• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜@JEM-BLSのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

はじめての1・1・0

はじめての1・1・0今日は、午前中はAED講習会へ行って参りました。

仕事の講習会は眠いですが、救命講習会は笑い有りで
楽しいのです。又来月 嫁と受ける事にしました(^o^)

さて・・はじめての1・1・0です。

長文です!飽きたら読み飛ばして下さい(^^;)


それは、ある日の午後でした。

休み時間が終わった頃、職場のカウンター越しに
「消火器の点検に来ました。作業を行って良いでしょうか」
と、ニコやかに男性が一名。

あたかも”依頼されて来た”かの様な雰囲気に、部内の
人間が、「どうぞ」と。

その時、その男が「ヤッタ」みたいな顔をしたのです(-_-)
自分は、変な感じなって、嫌な予感・・・

数分後、二階から両手に消火器を数本抱えて、コッソリ
出て行こうとする若造が目に入りました。

思わず、席を立ち上がり、「オイ!コラッ!待てよ!」と
会社の構内で怒鳴りながら追いかけました。

すると・・構内のエリアでは、会社のありとあらゆる所から
かき集めた消火器が転がっており、粉がまき散らされて、
数人で勝手に粉の入れ替え作業が!!
道路は粉で真っ赤です。(>_<) まじかよ!!!

「何やってんだよ!」と、親玉らしきオヤジに言いました。
もう、見るからにまともな感じがしませんでした。

業者「見ての通り、入れ替えですよ」

私「うちは、保守業者が居るし、そんな事は頼んで無いよ!」

業者「向こうで話しましょう」

そこで、もう俺はキレる寸前の会話がありました。

要は、消火器の粉の入れ替え費用=数十万を払えと言うのです。

私は、「そんなの払う訳無いだろ、今上司を呼ぶから」と。
上司が来て、当然支払いの拒否です。すると、業者の口からは
汚い言葉の罵声が始まりました。

この業者、現場の消火器を集める際、「総務の許可を取った
ので」とした上で、現場の管理職でもない一社員へ、交換の
承諾を得ていたのです。

しかも、その一社員が承諾した際の会話をカセットレコーダー
に録音していたのです。胸ポケットに忍ばせて!!

段々と各部署の管理職が集まり、対応を協議。。。
どうするのかと思ったら「beans君、110番してくれ」
orz...俺がですか。

駆けつけた警官2名。どう見ても、警察官になりたて!って
感じで、頼りなさそう(>_<) 大丈夫かよ! 案の定、業者が
罵声を続けて、取り纏める力無し orz...

その後、何と刑事登場!貫禄が違いました。
すると、この業者が態度を豹変。「ご苦労様です!」だと。

結局、「払え」「払わない」の押し問答の末、損失を被った
部分だけ、正規の保守業者へ依頼し、この業者へは一銭も
支払う事無く終わりました。

最後まで「払えない!」と業者へ立ち向かった上司の態度は
良かったと思います。

後日、近隣の企業へこの件を訪ねたところ、トラブルになると
困ると言う面から、支払ってしまった企業もあったそうです。
ネットで調べたら、案の定 詐欺業者でした。

消火器の関係の詐欺なんて、一般家庭への話しだと思って
ました。企業を狙うなんて 危機管理の面で、盲点だったのかも
知れません。守衛さんが居ようが居まいが、そんなのは関係
ありませんしね。

業者に負けて支払ってしまうと言った被害が これ以上出ない
事を願います。







Posted at 2006/11/12 21:00:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みきょちゃん、ここで書いてたら 休眠にあらず(笑) 了解しました(*≧∀≦*)」
何シテル?   04/13 21:16
生まれは横浜。 そして、第二の故郷の鎌倉が大好きです。 2008.1.1 beansから改名しました。 これからは、車よりマイホームを弄りたいなぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 234
5 6 789 1011
12 1314 151617 18
19 20212223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

河津桜とKQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 04:59:38
R399にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:42:09
af imp 
カテゴリ:VW
2008/04/04 08:30:25
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まずは、乗ってビックリの剛性感!! 塊り感のあるデザイン ドッシリした走り味に満足して ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア中 古くは、ロードマンに乗ってました(爆)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
広さは良かったのですが・・ この車のキャラは、ユーロとはかけ離れてて、目指す路線では無 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得して、初の愛車。新車で購入! セナ・プロ時代のHONDAファンで、 指名買いでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation