
この休み中、私が試食しましたタイミングと
時を同じく、湘南Vitz様より(W)Ver.と(E)Ver.
に関します どん兵衛の詳細インプレに関するメールを
頂戴しましたので、ここに紹介させて頂きます。
くぴ氏も気にしていた様ですので(*≧m≦*)ププッ
以下、湘南Vitz様のインプレです。
一気4個食べ比べをされたそうです(笑)
********************************************************************
①Wは、表示されているように鰹と昆布ダシのスープである。
②昆布ダシが、鰹だしメインのEに対して、マイルドな味に
仕上げている感じです。表現は難しいですが、鰹だしメイン
のEは味が角張って、Wは丸っこい感じ。
③Wを味わった後にEを食べると鰹だしがちょっとキツいと感じました。
味の濃さですが、特にWが薄くてEが濃いとか気になりませんでした。
うどんは、スープの色だけ比べれば確かに違いますが、見た目程
味の濃さ違いません。
④私的には、Wの味の方が気に入りました。
でも、スープ全部入れちゃうと濃いかも。
********************************************************************
っと、詳細なインプレありがとうございました!
繊細な舌をお持ちだな!って思いました。
私なんぞ、「「こんなに濃かったっけ?」って言う
程度の感想でした(^^ゞ
だって、(W)と(N)を同時に食べなかったので
比較にになってません(爆)(*≧m≦*)ププッ
カップラーメンの世界に、こんな区分があるなんて
お恥ずかしながら始めて知りました(汗)
関西方面に行った時は、東海ウオーカーとか買って来て
自慢してましたが、今後はこんな楽しみも出来ました♪
話が思いっきりズレますが・・・(笑)
WとかEで思い出すんですがね・・・
ユーミンの曲で
「求め合うお互いが NとSになるとき」
って言う歌詞があるのですが、ずーっと「MとS」って
思い込んでました(゚艸゚)プッ
顔に似合わず、コンサートも行ってたんですよ!
ユーミン聞く方居ます??(^^♪
Posted at 2008/10/27 07:56:34 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと風 | 日記