• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

流鏑馬

流鏑馬 さて、タイトルは何て読むでしょうか(笑)

「やぶさめ」が正解です。
若い人はピンと来ないかな・・・

今日の午後から、鎌倉八幡宮で見て来ました。
ずーっと見たくて念願が叶いましたが、人・人・人・・・

走っている馬から、3つの的を射る競技です。
走ってくるひずめの音と、的に的中した時の音はGOOD!

では、動画のテストを兼ねて・・・

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" width="168" height="215" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc0.swf?id=1bxcOpW4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXYjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8TqIZgVPU2fkaml_YTh_gDG7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="168" height="215" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

色々興味を持っちゃいます(笑)
知識は広く浅くをモットーに・・・
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2007/04/15 17:10:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年4月15日 17:36
てっきり 「さつきしょう」 と読むのかと思いました。( ^▽^)

【ウソ】
流鏑馬ってTVでは見たことあるのですが
やっぱり生で見てみたいものです。
コメントへの返答
2007年4月15日 20:09
こんばんは(^^)/

>さつきしょう

あはは(^_^)v 合格!
競馬好きは周りに結構居ます(笑)

やぶさめ、生で見るとやっぱり
カッコ良かったですよ(^_^)v
的がパリーン!って割れる音は
最高です!
2007年4月15日 19:13
テストに出ますね?(笑)

実際に見ると迫力があるそうですね!
私もTVでしか見たことがありません。
昔の物がどんどん少なくなっている昨今、伝統行事は残していって欲しいですね(^^)
私の地元では、何も無いようです(^^ゞ
気付いていないだけかもしれませんが。。
コメントへの返答
2007年4月15日 20:13
こんばんは(^^)/

>テストに出ますね?(笑)

そうそう、ココはテストに出しますよ~
(^o^)
こう言う伝統行事、中々見れませんよね。
今日は、若者カップルも結構見に来てて
盛り上がってたのが救いです(^^)

流鏑馬をやっている場所・・私も調べ
たのですが、少なそうですね(^^;)
2007年4月15日 19:16
以前、トリビアで流鏑馬は他の乗り物に乗っても出来るか?みたいな事をやってましたけど。
S2000に乗って弓を引いてました。
コメントへの返答
2007年4月15日 20:23
こんばんは(^^)/

>S2000に乗って弓を引いてました。

へぇ~へぇ~(笑)
確かに車でやってみたいです!(^o^)
生で見て思うのは、馬の加速は凄い!!
0~400は何秒なんでしょうね(笑)
2007年4月15日 19:20
私は読めませんでした

不合格決定です

見たことが無かったので嬉しいです
生で見ると違いますねぇ~~
コメントへの返答
2007年4月15日 20:44
こんばんは(^^)/

>不合格決定

あはは(^^) 読めませんよねぇ~

私自身、走る競技が好きなのかも
知れません(笑)カーレース・馬・・

生で見ると、馬の格好良さに
惚れました(*^_^*)
2007年4月15日 20:21
本物見たことありませんですねー。
馬上から射ってしかも的中させるのって凄いと思います(・∀・)

普段の練習というか稽古はどうやっているんでしょうかねー?w
コメントへの返答
2007年4月15日 20:47
こんばんは(^^)/

>馬上から射って

本当凄いですよ!かなりの速度で
腰を浮かしながらですから(>_<)
射止めた瞬間は、拍手&歓声で
感動します(*^_^*)

>普段の練習

私も思いました!(笑)
聞けば、境内で練習している
らしいです(^o^) 本当なら見てみたい!
2007年4月15日 20:33
テレビでは、迫力や凄さが伝わってきませんが、
生はやっぱり迫力あるんでしょうね。

映画と同じかな?
テレビで見てもそれなりに満足しちゃいますが、
スケールの大きな映画はやっぱり映画館です。

野球の試合もお笑いも。
その場の空気感っていうか、みんなが共有するところから
違ってくるんですよね~。

チャンスがあったら行ってみようかな。
いつも終わってから「ありました・・・。」ってニュースで知って
あ~行きたかったなあ、来年行こう!でまた繰り返すんですよねえ(TOT)
コメントへの返答
2007年4月15日 20:51
こんばんは(^^)/

>生はやっぱり迫力あるんでしょうね・

そうですね、F1と同じで
TVで見るのとは、音と迫力が違いますね。

何と言っても、時代劇の様なシーンが
生で見れて、ひづめの音が近づいて
来ると同時に一瞬で通過!
「速っ!!」って皆さん言ってました(笑)

機会がありましたら、是非生で見て
頂きたいです(^^)/
2007年4月15日 20:41
をを、皐月賞だ!(;゚ω゚)
これ、知ってまつ~。ニュースでしか見たことはないんでつけど…鎌倉時代の武士の嗜みでつよね。
全く、武豊も何が天才だ、武士達を見習えヽ(`ω´)ノプンスカ
コメントへの返答
2007年4月15日 20:55
こんばんは(^^)/

あはは~同じ馬でも(爆)
友達も好きなので、どうだったかなぁ??

