• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月20日

ヤリスくんPHOTO!!

昨日のブログの続編ですが
鰯さん
より、オーストラリアのYarisくんの生写真を
イパーイ送って頂きました。
改めまして、ありがとうございました!


その中から、一部をうっぷしますね(^_-)-☆


まずは、スポーツグレードのYRXをドーーンッ!
綺麗な青空!オサレな町並み!磨きぬかれた真っ赤な
ヤリスくんが眩しいっ!!





お尻!バックに見えるは・・Lさん家のハリアーですな^^





ショールーム






右ハン&MTですよ!





靴っ!日本のDOPと同じかな^^





YRXのエンブレムですっ





ベースグレードのYRくん。日本のFグレードですかね(^_-)-☆





お尻!よーく見ると、オージー仕様のストップランプは
日本と同じく、LEDになってる様な・・・





靴っ!こちらも、日本のキャップと同じかな^^





日本語標記は親近感ですねぇw




抜粋してうっぷしましたが、チラッと見える
オシャレな町並みもポイントですねぇ。


ベースグレードでもMTの設定があるのが
決定的な違いでしょうか(^^ゞ


本物に是非乗ってみたいもんです(笑)
ヤリスのデジパネ欲しいのよ~~~!!!
付くんかいな??


さてさて、、明日は オサーン仲間達と酔っ払いの
おじさんの街@新橋へ出撃して参ります!
ブログ一覧 | ヤリスくん | 日記
Posted at 2008/06/20 20:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

0905 113.5mm/h
どどまいやさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2008年6月20日 20:53
オ-ストラリアは新婚旅行で行きました(*≧m≦*)ププッ
その時後ろ2軸のハイエ-スや馬が走っていました。

やはり日本と違って色が鮮やかに見えますね~

でもYRXってダイハツのYRVと関係有るのかな(~_~;)

以外と日本とは違う所が少なそうですね~
コメントへの返答
2008年6月20日 21:24
こんばんは!

>オーストラリア

良いですね!(>_<)
私は、タイのプーケットだったのですが
移動の足は、やっぱりハイエースでしたよ
(^_^)v 
みな、車間取らないんで、怖いのなんの(爆)

ヤリスは、海外の風景が似合いますね!
やはりユーロですよ(*^_^*)
外観も、日本と余り差が無い様な・・・

YRV・・ひろみGO!ですね!
関係有るのかな??

2008年6月20日 21:08
海外で見るYarisはなぜかカッコいいなぁ(^^)/

3ドアにリヤバンパーの広いナンバーポケットに全面クリアガラス・・・

渋いっす(*^^*)V



こうなったらオージー在住のお友達にYarisパーツの調達を頼んではどうでしょうか(^^;)
とりあえず浜ちゃんが「デジタルメーター」を輸入してください(笑)
コメントへの返答
2008年6月20日 21:29
こんばんは!

やっぱりヤリスちゃんは、
海外で走る方が似合うね~!!(^_^)v

まず3ドアがミソですな!
ナンバーポケット・・チェックする
箇所がさすが違いますな(^_^)

プライバシーはOPにしてくれれば
ブルーガラスかグリーンガラスに
してたでしょ(*^_^*)

パーツ・・金が(>_<)(爆)
デジパネ欲しいな~~
2008年6月20日 21:23
YRXのロゴがスポーティーでいいなあ(´∀`)
3ドアが新鮮ですね!
デジパネいいな~。(´∀`)
コメントへの返答
2008年6月20日 21:32
こんばんは!

YRXは、意外と知られて
無いかも知れないですね(^^;)
エンブレムもオクでも見ないし・・・

3ドアは新鮮で良いですよね!(^_^)v
デジパネ・・・外気温計が付いてるし
あの綺麗さはイカします!!
2008年6月20日 21:27
まさしく、世界に羽ばたいていますね。(*^_^*)
さすがは、メルセデス・ヴィッツ! (*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年6月20日 21:35
こんばんは!

そうそう、世界戦略車ですから(^_^)v
次も国産コンパクトにするなら
迷わずVITZくんにしようと(^_^)v

ヴィッツって、外車で言うと
ポロ?っぽい気がするんですが(^○^)

2008年6月20日 21:37
国内も3ドアがあればなぁ・・・^^;

以前オクでデジパネ出品ありましたが、
浜さんはチャレンジしないのですか?
(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年6月21日 5:20
おはようございます!

日本は需要が・・とかで、3ドアは
出ませんでしたね(^^;)
限定でも出せば、プレミアが!!

オクで出ていたとは(>_<)
ポン付け可能なんですかね??
ちょい不安なのと、価格が(爆)
2008年6月20日 21:38
海外の風景とヤリスは似合いますね~。

ただでさえカッコいい車が余計にカッコ良く
見えます!(笑

南半球には、まだ一度も行った事ないんで
オーストラリアには憧れます。
コメントへの返答
2008年6月21日 5:27
おはようございます!

まさに、ヤリスは海外が似合いますね!!
次車も国産コンパクトにするなら、迷わず
VITZくんを買っちゃいそうです(^_^)v

オーストラリア行きたいです!!

南半球で季節が真逆なので、今は・・
冬かな(^^;)
みんカラって不思議ですよね~~!!

2008年6月20日 21:50
デジパネ気になりますね~

私も以前オクに出てたトキ買ってみようか悩みましたが
小心者なんでポチッと出来ませんでした(・・)

浜さんデジパネ逝ってくださいな(^^)
コメントへの返答
2008年6月21日 5:34
おはようございます!

デジパネ・・あの綺麗さを見ちゃったら
欲しくなっちゃいます(^^;)
外気温計が付いてるんですよね!

オクに出ていたのは見逃しましたが・・
簡単に付くんだろうか??
それ以前に、値段が気になります(爆)
2008年6月20日 21:50
ロアグリルの奥のネットが気になる^^;
デジパネも欲しい!
YRXも!(笑)
あと、USですが
Sグレードのリアコンビも!

浜ちゃん、買って~~(@_@)/
コメントへの返答
2008年6月21日 5:37
おはようございます!

たっくんも、チェックが細かい!(^_^)v
デジパネ・・綺麗なんだよね~!!
欲しいのぉ!!(笑)

YRX・・これはレアなエンブレム
かも知れませんな(^_^)v

まぢで、誰か個人輸入しないかな~?
次車で輸入しちゃう?(^○^)
2008年6月20日 21:55
をを、写真うpお疲れ様です~( ゚ω゚)
また機会見つけて撮ってきますね~。
こっちは3ドアが主流で、4ドアめずらしすw
でかいオージーには4ドアはしんどいのかな…w
コメントへの返答
2008年6月21日 5:40
おはようございます!

鰯さん!感謝感謝です(T_T)
ありがとうございました!

やっぱり、海外で見るヤリスくんは
かっちょ良いです(>_<)
生見しに行きたいな~~!!

なるほど・・体型も関係しているとは(爆)(>_<)

ありがとうございます!
またお時間がある時に!(*^_^*)
2008年6月20日 22:30
日差しが強いのでしょうか。鮮やかに見えますね(気の所為?)w

ハンドルの操作パネルって日本仕様にありましたっけ。
ないですよねぇ?
コメントへの返答
2008年6月21日 5:44
おはようございます!

もろ日差しの照り返しが(*^_^*)
更に映えますね!!(笑)

ハンドルの操作パネル・・
あっ!これはですね、VITZの場合は
G-BOOKをOPで頼むとセットで
あった様な・・・

これがあると高級感が(*^_^*)
2008年6月20日 22:50
南半球の太陽に照らされたヤリスが オーラを発している(゜o゜)
3ドアはスタイリッシュですね♪

海外の画像で“ヴィッツ化”している画像を見ましたが、やっぱりお互い海外物への憧れがあるんですね(*^_^*)
コメントへの返答
2008年6月21日 5:50
おはようございます!

オージーの風景はヤリスくんを
一層引き立ててますね!!(*^_^*)
3ドアも、かっちょ良い!!

確かに、向こうの方々はVITZを
目標にしているでしょうね(爆)

みんカラも見てくれているかな~(^_^)v
2008年6月20日 23:18
リアハッチオープナーが鍵式なところがオージー仕様ですね♪
しかしあっちは気候が良さそうだなぁ…
帰りたいかも…orz
コメントへの返答
2008年6月21日 5:55
おはようございます!

オーストラリア・・・
トッチーさんとのお友達になった
きっかけがまさにその頃ですね!(^_^)v
気候も良いですもんね!

鍵式・・向こうはスマートキーとか
無いのかな(^_^) これ、電装系の
弄りをする際に、スマートキーが弊害に
なるって話しも聞いた事があります
(^^;)
2008年6月21日 0:35
YRV・・ひろみGO!って何か有りましたっけ(^_^;)
ひろみGO!って言ったら86のCM位しか思いつかないんですけどね~

あと全然関係ないですが、うちのやつがシエンタ用に浜さんのアルミがいいそうです。
多分買うとしたらタイヤ代の関係上15インチだと思いますが(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月21日 6:00
おはようございます!

ひろみGO!(笑)は、YRVの
CMに出ていたのです(^○^)v
86のCMって、逆に記憶が(汗)
同じ世代なのに・・(爆)

おっ!奥様の目に留まって嬉しいです!
是非、シエンタくんにも似合うでしょう
(*^_^*)15は・・あったかな??

今日は、旧友のオサーンチームで
飲みなんですが、シエンタオーナーも
居ますよん(^_^)v
2008年6月21日 1:07
意外とデジパネ好きのくぴです。

スピード感が多少欠けますが
デジパネって速度など読み取りやすいかなと思います。
今はVSDで代用してますけどw

まずは浜さんにデジパネを試してもらってからということでFA!
コメントへの返答
2008年6月21日 6:02
おはようございます!

くぴさん、意外じゃなくてデジパネ
結構好きでしょ(爆)
じゃなきゃ、ウインドーDSP
付けてないもん(爆)(*^_^*)

オクで出ていた事があったらしい
ですが、ポン付けイケるんですかね??
値段が心配ですが(爆)(^^;)
2008年6月21日 1:29
YRXエンブレムはレアですねー!
フェンダーの 1.5VVT-i は、某サイトで通販購入できるようですね☆

だれか日本で流用してる人いないかな~ww
コメントへの返答
2008年6月21日 6:08
おはようございます!

そうそう、YRXはレアですよね(*^_^*)
オクでも見た事が無いですし・・・

1.5VVT-iに目が行きましたね!
コレも目新しいです!
通販で買えるんですか(^_^)

コレはですね、OZ91氏がデカールで
近い線ですよ(^○^)v
2008年6月21日 2:06
エンブレムがいけてますね。

シートも違いますね。
結構かっこいいステッチが見えました。
ここも右ハンドルなので、結構流用が出来るかもですね。

輸入が大変ですけど。
コメントへの返答
2008年6月21日 6:12
おはようございます!

このエンブレムは、オクでも
見た事が無かったです!(^^;)
奥が深いですねぇ(笑)

そう!やっぱりこのシート柄も
日本のグレードには無い柄ですよね!
パーツ流用は簡単そうな・・(^_^)v

輸入・・誰か買いませんかね!!(*^_^*)
2008年6月21日 7:36
オーストラリア仕様は、日本製のヤリスのような気が…
調べたら、タイでも作ってるみたいなので、どっちとは言えませんが。

でも日本で作ってたら、少しでも販売して欲しいですよね!

よく日本メーカーの海外専売車とかが日本で生産しているというのは酷な話ですよ、本当。
個人的には、日野で作ってるFJクルーザーの国内販売を強く望んでいます!
コメントへの返答
2008年6月21日 7:55
おはようございます!

なるほど!殆ど日本仕様に見えますから、あり得ますね(;^_^A
本当、そうならば限定でも良いから、3ドアも出して欲しいですよね(^o^;

FJクル一ザ一!好きですよ目がハート指でOK 古き良き時代のランクルを上手くリメイクしてますよね(^3^)/
2008年6月21日 9:22
はい どうもオレです

イプサムの輸出仕様はピクニック
だからなぁーwww

エンブレムすら変える気にならんwww
コメントへの返答
2008年6月21日 10:41
こんにちは!
仕事・みんカラレスお疲れ様です(爆)うれしい顔

それ判りますwww
もう少し、よっつさんが好みそうなヤツだったらねうれしい顔可愛くて似合わないもん
wwwww
2008年6月21日 20:44
セカンドカーで是非個人で輸入をしてください!!

国内の1500のM/TはRSしかないですからね
コメントへの返答
2008年6月21日 21:18
こんばんは!o(^-^)o
そうですね目がハート
先代の様に、MTの選択肢が広いと、もっと売れるかと(^3^)

個人輸入・・したいっすねo(^-^)o 逆ハンで乗りたいな~ハートたち(複数ハート)
2008年6月22日 17:47
Σ( ̄□ ̄;)!!
お、おーすとれいりあでつか?!

日本で楽な右ハンですし、浜さんがちょこっと逝っておみやに買ってきてくれませんかね^^;
コメントへの返答
2008年6月22日 20:50
おはようございます!

なぁ~さん!その後の具合は如何
ですか(^^;)

そうですよ~!!(笑)
地球の正反対の南半球からの
レポを頂きました(驚)

みんカラ恐るべし・・・(^^;)
オージーへ・・おみやは、
やっぱりビーフでしょう(爆)
2008年6月25日 2:57
またまた遅れて、お邪魔しますです!!(笑)

すっげ~・・
貴重なヤリス君の画像、しかもドアップで・・

ヤリスの画像は私も見るの大好きなんですよね。
国によっては色々なエンブレムが付いていて面白いし♪
リヤのtsマークを今どうしようか考え中だったりします。
オーストラリア仕様に影響されて、一時期ノーマルグレードのバンパーに交換しようか本気で考えたこともあります(爆)!
コメントへの返答
2008年6月25日 4:57
おはようございます!

いえいえ、ヤリス同盟ですもん(*^_^*)

ヤリスくんの写真は、私も見るの
も好きですよ!景色で違う車にも
見えますね(笑)

本当、国によって微妙に仕様が違う
のも楽しい部分ですよね(^_^)v

ノーマルバンパー・・RSはナンバー
ポケットが広いから、今のままでも
良いのでは(^_^?)v

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation