• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜@JEM-BLSのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

連夜の252黒ハート 魂大泣き涙

連夜の252 魂大泣き今夜は、新宿で救急魂くんと再び252鑑賞を黒ハート

二人して大泣きでした(爆)それだけ報告します涙涙涙涙涙涙涙

救助隊最高exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
2009年01月30日 イイね!

今頃252黒ハート

今頃252ついにこの日が来たか・・

ってか、見るの遅っ
( ̄□ ̄;)!!

しかも、地元の映画館は今日が最終上映日(汗)
ヲタクとしたことがorz...




奥さんを誘ったら、忙しくてあっさりフラれ、
初めて一人で映画館に来ました(爆)


さて、、浜さんは泣かずに
涙見終える事は出来るのでしょうかexclamation&question


答えは二時間半後にうれしい顔手(パー)
2009年01月19日 イイね!

119

119今日は、1月19日って事で・・119の日?
11月9日でもどっちでも良いんですけど(笑)


最近、特に通勤途中に頻繁に遭遇する光景・・・・
上りの階段や、上り坂の途中で、苦しそうに手すりに
もたれ掛かっているお年寄りが多いこと・・・




何だかね、うん十年後の自分の姿を見ている様な気も
しちゃうんですわ(汗)


今朝もそう・・・ゴミ袋を両手に、はぁはぁ言いながら
坂の途中で休んでいるお婆ちゃんが。。。


浜「大丈夫ですか?上まで付添いましょうか?」


って言っても。。。。。。ほぼ100%は


「( ´д`)大丈夫よ。いってらっしゃい」

なーんて、見事に断られちゃいます(^^ゞ

運動を兼ねてるのか?って解釈しますが、
時には若いもん?に甘えて良いんじゃなかって
思いますよ < お爺ちゃん・お婆ちゃん


ふと考えて居たのですが・・・
ワタシは、ただのリーマンですが・・
NPOで救命講習の講師をやっていたのと
救急魂さんも、S.A.C
入ってくれた事だし・・・


身近で起こりえる怪我や急病など、応急手当のマメ知識
などをS.A.Cオフの場で、メンバーの皆さんに話す機会も
出来たら良いなぁって思ってるんです。
但し、受講は強制じゃないですよw



身内は勿論、もし、オフで誰か具合が悪くなっても、、、
メンバーが応急手当って素敵じゃないですか(^O^)/♪



応急手当の一歩は、まず「声掛け」からって言う事で(^_-)-☆

知ってて損は無いですよ!


みんカラで、応急手当の知識を身に付けたい!
って言う方はコチラ↓へ是非!
みんカラ救急隊

救急魂さんが、副隊長やってますので!
お待ちしてまーす(笑)
2008年06月09日 イイね!

東京国際消防防災展2008 オフレポ

東京国際消防防災展2008 オフレポ既報の通り、昨日は

ココへ行っておりました^^


大都市東京を守る消防士達の勇士を堪能して
参りました。


メインイベントの演習の模様をご紹介します!


建物火災&爆発事故発生!



消防ヘリが飛来&ボバリング!!



要救助者の元へ隊員が降下開始!



指揮隊を先頭に続々と!
この辺からもう、+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
餅付け!落ち着け! <浜




続いて P隊・特別消火中隊・はしご隊なども



救急隊到着!要救助者の元へ



 ~~中略~~

要救助者 車内収容



一斉放水



拍手ーー!!


どうです?その場に居た様な気分に浸れましたか?



会場の後方では、飛行機火災を想定した訓練が!



伝わって来る熱と爆発音も中々の迫力でした。



はしご車の体験試乗では25mの
高さからの景色が壮観でした


同乗した
カレ
のブログは、上空wからの眺めが分かり易いです(^^ゞ


屋内ブースでは、AED+CPR(心肺蘇生法)をやり
防災関連グッズを買ったりと、有意義な1日でした。
震災はいつ襲ってくるか分かりません。
非常時の備えの大切さも痛感しました。


昨日の秋葉原の事件の映像から、通行人による
応急手当がTVに映っていましたが、市民のレベルとして
勇気は当然のこと 感染予防・周囲の安全の確認と言った、
冷静な判断を心掛けたいと思います。


亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。



昨日の早朝もちょっと花見に行って来ました。
紫陽花で有名な成就院の様子は

コチラ



コチラ 



コチラも良かったら見て下さい^^
Posted at 2008/06/09 20:25:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | きゅうきゅう・しょうぼう | クルマ
2008年06月08日 イイね!

東京国際消防展2008

東京国際消防展2008今日は、みんカラ救急隊のプチオフとしまして、ビッグサイトで開催中の消防展を見に行きました電車


まだ、ゆりかもめで移動中ですが・・

フォトギャラの整理が楽しみな写真がたんまりですわ目がハート

高所恐怖症でアトラクションがダメな私でも、はしご車体験は快感ですたうれしい顔

         
参加の、救急魂さん、MOTO1さんと3人並んでAEDを使った心肺蘇生法をしたりと、充実した一日でした!!

まずは、お疲れ様でした!!手(パー)
Posted at 2008/06/08 16:27:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | きゅうきゅう・しょうぼう | モブログ

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation