
皆さん!今日は何の日か知っていますか?
スカル011@HGさん
救急隊員さん
がブログで書かれています。
もうあの日から12年も経ってしまったんですね。
週末は 1月19日(119)です。
オートサロンの翌日、またまた救命講習会に行って来ました。
内容は何度も書いていますので今回は省略しますが・・・
“救急車をタクシー代わりに使わないで下さい”
と言う話が出ました。 もう社会問題でしょう。
「
早く診て貰えるから」
「
病院の予約してあるから」
「
税金払ってんだからさ」
通報の約4割がこんな感じだそうです。
いい歳した大人が
「ええ加減にせーよ!!」って思います。
私の市では、1回の出動費用は概ね50,000円位だそうです。
(人件費除く)
これらは、当然税金から払われています。
こんな現状に対して 隣の市では、救急車の有料化を検討しているそうです。
家族や友人が本当に救急車を必要としてても、タクシー代わりに使う人間が
居る以上、救急車は出払ってて助からないかも・・・
皆さんは、
有料化ってどう思いますか?
こんな偉そうな事を書いている以上、自宅の非常用食料、簡易トイレ・・
My VITZの中にも、非常用グッズを備え様と思います。
自分の身は自分で守りましょう!!
Posted at 2007/01/17 18:23:24 | |
トラックバック(0) |
きゅうきゅう・しょうぼう | 日記