
昨晩、AM0:00無事に帰って参りました(笑)
道中のコメント、ありがとうございました(^^)
当初、木曜日からの予定だったのですが、仕事の関係で
一日短縮しました。金曜日は、年間の調整休日で会社が
休みだったのです。
AM5:00に出発。
平日だからでしょうか?、道はガラガラでした。
軽井沢が近くなるにつれ、紅葉が凄く綺麗でした。
そして、北陸自動車道の「金沢東」インターを降りて
昼食タイム。目指すは、みんカラのお友達の「たろたろ」
さんから教えて頂いた、「じんずし」で美味しく戴きました。
ありがとうございます。やはり、この地方の海鮮は美味しいですね!
初日は、能登の「真脇ポーレポーレ」と言うホテルへ宿泊。
途中、能登有料道路と並行している「千里浜なぎさドライブウエイ」
を走ってみました(^^)
ココは、8キロの砂浜を一般の車や観光バスが走れる所です。
日本ではココだけとか。
凄く良いところなので、機会があれば走って
見ることをオススメします。
翌日は、五箇山の国民宿舎「五箇山荘」へ宿泊。
翌日は、ここから合掌造り三昧でした。
相倉~菅沼~白川郷と回りましたが、やはり白川郷は規模が違い
ますね。今回は、時間が無かったので、実は年末にゆっくり行こうと
計画しているのですが(笑)
帰りは、名神~東名・・と帰って来たのですが、雨・渋滞などで、
思った以上に時間が掛かりました。
でも、今回もつくづく思ったのが・・・・
ヴィッツって、長距離を運転しても疲れません。これは嬉しいです。
そして、今回、燃費の記録を更新しました!
行きは・・・
16.5キロ
帰りは・・・
18キロ
運転してて、減らないなぁって思って居たのですが、帰りの燃費は
予想外でした。CVTでココまで良いと助かります。
確かに、高速で流れに乗っても 3,000回転以下ですからね。
今、VITZは1,300kmの走破で汚れて可愛そうな状態です。
週末、洗車してあげるかな(^^ゞ
写真もアップしましたので、良かったら見て下さいね!
DASH村?
Posted at 2006/11/27 20:45:02 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域