>鎌倉時代の武士の

本当、この場だけタイムスリップ
した様な雰囲気でしたよ(^^)/
若いお姉ちゃん達も、カッコ良い~
って騒いでましたが(^o^)
2007年4月15日 20:46
私も読めませんでした・・・

漢字は苦手です(大汗)
私も初めて生をここで今見ました^^b
コメントへの返答
2007年4月15日 20:58
こんばんは(^^)/

流鏑馬って、普通は読めないですよね(笑)私は興味があった事で・・・

こう言う伝統行事って、好きじゃないと
中々見に行きませんよね(^o^)

私は、走る競技が好きなのかも??(笑)

2007年4月15日 22:15
ほほぉ(^^)

やっぱり結構な人手だったんだね!!
でも、実際に見る迫力はかなりのものみたいで・・・

伝統文化に触れるのも悪くないですね(^^)/

こっちはMINIの具合が悪く、お台場は中止になりました(T T)
コメントへの返答
2007年4月16日 7:11
おはようございます(^^)/

結構凄い人出でしたわ!!
招待席に座っている方は羨ましい^^
こういうものを見るのも、中々
良いもんですよ。

>こっちはMINIの具合が悪く、

あらあら可愛そうに
体調不良ですか・・・
今日も寒いし、親も風邪をひかない
様に気をつけましょう!

2007年4月15日 22:20
こんばんは~はじめまして^^;

今回は波乱のさつきしょうですね。。。

愛媛では流鏑馬はしてないですが南予のほうで子供が馬に乗って駆け上るお祭りがあります。

コメントへの返答
2007年4月16日 7:17
改人スカミオさん
こちらでは はじめまして!

おはようございます(^^)/

>今回は波乱のさつきしょうです
>ね。。。

武が・・・ですね;;
友人達はブーイングでした。

>南予のほうで子供が馬に乗って駆け
>上るお祭りがあります

なるほど・・・
その土地土地で伝統の行事が
あるんですね~
地元だったら見に行っていると
思います^^

2007年4月15日 22:54
木馬を使う新手のプレイかて思いました(爆)

ん?
木馬?

ホワイトベース( ̄□ ̄;;)


あぁ、
またガンダム病が・・・。
コメントへの返答
2007年4月16日 7:19
おはようございます(^^)/

>木馬を使う新手のプレイかて思いま
>した(爆)
>ホワイトベース( ̄□ ̄;;)

新手のプレイ(爆)
レスの内容を読んで・・良かった~ 帰ってきなぁ~って思いました(爆)

2007年4月16日 22:56
こんばんは(^o^)丿

流鏑馬...すごい...
動画...すごい...
今度は是非、ヤリスという名の馬に乗って弓を引いてください(^-^)丿

けど...捕まるかな...(笑)
コメントへの返答
2007年4月17日 7:39
おはようございます(^^♪

流鏑馬、生で見ると凄いですよ^^

動画・・携帯の動画なので
小さいですね(笑)かろうじて
声が(^^ゞ

Yarisのサンルーフから・・
って設定なかったですね^^;
2007年4月17日 1:14
余裕です^^v
読めなきゃ段を下げられます^^;
こう見えても弓道五段だったりします。
コメントへの返答
2007年4月17日 7:42
おはようございます(^^♪

>弓道五段だったりします。

さすがですね!
登録しているグループを
見て、もしや・・って(*^^)v

アーチェリーと弓道の違いが
分からないままでした(^^ゞ
2007年4月17日 2:15
やぶさめ!読めましたよ♪

氏神の例大祭で毎年近くで見ていました。

鎌倉八幡様みたいに立派ではありませんでしたが><

やっぱり練習しているんでしょうかね^^;
コメントへの返答
2007年4月17日 7:46
おはようございます(^^♪

>氏神の例大祭で毎年近くで見ていま
>した。

そうなんですか!^^
氏神の例大祭も立派だと思いますよ(^^)

練習しているところも見てみたい
ですね(^^)v

今回、招待席にはミス鎌倉が
ずらりと座ってました(^^)
一人かと思ったら5人ぐらい居ましたわ(笑)

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation