• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月04日

アレルギーも色々

アレルギーも色々 昨日から、風邪では無い?ものの、くしゃみとの戦いでした^^; 
鼻がダメだと、思考能力が落ちますね(泣)


職場に迷惑をかけてはマズイので、朝一番で地元の大きな病院へ
行って来ました。風邪が流行って居るんですね。混んでましたよ~


受付~診察開始~薬の受取まで約2時間。大きな病院は、これを覚悟
しないと。それでも今日は早い方でした。


前回の時にアレルギー性鼻炎の検査をしたので、今日はその結果と
照らし合わせて見ると・・食物アレルギーでは、「蟹」「牛肉」に
反応が出ていました^^; 


危険性の無い数値なんですが、好きなだけにショック。。。
夕べ、牛すき焼き鍋を食べちゃったばかりだし。。。(苦笑)


他に食物アレルギーでは、そばアレルギーなどが有名ですよね。
何度か聞いた話では、そばアレルギーの人が、うどんを頼んで
そばアレルギーになってしまった。原因は・・そばを煮たお湯
でうどんを煮たから。。。怖いですね。


食べ物の方へ話題がいっちゃいましたが、来週末にインフルエンザの
予防接種を予約しました。周囲で打っている人が多いんですよ。
しかし、今年のインフルエンザの「型」と一致しないと効果無は無い
そうです^^; まぁ、保険と言う事で。


・・・・・・・・・・★

みんカラでは、グループの中に「みんカラ救急隊」があります。



掲示板に、知っておいて役立つ話題が載っていると思いますので、
興味を持ったら見てみて下さいね(^^)/ 


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/04 18:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2006年12月4日 18:39
救急隊の掲示板初めて見ました。
結構読んでて勉強になるみたいですね“〆'(ェ)'*) サササッ
コメントへの返答
2006年12月4日 18:53
見ましたか(^O^)/
ありがとうございます!

「こんな時どうする?」みたい
な話って、興味があると思うので
ちょこちょこ見て下さいね~

ハイブリッドカーの事故対応も
みんカラ的な話題として(^^)
2006年12月4日 18:41
beansさんもアレルギーをお持ちなんですね~

虚弱体質の私は、魚介類と金属アレルギーを持ってます(汗)
好きなマグロも食べれない・・・
好きなシルバーアクセもNG・・・
最近では、シフトノブの金属部分に触れすぎてカユいです。。。(汗)
コメントへの返答
2006年12月4日 18:57
そうなんです(^^ゞ
自分では意識して無かったのですが、検査結果の項目の中に食物
アレルギーが。

食べても全く問題の無い数値結果
だったのですが、気になりますね。

akiさんは、シルバーアクセは
NGですか。シフトノブも言われて
みればそうかぁ。。。

何で好きな物に限って・・って
感じなんでしょうかね(T_T)
2006年12月4日 20:27
あう、原因は牛ですたか…牛は美味しいだけに残念。
今回は無罪みたいでつが、カニも凄く美味しいのに残念…(´・ω・`)
私もアレルギー値が飛びぬけてまつ…小さい頃からアトピーでつ(´・ω・`)
インフルエンザ注射ってギャンブルですよね~。お金払って痛い思いしてるのに外れちゃイヤン
コメントへの返答
2006年12月5日 8:33
そうなんですよぉ(T_T)

牛・蟹・・知らない方が本当は
良かったです^^; 鰯さんから
見たら、可愛そうでしょう(笑)

私も皮膚は弱いほうで、小さい頃は
手のひらの皮がポロポロ剥けたり。。

インフルの予防接種は、ある意味
賭けですよね(笑)当たると言う
方へ(^^ゞ
2006年12月4日 21:23
今年の風邪はたちが悪いみたいですよ
僕も先月ひどい目にあいました
早め薬を飲んでおけよかった
コメントへの返答
2006年12月5日 8:35
ALTOMOさんはやられ
ましたか^^;もう復活かな??

今年の風邪、嘔吐や腹に来る
らしいですね。

今の所、熱などは無いので
このままスルー出来ると良い
のですが・・・^^;
2006年12月4日 21:59
こんばんは~(^0^)

私は幸運にもアレルギーは無いんです。
ただ、食べ物の好き嫌いは結構なものでして。。。
花粉症にはリーチかも・・・です(^^ゞ
コメントへの返答
2006年12月5日 8:37
良いな~(^^) アレルギーは
関係無いですか!

今回の検査結果、命に全く関わら
ない範囲なんですが、知ってビックリでした^^;

好き嫌い・・自分は、胡麻とグリンピースがNGです(T_T)
2006年12月4日 22:04
牛とカニのアレルギーとは・・・
辛いトコですね。
前向きに考えて、高級食材がNGってことは
その分お金が貯まるんだから結果オーライ。
コメントへの返答
2006年12月5日 8:39
>高級食材がNGってことは
>その分お金が貯まるんだから結果オ>ーライ。

わはは(^^)v その様に前向きに
捉えればOKですね(爆)
しかし、何で金が無いのだろうか?(爆)

両方とも好きなんです・・(T_T)
2006年12月4日 22:17
毎度です。^^
家の次女も蟹アレルギーです。
食べたくても食べれないし、辛いみたいです。
コメントへの返答
2006年12月5日 8:43
旅行お疲れ様でした(^^)/

>家の次女も蟹アレルギーです。

娘さんと同じです!
自分の場合、自意識が無いので
食べて居たのですが、これから
先は自粛すべきなのかな?と
考えてます(T_T)

娘さん達が、車のナンバーを
ふさぐ写真で登場してましたね!
良い写真だなぁと思いながら(^^)

2006年12月4日 22:27
私も軽いアレルギーです。花粉症もありますし(><)
幸い私の場合は「食べ物」に対するアレルギーはないと思ってますが。

うちの子は「卵」と「動物の毛」に反応してます・・・
成長すれば治ると言われてますが、どうなのかな~?
早く治って欲しいものです。

beさんもお大事に(^-^)/
コメントへの返答
2006年12月5日 8:48
OZさんも、お子さんがNG
なのですか。

「動物の毛」、確かに!
飼っては居ないのですが、ネコの
毛に反応が出てました。

大人になって行くに従って体力も
つくから、自然完治すると良い
ですね!

>beさんもお大事に(^-^)/

ありがとう(^^)/鼻は治まって
来ました!
2006年12月4日 23:25
幸いにも私は食事については
アレルギーないのでとても助かってます。

なんでも美味しく頂けることって
ほんと、幸せですよね~ 
コメントへの返答
2006年12月5日 8:50
くっぴんさんもOKですか!
羨ましいです。(^^ゞ

今回の結果、命には全く関わらない
と言う話なのですが、両方とも
好きなので(苦笑)

本当、何でもOKは幸せな事
ですよね(^^)/
2006年12月5日 1:36
私には何にもアレルギーはないのですが、
子どもが卵アレルギーなんです。

食べ物で制約ができるのはちょっと悲しいです。
おいしいものも食べられない。
思った以上に気を遣いますし。
今は改善していくのをじっと我慢です。
コメントへの返答
2006年12月5日 8:55
NAさんは、お子さんが「卵」が
NGですか!

私は、今回の「蟹」「牛肉」は
全く予想外で、「卵」を想定して
居たら・・規定値以下でした。
卵でくしゃみはあるのに。。。

お子さんが成長の過程で、完治して
くれる事と思います!(^^)
2006年12月5日 1:39
あては軽い甲殻類アレルギーです。

ちょっと食うぶんには耳が痒くなる程度とばってんですね、食べ過ぎると・・・
蕁麻疹、唇が腫れる、呼吸苦(咽喉が腫れる為)になるです。
あてはまだ軽いほうやろうけん、自分の注意しだいでどうとでもなろうばってんが、本当に酷い人やったら・・・

今年はインフルの予防接種しようかいな?一応タミフルの貯蓄はあるとばってんが、イマイチ効きが悪かけんですね・・・
コメントへの返答
2006年12月5日 8:57
救急隊員さんは、甲殻類アレルギー
なのですか!

改めて、皆さんが何かしらのアレルギーがあるんだなぁって思いました。呼吸苦までいってしまうと、
見ただけでも・・ってなりそうですよね。

予防接種、診察でOKが出てから
でないと打てないと初めて知りました^^;
2006年12月5日 2:07
そろそろインフルエンザの季節ですね
予防注射したいんですが 卵アレルギーで接種出来ません(>_<)
コメントへの返答
2006年12月5日 9:00
百華さんは、卵ですか!

自分も卵が怪しいって思って
居たんですが。。。蟹や牛肉
って滅多に食べないので(爆)

卵アレルギーだと、打てないとは
初めて知りました。医者のOK
が出ないと打てないって言うのは
この辺りなんですね。

2006年12月5日 6:45
私は手のひらに水泡が出来ます。
最初は水虫だと思ったのですが手のひらには水虫は出来ないそうで・・・
春先と秋口になると出てきて痒くなります。
ハンドルを握ると痛いしで。
色々調べたら治らない病気みたいです。
コメントへの返答
2006年12月5日 9:03
私も、今でこそ治まりましたが、
手のひらの皮がポロポロ剥けて
しまって、見た目が・・でした。

体質改善で治ったのか?は不明
ですが、実家のある場所の「土」
が肌に合わない可能性がある?
様な話も言われました。

本当に、色々なケースがある
だなって思いますね。
2006年12月6日 18:51
花粉症とはかれこれ10年以上になります。妻との付き合いより長いです(笑)
春先はクスリが手放せません。

そばアレルギーはショックを起こすことがあるので本当に怖いです。以前そばアレルギーの人が、町内の食堂でラーメンを食べてアレルギーが・・・(^^;)
友達からクッキーをもらったら「そばぼうろ」だったなんていう、そばアレルギーのお子さんもいました。

インフルエンザは先日2回接種終了しました。インフルエンザの型が合っているといいですが。
コメントへの返答
2006年12月6日 19:32
花粉症も辛いですよねぇ。
奥さんより長くですか(笑)

自分、今回の検査をするきっかけが
花粉症か?否か?でした。

結果が・・です(^^ゞ

そばアレルギーの方は、本当に大変ですよね!うかつに人から戴けないし。。。

NAVYさんは接種しましたか!
自分の場合、まずはOKかの判定の結果です^^;
2006年12月6日 22:05
自分・・・
女性アレルギーです・・・(笑
コメントへの返答
2006年12月7日 8:32
インディゴさんたら(^O^)
またまたぁ・・(笑)

具体的な症状を聞きたい
ですわ~(爆)

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation