーメン・・あれ?メニューの一つに 酸素!(爆)
しかも、カッコ書きで小さく何か書いてある!!

視力を凝らして見ると・・

下界の味) (爆)

オヤジさん、シャレが利いてるなぁ~!!疲れが吹っ飛び
ました(^_^)v

結局、富士山頂へ到着した時点で、ご来光は間に合わず(泣)
残念でした。。。

帰りは、須走を駆け下りて来るのですが、B●Wの様に、
駆け抜ける歓びどころではありません(^^ゞ
幾ら降りても雲の上です(爆)雲海って綺麗です。

今でも、富士山が視界に入ると、俺はあの雲の上から駆け
下りて来たのかぁと、感慨深くなるのです(笑)

人生の記念に、富士登山はいかがですか?(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/05 09:16:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Mt.Fuji From [ club YY立ち上げました!!\^O ... ] 2006年10月26日 19:20
この記事は、3776M について書いています。 富士山 夕焼けに幻想的な影 8合目まで雪化粧 空気が澄んでくると自宅から富士山が見えるようになります。
ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

怪しいバス乗車
KP47さん

全然動きません😇
R_35さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年10月5日 13:26
富士登山

実は夢だったりします。

夢ってと大げさですが、このあたりからだと一泊くらいじゃ厳しいし、なかなか休みもとれないし。

でもいつか必ず登りたいと思っています。
コメントへの返答
2006年10月5日 13:49
コメント出来る様になったのですね^^;

はい、一度登ってみる事をオススメ
します(^_^)/

若いうちに挑戦するに越した事は
ありませんが(笑)、老夫婦の方が
仲良く助け合っているのは良いなって
思います(^^)v

下りがまた大変なんです(泣笑)
膝がガクガクになりました(笑)
2006年10月5日 14:16
富士山は当然ながらクルマで5合目までしか行ったことがありません。
日本人ならやっぱり一度は登ってみるべきなのかもしれませんね(^^;)
コメントへの返答
2006年10月5日 14:26
そうですね(^_^)/

富士山は、好きな人は繰り返し登山
されるみたいですが、自分は一回で
満足してしまいました(笑)

思った事。
マナーの無い人が残したゴミが、
登山道で目につきました。これを
綺麗に掃除している方が居ますが、
頭が下がります。

日本一の山として、綺麗で誇れる
山であって欲しいと思います(^_^)
2006年10月5日 15:42
富士山とかそうゆう登山って人生観変わるって聞きますがどうですか?
ちょっと興味ありです(〃∀〃)
頂上から景色見た時達成感凄そうですw(・o・)w


おいどん普段はお姉さんの二つのお山を登山しております( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2006年10月5日 17:18
>富士山とかそうゆう登山って人生観変わるって聞きますがどうで>すか?

直後は、ありますね!(^^♪
景色は、下界には無い世界です(爆)
でも、下山すると、もう勘弁!です(爆)
ハードです(^^ゞ


>おいどん普段はお姉さんの二つのお山を登山
>しております( ̄ー ̄)ニヤリ

双子山ですか?かなりワロスです!
恐らく、救急隊員さんとコラボで・・
標高の高い山へ・・以下略(爆)

2006年10月5日 15:49
職場の旅行で富士登山(マラソン?)にいった一団がおるとですけど・・・あても1度は自分の足で登ってみろうごたるです!

クレ蔵さん・・・その山も登ろうごたるバイw
コメントへの返答
2006年10月5日 17:24
クレ蔵さんと救急隊員さんのコラボ・・
勝手に妄想の世界で笑えます!(^o^)

>富士登山(マラソン?)

さすがですね!やっぱり速そうです(^o^)/
鍛えるのにはもってこいのコースです(笑)

是非、機会を作って登頂して下さい!!(^^)v
2006年10月5日 15:51
すごいですね、過酷な修行を積まれたんですね( ゚ω゚)
雲海、気持ち良さそうです。富士山の絶景を楽しみながら下界の味を嗜む…う~ん、夢のような感じですねw
でも、私じゃ登れない…間違いない( ゚ω゚)
コメントへの返答
2006年10月5日 17:26
雲海・・・本当、雲のじゅうたんの様
で不思議な感じでしたよ(^_^)/

下りはいろは坂の様に、S字カーブの
連続で、グリップの良い靴が欲しく
なります(笑)

鰯さんにも、頂上とは言いませんが、
あの景色を見て欲しいな~って思い
ます(^_^)/
2006年10月5日 16:19
富士山。。。

登るどころか、近くに行ったことすら無いのです。
一度は登ってみたいのですが・・・。

たぶん、今登ると運動不足のせいで「酸素」必須です(爆
コメントへの返答
2006年10月5日 17:29
お、akiさん、意外ですわ!(^^)
近隣へは車でも行っているかと。

それこそ、富士をバックに絵になる
写真が撮れるかなって感じですよん。

そう、酸素は笑い話でなく、必須
アイテムですね!(^^ゞ
2006年10月5日 17:38
お疲れ様です!

富士山は十何年前に2度登頂したことあります!

標高が高い所はほんとに空気が薄いのか!?って、山頂を走り回った体験もしました!!

・・・絶対にしない方がいいです・・・。(アホデスネ

コメントへの返答
2006年10月5日 18:17
あはは(*^^)やっぱり!(笑)

インディゴさん、登頂してそうだって
思いました~(笑)

空気・・・・実際に登った感想は、
「確かに薄いか?」ぐらいでした^^; 
何といっても、下りが思いのほかキツ
かったです(T_T)
2006年10月5日 19:48
富士登山されたことあるんですね!

羨ましいです!

日本に生まれたからには一度は挑戦してみたいです(*^ー^)ノ
コメントへの返答
2006年10月5日 20:04
はい、でもこれ以来は登山らしい事は
してません(笑)

ブランクがあり過ぎて、地元の山でも
かなりキツくなってます(笑)

よしおさんも、チャンスがあれば
是非チャレンジして下さい(^_^)/
2006年10月5日 22:24
富士山・・・近くまでは行った事ありますが・・・
登山は多分無理でしょう(^-^;) 多分私は車で5合目まで行けば
満足してしまうかも? なんかbeさんは凄いね!!アクティブ過ぎ。

「酸素」で思い出しましたが、最近巷では「酸素水」なる物が売ってますね! 私は水好きなので飲んでみましたが・・・何か変わるのかね?
コメントへの返答
2006年10月5日 23:11
全然凄く無いですって(^^)/
そんな風には見えないかもしれない
けど、若かかりし頃は色々やりました(笑)

酸素水、ありますな!(*^_^*)
あれも体に良さそうだけど、+気分的な
要素ですかね(^o^)
2006年10月5日 22:39
ォオー!!(゚д゚屮)屮
日本の象徴である富士山を登られていたのですね♪
凄いです!!
きっと登るの大変なのだろうな~。僕だったら無理かもww

下界の味って言うのには笑っちゃいましたww
コメントへの返答
2006年10月5日 23:14
なるべくならば、パワーがある時期が
オススメです(笑)足腰がね(*^_^*)

でも、頂上に立った時の気分は格別
ですよ!これから下りのハードさが
待って居るとは いざ知らず(笑)

オヤジさんのセンス、最高です。
酸素の薄さと眠気で、思った以上に
笑ってしまいました(爆)(^o^)

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation